• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKPnのブログ一覧

2012年10月24日 イイね!

走ってきたッス。

5時起きで行ってきました。
※最近、「ジジイ化」しているので、オシッコでもないのに5時とか4時とか3時に目が覚めちゃうことがある…。

早朝から午後まで、ときおり強風が。カップラを飛ばされそうになりました。

本日のハイランドは賑やかだったような。 プロの方とか元プロ?の方とかショップの方とか。まっ、どんぐり組も "ある方面" ではプロというか "本職" ですけどね(嘘)


本日のセッティング変更。

GTウィングを効かない方向にずらしてみた。あとは何もイジらず。


本日のニューアイテム。

フロントタイヤとして、3千円/2本と超リーズナブルなA048M(245/40R17)を装着して臨みました。2006年製とのことですが、「まぁ大丈夫でしょ?」と買ってみた。
組替時にバランスまで取っちゃうとタイヤ代を超えてしまうのでバランス取りナシ。
バランス以前に、いわゆる「ハナクソ」の塊(しかもデカイ…)が各所にたくさん付いていたため、タイヤ交換のときに地面を転がそうとしたらまっすぐ転がらなかったよ、2本とも(わらい)。

が、走っているうちに「ハナクソ」が引きちぎれてイイ感じにバランスが取れたのか、10周ほどでステアの振動も弱まりました♪


本日の結果。

2分3秒2でした。1秒半ぐらい更新かな。7月時点の自己ベスト4秒台は、クリアじゃなくてもけっこう出せたので一定の満足感を得ました。しかし、クルマ的には現状のままでもまだまだタイム出るんだろうけど。
更新の内訳は、気温(夏→秋)で1秒以上、セッティングとドライビングで残りのコンマ数秒…というところでしょうか。これが今の自分の実力。

なお、本日のお昼は組長、若頭&お兄様と一緒にカップラーメンでした。久々&寒い中で食うと美味しいね♪ 霧男さんのぶん、一個余ったよ?



余談。早朝、喫煙所でコーヒー飲みながらボケーッとしていたら、綺麗なお姉さんが声をかけてきました。どこで受付しているか不明で困ってたみたい。初めての人のために、タワー入り口付近に案内用の立て看板とかアリかも。
2012年10月23日 イイね!

そろそろ、外ですするカップラーメンが美味しい季節?

夏場の昼飯は、サーキット内の食堂利用orクーラーボックス必須でした。
素の状態で弁当を持参してピットに放置すると、昼にはイイ~感じに腐ってる可能性があるためです。

最近は気温も低くなってきたので、おにぎり&カップラもいいかしらん?
SUGOさんから頂いた5年保存水の賞味期限も近いことだし(爆)

…たぶん、最後にカップラ食ったのって去年の冬場のサーキットですよ。
たまに食いたくなるよね、カップラ。明日の早朝、コンビニでワクテカしながら吟味だ♪
2012年10月20日 イイね!

タイヤ調達→組替

今週~来週のどっかのタイミングで走るために、タイヤを組んでおきました。
先日のR&Rでバーストしたフロントタイヤの交換です。

未使用タイヤは倉庫に4本あるのですが、こいつを2本だけ先食いするとなんかモッタイナイので、4本セットで来年一発目用に温存。
そのため、今シーズン限り&スペアの意味合いで中古を2本調達しました。

こないだバーストしたタイヤと同じサイズのA048Mだけど、使ってみないとなんとも…。
タイヤ表面の各所にデカイ"ハナクソ"が目立つので…まぁ、それなりのブツでしょう。

あまり期待はしていません。タイム落ちの幅を狭める鍛錬…ということで。
(走るからには更新は狙いますけど…)


さて、いつ走るか。


狙いは次の水曜日のマイペですが、仕事と天気次第。
水・木がダメな場合は日曜日かなぁ。でも、バドミントンの翌日ってのが不安要素(汗)。


…あ。


某Z店にて、CGFinal申し込みしました。1分かかりませんでしたよ。素晴らしい!
(参加クラスは…指を詰めないで済むクラスにしました。)
2012年10月18日 イイね!

タイヤとブレーキ@マーチ

昨日あたりから、マーチのブレーキを踏むと

「あれ? 前と同じ踏力でも、制動力の立ち上がりが早いな。」

思ったより減速したり、停止寸前で"カックンブレーキ"になりそうになったり(汗)。
今日の通勤でだいぶ慣れてきた。

タイヤは新品になったけど、タイヤじゃない気がする。
リヤのドラムブレーキシューを交換したせいかと。

ドラムなのでバラさないと残量が分からないものの
「7年目だし、一応交換しておくか。」と、今回の車検で交換。

外したシューは、かなりペラッペラになってました。

RE11Aは、昨日の雨天走行でいくらかの違いを実感。
※といっても、限界走行などしておりませんが。

ゴム質の違いというよりは、残り溝の違いかな(わらい)


…まぁ、こんなもんでしょ。
2012年10月15日 イイね!

マーチの車検終わった。

こないだの土曜日に預けて、あさって引き取る予定でしたが、今日の夕方に「終わりました!」との連絡あり。
さようなら、K13。お帰りなさい、K12。


新しいタイヤ、RE11Aの感想。


「…別に。」 ←沢尻エリカ風


フツーに帰宅してる分には、特に何も感じません、はい。
グリップよりも寿命に期待。RE-01Rより持つかな?

タイヤの感想はさておき、、「やっぱりマイカーK12のほうが楽しくて調子いいなぁ」と思いました。

代車のK13も、燃費はすごくよさそうだし、サスやタイヤにちょっと手を入れれば
同じようなレベルに持っていけるとは思う。ATはATなりのアクセルコントロール技術が
必要だとも思った。MTがエライわけじゃない。でも、ボクはしばらくK12でいいです。

(↑新型車を買えない人のやせ我慢)

プロフィール

「9月以降、残業&休日勤務が多めでしたが、そこそこ元気に過ごしています☆」
何シテル?   11/07 21:10
どうも、TKPn(タケポン)です。ヒロポンじゃないです(謎) マイカーでサーキット走行を少々。 その他は長続きせず・・・。 酒は長続き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 456
78 910 111213
14 151617 1819 20
2122 23 24252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
こいつの前に、密かにシルバー×数台を問い合わせしていますが、全て売約済でした。 ※シルバ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
アシグルマとして買ったマーチ12SRが意外にお気に入りとなり、17年目でフレームその他も ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
2015/11/XX モトコンポをゲット。震災後あたりまでは通勤に活躍していたらしいが、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
いわゆる "アシグルマ" が欲しかったものの、あまりに思い入れがないと自分の性格的に「飽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation