• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月26日

日産4車コスト圧縮

今日は車雑誌の発売日だったので、会社帰りに本屋に立ち寄りました。
本屋の駐車場にホワイトパールの12SRがいました。
私が本屋に行く時、良く見かけるのですが今日見たらホィールが私の12SRと同じ白のNISMO mm-8に変わっていました。
良い感じでしたよ。

今日は珍しく ニューモデルマガジンX を購入して来ました。

気になる記事は・・・
日産4車コスト圧縮です。
その中でセレナもランニングチェンジして原価低減を行うようです。
詳細は本誌で確認して頂きたいと思いますが
削減で悲しい内容が、中央トレイの照明削減ですね


年を追う毎に車としては玉成されると思いますが、コストダウンして行きますね。
値引きも拡大して行く中、収益改善は必要な事なのでしょうね
ブログ一覧 | C25 | クルマ
Posted at 2009/11/26 21:40:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

クリティカルパス
kazoo zzさん

サンスベリア・フランシシーのランナ ...
ヒデノリさん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

おはようございます。
138タワー観光さん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

この記事へのコメント

2009年11月26日 22:56
こんばんは。売れてる車なのに、質を下げてしまって大丈夫なんでしょうかexclamation&question
コメントへの返答
2009年11月26日 23:48
コストダウンに対するイメージダウンが無ければ良いですね。
もしやるのであれば、ラフェスタの様に価格も見直して対応してくれると納得してもらえそうな感じがしますね
2009年11月29日 17:39
自分も残念に思います。
こういった内容は、
ユーザーの声が反映されると聞きます。
どんどん言って行きたいですね。
コメントへの返答
2009年11月29日 22:12
この手のコストダウンはユーザーにとっては悲しいですね
モデルが末期に近付くにつれて、値引きも拡大して行かないと売れなくなるのでしょうかね
その対応策な感じがします

プロフィール

「@てる@愛知 さん
PF-01洗車もし易く程よく軽くてとても良いホイールですよね。
リーフ で同じカラーのPF-01愛用してます」
何シテル?   10/16 23:11
06/04/23開設 23/01/03更新 90年に最初のR32と出会い所有 R32歴は ①'90 GTE クリスタルホワイト (新車購入90/02...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアアンダープロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 16:02:13
NISMO リヤスポイラーロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:44:15
ヘッドライトユニット(後期型へ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 00:09:57

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
23/05/19〜所有 2011年初代ZE0リーフからZE1リーフへと乗り継ぎ、EV以 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'05/10/14~所有 前期型12Cより乗り換えました。 いつも付き合いのあるレッドス ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022/12/22〜 所有 5台目のリーフとして白黒リーフオーテックを2022年7月 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
20/02/29〜所有 息子が自身のクルマとして購入しました。 ノートe-powerニス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation