• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月17日

リーフ 冬電費向上対策 12V ヒーター 

リーフにとって冬は電費低下の季節
一番の原因はヒーター使用による電力消費ですよね
特にマイナー前やマイナー後のSグレードはPTCヒーターなので消費が大きいです。
マイナー後のX/Gグレードのヒートポンプ式なら改善効果がある様ですね。

そんな中、お試しで楽天で買ってみました。
12V自動車用ヒーター/デフロスター
です。

仕様とポイントは
・自動車内の暖房および窓に付着した氷の解凍に
・裏面に両面テープがありますのでそれで固定可能

入力:12VDC自動車用シガーソケット
消費電力:150W(12.5A)
入力プラグ:シガープラグ
動作確認用赤色LEDランプ
寸法:180x190x70mm
重量:約330g


後付けの簡易ヒーターです。
しかも税抜き1,700円
安い

まあ失敗しても良い値段です。



こんな感じで置いた時に安定感ありそうです。
大きさ感が判らないと思います。



こんな感じで使えればとフロアマットの手前に置いた感じです。
どうですか?
サイズ感は

この状態で電源を入れてみましたら
足下がちょっと熱すぎるかもしれないです。
実際吹き出し口の温度を測ってみました
家に有った小学生理科の実験用温度計で・・・アナログですが正確かと


なんと58℃です。
熱い訳です。

実際の運用はどこに置くのが良いかは模索します。


最初18℃

だったのが
10分ちょっと実験でONして


21℃に上がっていました。
(吹き出し温度チェックした後だったので、車外に温度計を出して冷ましてから計測しています)


何よりも12Vバッテリーからの供給なので
リチウムイオンのバッテリ低下要因が少ないのもポイントだと思います。
厳密には12Vバッテリが少なくなればリチウムイオンバッテリから供給されるので
ゼロでは無いと思いますが、電装品の電力計が動かないレベルです。

131018追記
翌日の実走行確認では電装品の電力計は0.2kw位動いていました




真冬に車内の温度を上げるまでのパワーはそんなには無いと思いますが
電費確保の為に、ヒーターオフして乗っているよりはかなり効果ありと思います。
純正シートヒーターに昨冬カーケットを導入して心地よさを体感していましたが
今年はさらに快適に使えればと思います。
ブログ一覧 | ZE0 | クルマ
Posted at 2013/10/17 23:55:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び自由に!笑
レガッテムさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2013年10月18日 7:59
私は去年同じような製品を楽天で購入しました。

シガライターから電源を取っていたら、10分でヒューズ飛びました!!
12V130W製品です。

電気のことを知っている方なら、取り付け方など変更して
かなり効果はあると思いますが、アクセサリーポジションで
充電していていると12Vバッテリーがかなり減るかと心配であまり使用していません。
ちなみに、アクセサリーポジションでは、リチューム電池から12Vバッテリーにはチャージしないと
聞いています。
もう一度出してきて試してみます。

私の買ったのは音がうるさいです(笑)

やっぱり、どんどん良いのがでますね!(^^)!
コメントへの返答
2013年10月19日 0:43
今の所使用した感じでは、fuseは大丈夫ですね。

確かにACC状態で、使うのはバッテリに負担が掛かるので、IGN-ON状態(この呼び方で良いのか判りませんが)で使う様にしていますね

音についてはそれ程うるさく無いですね

プロフィール

「@てる@愛知 さん
PF-01洗車もし易く程よく軽くてとても良いホイールですよね。
リーフ で同じカラーのPF-01愛用してます」
何シテル?   10/16 23:11
06/04/23開設 23/01/03更新 90年に最初のR32と出会い所有 R32歴は ①'90 GTE クリスタルホワイト (新車購入90/02...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアアンダープロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 16:02:13
NISMO リヤスポイラーロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:44:15
ヘッドライトユニット(後期型へ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 00:09:57

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
23/05/19〜所有 2011年初代ZE0リーフからZE1リーフへと乗り継ぎ、EV以 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'05/10/14~所有 前期型12Cより乗り換えました。 いつも付き合いのあるレッドス ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022/12/22〜 所有 5台目のリーフとして白黒リーフオーテックを2022年7月 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
20/02/29〜所有 息子が自身のクルマとして購入しました。 ノートe-powerニス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation