• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKPnのブログ一覧

2023年11月12日 イイね!

タイヤ交換@夏→冬ほか

あっという間に今年も終わりそう。そして冬タイヤの時期。

ということで、昨日はタイヤ交換しました。

【自宅で交換の途中経過。フロントが完了し、リヤは夏タイヤ&純正ホイール】
alt

純正ホイールのデザイン。正直、最初は微妙なイメージ(特に円周際のシルバー部分)でしたが、慣れたらこれも悪くないかなと。

【冬タイヤ用のホイールはK12から転用したやつです】
 alt

デザインと色味的には、密かにK12ホイールのほうが好みに近いです。

エアーインパクトレンチとタイヤの空気充填に使用しているエアーコンプレッサーについて。

強制エア抜き用の部品がちょっとくたびれているのか、エアー充填後半でエア漏れが発生。後日、なんか対策しないと。

エア(というか水分)抜きする際は、今回漏れが発生したホース接続部近辺の弁ではなく、タンク下のレバー開閉でしかやらないので、針金で縛って漏れないように固定してしまおうかなと。今回はだましだましで作業完了。

本日は、ディーラーにて12カ月点検。もう2年乗ったのか。でも走行距離は1万6千キロちょい。通勤プラスアルファだと、こんなもんですかね。

最近は山形の温泉に行ってないので走行距離が伸びない。コロナも5類に移行してしばらく経つし、そろそろ行ってみてもイイかな…行きたいなぁ。

ところで、S2000。

今年はサーキット走行ゼロ。塗装はクリアー劣化が激しい。S2000は、サーキットじゃなくても乗ってて楽しいし好き。来年は車検&来年で登録から25年(私が所有している年数は10年ですが)。

機関は良好ですが、これからも乗るにあたって外見もキレイにしてあげたいなぁと思う今日この頃。
2023年11月06日 イイね!

オッサンの休日@4連休なの?&人間ドックにてコツコツの成果?

10月は仕事がなかなかな状況で、久々に更新。といっても、休日の昼に食べたものを連投する飯テロ画像&駄文。

【金曜:草太さんの東根そば・中盛】
alt


オーダーの際、お店のお姉さんが「かなり多いですよ?大丈夫ですか?」→はい。完食。

【土曜:ジョリーパスタさんにて】

alt


何気に初めて利用しました。メニュー豊富ですね。自分で作るとなるとタイヘンそうなパスタ、 “トリュフぼな~ら” をチョイス。ハードチーズ薄切りがけ、こういうのもアリか…自宅で作る庶民パスタの彩りとして、脳内にメモメモ。トリュフはムリだが(わらい)。

【日曜:川音亭さんで、ざるそば大盛】
alt


嫁が、紅葉で混んでるかもしれないけど、でも行きたいと申すので行ってみました。開店10分前に着いたのですが…駐車場が満車寸前。やはり。店内は既に多くのお客さま。

そばは新蕎麦…と思います。上品な甘みの寒ざらし蕎麦もよいのですが、私は蕎麦の味が強く感じられる普通のざるそばも好きです。ごちそうさま。

【ちょっと! TKPn、大丈夫なの!? by猫のむぎちゃん】
alt


…と、私の布団を乗っ取った猫が、偉そうに何か申しております。むぎちゃん、検査の日の近くだけジタバタしてもダメなんだよ? 普段の通りじゃなきゃね。
※とはいえ、前日夜の飲酒禁止と、前日21時~検査終了までの禁煙は一応守りました。最低限のルールは守らないとね。

というわけで、本日は人間ドック。受付は7時45分ですが、前回はちょっと前に着いたのに一番じゃなかったし、サッサと終わらせて帰りたいんだよね。ということで5時起きして出発。普段は乗る機会がない市営バスも利用。たまにはいいね。目的地の病院前で、ガキのように素早く停止ボタンを押すことができて大満足のオッサン。

【ポールポジションをゲット】
alt


~今年の結果ダイジェスト~
 ・血圧→ギリですが正常(…エ?)
 ・コレステロール→正常(…エ?)

なにげに年々徐々に良くなっており、職場の医療関係者からも「何か特別なことやってる?」と聞かれたりするのですが…高額なサプリなど飲んでませんし、キツイ制限もしてません。平日昼の運動(バドミントンを20分弱)以外は、食前にもずく酢を食ってるだけ。かれこれ4年目ぐらいかなぁ。毎日コツコツの成果…でしょうか?

 ・肝機能→アンマシ、イクナイ…(ソリャソウダw)
 ・身長→プラス1センチ(ハッ!? セノビトカシテマセンヨ?)
 ・体重→前より減ってるけど、もっと痩せろとさ(ハイハイ、メタボメタボ。)
 ・胆嚢→良性の何か、要・経過観察…ムムム。
 ・胃カメラ@鎮静剤で、やはり今回も記憶がブットブ…無痛だが、毎度コワイ。

というわけで鎮静剤。病院基準では意識回復後に回復室とやらで30分安静なのですが…意識が戻ってから5分ぐらいでフツーになり、ベッドでじっとしてるだけの無駄な時間がイヤなので電動ベッドを起こしたら…病院の方がすぐさま駆け寄ってきて「えっ? あの、もう…大丈夫なんですか!?」→イエス!
すぐに次の検診に移れました。タイム短縮に成功(わらい)。12時半過ぎに帰宅す。

【今日の昼は…太平楽さんへ】
alt


ネギダブル増し&メンマ増し。途中、海老ラー油をネギとメンマにかけて徐々に味変。美味し!

<本日の感想>
人間ドックを受診して、一喜一憂できる時点で幸せなのかな。本当に大変な人は、私が今日訪れた病院内で違う感情や考えの中で毎日を生きているかもしれない。カネはあの世まで持っていけない。健康確保は自己責任もあるし、遺伝や不運もある。いつまで生きられるかは、事故も考えると健康度だけでは保証されず、神のみぞ知る。毎朝、目が覚めてから自分の思うように行動できるなら幸せ。毎日、悔いのない1日を過ごしたい。

以上、4連休かというと微妙ですが…昼は好きなもん食って幸せなオッサンの休日でした。
Posted at 2023/11/06 22:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | オッサンの休日 | 日記
2023年10月09日 イイね!

オッサンの休日@ほぼ1年振りの釣りほか

3連休どころか3日連続休日出勤の恐れもありましたが、なんとか日曜、きょう月曜は休めました。土曜日でなんとかしました。

<日曜日>
友人某氏と、ほぼ1年振りの釣り。今年は暑い時期が長すぎて、気がつけば…というところでしょうか。

【場所も1年振り】
alt

ランチジャーにホットコーヒーを入れて持参したところ…おぉ、保温力高い!
…が、朝は寒かったものの、日中は日差しが強くてけっこう暑かったのでした。
冷たい飲み物も持参していたので、まぁいいか。

【釣果】
alt

小さくてリリースしたのを含めて、トータル20匹前後でしょうか。 楽しめたので充実感あり。

【釣り後、遅めの昼食。】
 alt

七ヶ浜町、「浜の七光り」さんにて。訪問した時間が閉店時間に近かったので、売り切れメニューが多かったのですが海鮮丼&だし茶漬けで美味しくいただきました。

【街の風景】
alt

alt

alt
 
 
食後にちょろっと歩き回ってみました。飲食店というかカフェ?がけっこうありました。南国風なBGMもどこかから聴こえてました。のんびりした感じです。

<月曜日>
世の中は3連休でしたが、私は嫁を土・日と放置プレイでしたので…昼食は牛タンにしました。…まぁ、たまにはね。

【利久さんにて】
alt


あっという間に休日終了。明日から11月後半まで、しばらく忙しい感じかなぁ。

以上、オッサンの休日でした。
Posted at 2023/10/09 19:08:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | オッサンの休日 | 日記
2023年09月23日 イイね!

オッサンの休日@嫁とランチ

最近、猫のむぎちゃん(♀)の夜鳴きの頻度が増えて、寝不足気味です…
私の姿が見えなくなるとすぐに大声で鳴くのですが、私がいない場所に自分で行って、ギャンギャン鳴くという謎。

さて。

9月と3月は、ちょっと前までは松苑さんの蕎麦(現在は閉店)と決まっていましたが、今後はこちらになりそうです。

【6か月ぶりの来店。今日も大賑わい。】
alt

…えーと、最初に言っときますが、料理に罪はないので。言葉狩りとか文化狩りはキライ。美味いもんは美味い。それだけ。

食事の方&チーズケーキ購入の方で、駐車場&店内は開店早々に満杯。

以下、本日のメニュー。

【まずは単品注文の「きのこのつぼ焼き」を。名前は和風ですが…】
alt


【中身は洋風のクリーム仕立て♪外側のパイとともに食す。】
alt

いろんな種類のきのこがゴロゴロ入ってて、外側のパイ生地も(これだけでも美味しいぞ…)という感じですが、きのこクリームスープと合わせて食べると至福。


【以下、コース料理。まずはあつあつのピロシキ】
 alt
めっちゃアツアツです。中身はお肉とゆで卵メインでシンプルですが、これまた美味し。
なお、ピロシキとは複数形で、1個だとピロジョークだそうです。まじかー。

【メインのビーフストロガノフ】
alt

 ソースが濃厚(クリームなのかバターなのかチーズなのか…)で、牛肉もかなりたくさん入っているため、小さめの器だけど大満足&満腹。
美味し!

【食後のデザートほか】
alt

前回、ロシアンティーがかなり甘かったので、今回はアイスコーヒーにしました。 チーズケーキも濃厚系。私は、個人的に端っこの硬めの部分が好きだったり。

美味いもん食って、マーチニスモSさんを長距離運転出来て、大満足。
明日は仕事だけど、よいリフレッシュになりました。

以上、オッサンの休日でした。
Posted at 2023/09/23 19:15:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | オッサンの休日 | 日記
2023年09月10日 イイね!

オッサンの休日@キャンプ回想・ラーメン・カレー

最近、雨がすごかったなぁ。

さて、まずは先週末の友人某氏とのキャンプダイジェスト。疲れたので、後からアップするという。

【キャンプ地でもインドカレー作るバカ。絵的にキレイじゃなくてスミマセン…】
alt

夕方に食べたポークカレー&インド米ライス。嫁以外の人に食わせたのは、なにげに初かも。普通に満足してもらえてヨカッタ。カレーの味云々より、塩加減がちょうどよく仕上がったことにジコマン感が高まります。

【キャンプはこんな雰囲気】
alt

【…え? このクソ暑い夏に、焚き火???】
alt

 
友人某氏がどうしてもやりたいというので、(俺らだけだろうなぁ~)と思いつつ、暗くなってから焚き火しましたが…いやいやいや、今回のキャンプ地では、他の人も漏れなく焚き火をしてました。そういうもんなのでしょうか。キャンプ3回目なので不明。

ともあれ、遠巻きに焚き火を見ながら飲む酒は、夏でもイイもんかな?とは思いました。オッサン二人で手持ちタイプの花火をやるというのもアレですし(わらい)。

【昨日の土曜日@魁力屋さん】
alt

長尾中華そばさんに向かったのですが…臨時休業→魁力屋さんで全部のせラーメン
。ライスは…嫁が「餃子だけ、ちょっと食べたい」というので、餃子定食についてきたライスを私が食べるの図。

【本日の日曜日@ケララキッチン南仙台】
alt

先週の木曜日(9/7)、地元新聞紙朝刊の連載コーナーにオーナーシェフのカードさんの記事が載ってたので、ケララキッチン南仙台に行ってみました。来月は、10周年記念で大河原店でビュッフェやるそうです。
写真は、手前がチキンマサラとレモンライス大盛。嫁は期間限定のラムカダイとガーリックナン(小)。はい、これで小さいサイズなんです。

本日の午後はスーパーハウスで製氷機のドレンを加工してました。来週になればコーキングが硬化して完成するかな。その他はyoutubeとAmazonプライムビデオを見てだらだらと過ごす。

以上、オッサンの休日でした。
Posted at 2023/09/10 19:05:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | オッサンの休日 | 日記

プロフィール

「9月以降、残業&休日勤務が多めでしたが、そこそこ元気に過ごしています☆」
何シテル?   11/07 21:10
どうも、TKPn(タケポン)です。ヒロポンじゃないです(謎) マイカーでサーキット走行を少々。 その他は長続きせず・・・。 酒は長続き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
こいつの前に、密かにシルバー×数台を問い合わせしていますが、全て売約済でした。 ※シルバ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
アシグルマとして買ったマーチ12SRが意外にお気に入りとなり、17年目でフレームその他も ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
2015/11/XX モトコンポをゲット。震災後あたりまでは通勤に活躍していたらしいが、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
いわゆる "アシグルマ" が欲しかったものの、あまりに思い入れがないと自分の性格的に「飽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation