• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKPnのブログ一覧

2014年12月18日 イイね!

カゴ争奪戦

我が家の猫達には、比較的高所に設置されたカゴ×2箇所が人気スポットです。
エアコンに近く、ファンヒーターにも近いため、夏も冬も快適なのかな。

小次郎:
「…兄ちゃん、このカゴに2匹は狭いよぅ。首がツライでしゅ。」

茶太郎:
「我慢しろ! イヤなら、隣のカゴにいる母ちゃんからカゴを奪え!」

小次郎:
「無理でしゅ! 猫パンチされて噛みつかれるもん(怖)」

【寄り添う兄弟。この状態になる前の小競り合いは日常。】


そのいっぽう、きなこはいつもカゴに一匹で寝ています。他の猫が来ると激しく排除します。というか、後から入っていって追い出す始末…。ななやしずくは負けてしまいます。

【きなこ:何か文句ある? 母は強いのよ!】
Posted at 2014/12/18 22:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネコ。 | 日記
2014年12月07日 イイね!

今シーズンラスト

c.yamaさんにお誘いを受け、走ってみました。帰宅してから気づいたんですが、2008年の「耐汗」の時代に走って以来の耐久なので6年ぶり。

前日の雪が心配でしたが、起床して窓の外を見ると雪なし♪

【しかし、第2ゲート前にはうっすらと雪が…】


コース上には凍った箇所がかなりあり、コース整備の時間や他の占有走行時間との兼ね合いもあって180minから150minに変更でした。ケツの肉が取れる可能性が低くなって、実はホッとする(苦笑)。

朝イチに、大型バスで下見の時間がありました。これは…凍った路面も怖いけど、外に出たらアウトっぽい(怖)。芝生が凍ったり濡れたりしているので、午後の本戦も要注意で。

きょうはマーチでエントリー。10年目にして、サーキット初持込だったり。

【本日の移動シケインでした(多謝)】


ブレーキパッドとタイヤ、マフラー(非・チューニング。腐って折れたお高い純正マフラーの代替品)以外はノーマル。でも、ノーマルサスの動きはS2000より気にならなかったかも。

コーナリングでカラダ(というかケツ)が持っていかれる。アクセルオフで行けそうと思うものの、ケツがずれる&切り込み量が多いと躊躇してしまうものですね。全開して高回転に達しても大した加速を感じないので、何度かレブに当ててしまうし。そして、猛然と迫ってくる後続車の確認のため、いつも以上のバックミラー確認。
(余計な動きや減速で、かえって他車を邪魔をしてしまったかも…次回は要改善)

ともあれ、我がチームは全員無事に走行を終えられましたし、楽しく過ごせました☆

【本戦前のゲルマン先輩&ダンロップブリッジ】




プロフィール

「9月以降、残業&休日勤務が多めでしたが、そこそこ元気に過ごしています☆」
何シテル?   11/07 21:10
どうも、TKPn(タケポン)です。ヒロポンじゃないです(謎) マイカーでサーキット走行を少々。 その他は長続きせず・・・。 酒は長続き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14151617 181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
こいつの前に、密かにシルバー×数台を問い合わせしていますが、全て売約済でした。 ※シルバ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
アシグルマとして買ったマーチ12SRが意外にお気に入りとなり、17年目でフレームその他も ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
2015/11/XX モトコンポをゲット。震災後あたりまでは通勤に活躍していたらしいが、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
いわゆる "アシグルマ" が欲しかったものの、あまりに思い入れがないと自分の性格的に「飽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation