• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しぐるの愛車 [フィアット 500 (ハッチバック)]

パーツレビュー

2011年3月29日

orque ロアブレースシステム リア  

評価:
4
Orque Technique Ideale ロアブレースシステム
フロントと同時に取付。

この部分に装着していた、パフォーマンスカラーと干渉するので、カラーは取り外し。残念。

リア単品のインプレッションは分かりませんが、パフォーマンスカラーにプラスα、リアのバタバタがさらに抑えられた感じ。特に高速走行時の段差を乗り越えた時が、わかりやすいかな。

関連情報URL:http://www.orque.co.jp/
定価15,750 円

このレビューで紹介された商品

Orque Technique Ideale ロアブレースシステム

4.33

Orque Technique Ideale ロアブレースシステム

パーツレビュー件数:48件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

KAWAI WORKS / カワイ製作所 / ロアアームバー

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:137件

STI / フレキシブルロアアームバー

平均評価 :  ★★★★4.18
レビュー:482件

AUTO PRODUCE A3 / Agress リアロアアームサポート

平均評価 :  ★★★★4.84
レビュー:110件

CUSCO / ロワアームバー バージョンⅠ

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:819件

SPOON / クロスビームバー

平均評価 :  ★★★3.64
レビュー:67件

ダイハツ(純正) / ストーリア用ロアアームバー

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:24件

関連レビューピックアップ

Holts / 武蔵ホルト RADWELD / ラドウェルド

評価: ★★★★★

海外製 🇮🇹国旗ステッカー

評価: ★★★

マッチボックス フィアット500 turbo ミニカー

評価: ★★★★

不明 手作りスピーカーリング

評価: ★★★

Chamomile ネックパッド

評価: ★★★★★

不明 Aピラーカバー

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新型アコードお勉強。改良したエンジンとモーターいいなぁ。加速度G5%↑、トルク6.3%↑、最高回転数11.5%↑、最高速性能180km→200km。civicに心臓移植してw」
何シテル?   05/28 19:45
CIVIC FL4 あまりいじりすぎないように!(自戒
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BAHCO ジャッキスタンド 3ton BH33000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 23:22:55
BAHCO 低床トローリージャッキ 1.5ton BH11500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 23:19:06
法定12ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 14:56:43

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
HONDA CIVIC FL4 純正オプション ・テールゲートスポイラー(黒) ・ライ ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバルト (アバルト 595C (カブリオレ))
2019.2.4〜2023.3.4
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
new FIAT500 POP 1.4L コツコツといじって、大切に長く付き合いたい車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation