• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノスタル爺の愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2023年2月23日

シフトノブの染色とiPad置き場完成😉

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
私はあまり神経質な方ではありませんが、年季の入った革製のシフトノブはチョット抵抗がありました💦
2
革ジャンにすれば良いヤレ具合なんだろうけど自分が握ってここまで育てたわけでは無いので少し綺麗にしてみようかと思います😁
3
お湯と洗剤で気の済むまで漬け洗いしてから革用の染色剤で染めていきます。
あいにく我が家にはブルーの染色剤しか無かったのでブルーで染めました😅
4
5回くらい染めては乾燥させてを繰り返して良い塩梅になって来ました😁
このあと、レザーコートと言う色移り防止剤を塗ってから磨きをかけて完成です😆
5
iPadの方はこんな感じに設置します😁
一応、アクセサリーONで電源が入り、横にスライドさせて取り出せる様にしましたので、積みっぱなしって事は無くなりました😉
6
ただ動画とかナビとかで使うと、結構熱を持つのでiPadの裏にパソコンのCPU用の放熱フィンとファンを付けられる様に改良しようかと検討中です😉
完成系は後日かな😅

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トップロック解除ボタン、補修

難易度:

ウッドシフトノブ交換

難易度:

ナルディ 復刻版 シフトノブ交換

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

チェンジインシュレーター交換

難易度:

コンビネーションレバースイッチASSY交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@岸辺 露伴
中々の塗装具合ですが💦
何処かで見た様な😅
あっ‼️
私のロードスターと同じサフ仕上げでサフチーノってかぁ🤣」
何シテル?   03/11 21:16
ノスタル爺です。 とにかく自分の育った昭和時代の物が大好物な還暦過ぎのおっさんです。 ハコスカをスタートにセリカ、ベレット、117、SR311、SPL311...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン NB流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 06:14:56
COLIN PROJECT ダットサン バケットシート ワイドタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:48:49
キャブレター化の準備① インマニ調達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 21:36:11

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
一生懸命いじって来たマークⅡを涙ながらに処分して2年! ようやく次の車を購入できる状態ま ...
ホンダ CB50 ホンダ CB50
ヤフオクで購入してから早12年!! 当時のレストア記録を備忘録として順次アップしていきた ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ついに我が家にユーノスロードスターが来たァ😆 ・・・けど💦 コレ乗れる様になるんかな ...
いすゞ ベレット いすゞ ベレット
SR311の後に乗ってた車です🚗³₃ 数年間の車検切れの期間があって、当時はナンバーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation