• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKPnのブログ一覧

2020年11月14日 イイね!

オッサンの休日@朝風呂・朝ラー・釣り・酒

「6時ぐらいに起きたいなぁ」と思って目覚まし時計をセットしたのですが、4時半前に起きました。先日の「チキチキ耐久レース」の疲れを引きずっているため、朝風呂with入浴剤でまったりすることに。

【たしか100円そこら。この値段で、朝から幸せ~♪】


ぬるめのお湯でゆったり入浴後は、朝ラーメンを食べてみようかと思いお出かけ。本日の予定的に、昼飯は食べないので朝食兼昼食です。

【開店時間ピッタリぐらいに着いたけど…大盛況でした。】


朝ラーメン・小に、メンマとネギ増量。小でも通常の並以上のボリュームなので、朝食兼昼食であっても小でじゅうぶん。「はんだや」みたいな感じ。しかし、まわりの猛者のオーダーは「中」ばかり。そして…「大」…だと!? …みなさん、すごい。

その後、海沿いの公園へマーチさんを走らせる。

【こんなところに到着】


待ち合わせしていた友人・某氏と合流。コロナウイルスの影響で、たま~にやってた飲み会でも会えず、久々です。

さて、本日は某氏のお誘いで、「堤防釣り」です。釣りなんて、中学生以来ではなかろうか。

なお、当時も釣りにハマっていたというわけではなく、家族レジャーの延長でした。安い釣り竿にアオイソメをつけて、放置プレイが多かった記憶。それでも、たまに大きなカレイとかがまぐれで釣れると楽しかった記憶。で、親父がカセットコンロで作る料理(なお、釣った魚が食材として出ることはなく、目玉焼きとかソーセージとかw)を食べたり、弟と一緒にラジコンやったり。

本日は、ハゼさん狙いとのことです。水面には、謎の魚群も! 楽しみ~♪

【さて、釣れるかな~?】



…、…、…。ムムムムムッ!


私も某氏も、釣れませんでした、ハハハ。でも、久々に友人と会って、釣り竿使って遊んで、私は楽しめましたよ。

【気分転換に、海岸に行ってみた。】


砂浜を歩いて、波打ち際へ。遠投で釣りをしている方もいました。波の音って、いいなぁ。

その後、帰宅してから飲む酒の肴は…刺身にしました。「サザエさん」だと、波平が釣りに出かけるものの1匹も釣れず、帰り道に魚屋で魚を買ってクーラーボックスに詰めて帰るという様式美(?)がありますが…それに近い?

【海の恵みと漁師さん・流通の要の配送業者さん・小売店さんに感謝…乾杯☆】


普段と違うことをして、満たされた休日でした。

Posted at 2020/11/14 18:19:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | オッサンの休日 | 日記
2020年11月09日 イイね!

今季最後の、村のお祭り。

 昨日ですけど、4時半に起きて参加しました。幸いにして、前日は雨だったものの当日は終始ドライ路面。が、風が強かった。

 本日は、「本戦整列順決定の儀」の担当に。私よりもっと適任(速くて安定した先輩)がチーム内にいるのですが、諸事情で私になりました。 一発タイムを出せるタイプではないし、本番に強いタイプでもないので…無理したらイクナイ。

 「目標はポールポジションじゃなくて自己ベスト近辺。
  後方になったらゴメンナサーイ♪」

の精神で臨みました。フリー走行でタイヤとブレーキを準備し、タイムアタック開始後も、それなりのクリアラップ作りはしました。

 結果。…ん? 完全クリアじゃないけど、何故か自己ベスト更新▲1.4秒。謎。おそらく走行に再現性なし。気温差ですね。もしくは引っ張られて出ちゃった系。


 本戦の儀。


 前後左右で益荒男に接近される展開(怖)。馬の背で突っ込み過ぎて、脱出後にフラフラとタコって後続車をノーコンブロック(恥・謝)。予定周回数、持つかな? しかし、違う意味で心配無用でした。

 馬の背手前で、『5速にハイラナーイ!!』 
 最終コーナー通過後のストレートも、『5速にハイラナーイ!!』

 5速以外は何の問題もないため、5速を使わない走行を試みたが…無理。
 自分も他人も危険が危ないので早々にPITイン。

 ※リヤバンパーをドツキたくなるような私の謎の動きのせいで、運営本部に
  大人の苦情があったようです…申し訳ございませんでした。
  でも、タイム調整じゃないです。

 なお、「5速入らない病」は龍虎のお二人も経験済のようで、原因と対策は
「よくわからん。」とのこと。うーん。冷えたら普通に入るように。
 熱? オイル? シンクロ損傷?

 そんなわけで予定より早く離脱しましたが、その後はチーム員のおかげで最後の1周まで白熱の展開!

 1日楽しめました。惜しむらくは、豚汁を食べる余裕がなかったこと。
2020年11月03日 イイね!

オッサンの休日@太い蕎麦→花と鳥で癒される他

 文化の日の由来も知らぬまま40年以上生きていますが(震え声)…休日はありがたい。

 昼はお蕎麦屋さんの草太@仙台市若林区で、東根そば普通盛を食す。昔はペロリと食えた大盛。いまや中盛も苦しいことを思い知った経験により、普通盛でじゅうぶん。もっとも、普通盛でも量が多いのですけど。
 消化促進のために、辛味大根をプラス。この店みたいな、すするというより噛み噛みして食べ進める太い蕎麦も好きです。

 食後は農業園芸センターに行ってみました。入園料無料というのがありがたい。辛うじて残っていた薔薇の花を見ることができました。

【自宅の庭にあると…棘で手入れが大変。ここでで見るのが吉(わらい)】


【ピンク色の薔薇もあるのね。】


【コスモスさん満開】


【近くの池には、白鳥さん、サギさん、鴨さんの群れ。】


【白鳥さんが羽をバタバタ】


嫁が、園内のジェラート屋さんに興味を示したので食す。

【私のフランボワーズ・シングル。男の子(?)はシングルで充分…甘っ。】


嫁はダブルを食ってました。美味いに決まってるが、私が敢えて選択しなかったヘーゼルナッツをちょっともらいました。ナッツがゴロゴロ入ってて美味かった。

帰宅後は、エスニ&携行缶にガソリン入れたり、宅内のwifi中継機のセットアップしたり。せっかくの休日なので、夕方は晩酌(←いや…いつもだろ@アル中)。
Posted at 2020/11/03 19:01:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | オッサンの休日 | 日記

プロフィール

「9月以降、残業&休日勤務が多めでしたが、そこそこ元気に過ごしています☆」
何シテル?   11/07 21:10
どうも、TKPn(タケポン)です。ヒロポンじゃないです(謎) マイカーでサーキット走行を少々。 その他は長続きせず・・・。 酒は長続き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 34567
8 910111213 14
151617 181920 21
22 232425262728
2930     

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
こいつの前に、密かにシルバー×数台を問い合わせしていますが、全て売約済でした。 ※シルバ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
アシグルマとして買ったマーチ12SRが意外にお気に入りとなり、17年目でフレームその他も ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
2015/11/XX モトコンポをゲット。震災後あたりまでは通勤に活躍していたらしいが、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
いわゆる "アシグルマ" が欲しかったものの、あまりに思い入れがないと自分の性格的に「飽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation