• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノスタル爺の愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2023年5月13日

ホイール塗装の続きとゴムパーツの交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ガリ傷が酷いのは1本だけだと思ってたけど もう1本ありました😱
仕方無しにコチラも同時に修正していきます😁
2
リム表面のガリガリより内側に出来てしまってるバリが気になります😓
ガリ傷作った時に内側にバリが出来てしまったようです😱
3
リューターと棒ヤスリで気の済むまで削ってからパテ入れです😁
4
いきなりシルバー塗装の写真ですがプラサフは前回と同じ作業なのでスキップしました😅
5
光の当たり具合で結構キラキラに見えます。
この後でクリヤーを塗るのでキラキラ感は減ってくると思うけどボディとの差で違和感ありありになりそう😅
6
天気予報が下り坂なのでクリヤーは別の日にして、エンジンルーム内のゴムパーツの交換をしていきます。
似た様な形のホースが多くて迷いそうです😅
7
パーツリストの図解とパーツ番号を照らし合わせながら 先ずは分かりやすい所から交換です😁
8
バンドをズラして古いゴムホースを外しますが 思ったより弾力性を保っていて驚きました😳
なので古いホースも捨てずに綺麗に掃除してラバープロテクタント塗って予備として保管する事にしました😉
9
恒例の新旧比較です😁
10
ココは簡単に交換出来ました☺️
11
続いてPCVバルブの所を交換していきます。
12
ココもホースの弾力は残っていました😉
ただバルブの刺さるエンジン側に付いているパッキンは熱がかかる所のせいかカチカチでした😅
13
ココもサクッと交換完了(*`・ω・)ゞ
14
問題はここから💦
このインマニに付くエアーバルブに接続されるホース⁉️
写真に向かって右側はサーモハウジング下から繋がっているホースでタイベル交換の時に交換してあるんですが左側🟩→がまだだったのでココも交換予定でした。
上側はご覧の通り簡単にアクセス出来るのですが下側が差し込まれてる所にどうしても手が届かず 今回の交換は諦めました😓
15
あと、スロットル下からシリンダーブロックに繋がるホース🟩→。
コレも手に持っている新品に交換したかったのですがシリンダーブロック部分にアクセス困難で交換を諦めました😓
双方共ホース自体の弾力性はまだまだ使えるレベルそうだったので、スロットル周りをバラす機会が出来た時にでも交換する事にしました。
多分ココは冷間時のアイドルアップ制御に絡む所だと思うのでクーラントも抜かないと落ち着いて作業出来ないと思うので出勤前の時間帯では自分には無理と判断しました😣💦

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

遅くなりましたが、ようやくタイヤ交換しました!

難易度:

ホイールスペーサー取り外し

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換(VR-Ltd 純正ホイール)104,383km

難易度:

タイヤ組み替え〜😁

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@岸辺 露伴
中々の塗装具合ですが💦
何処かで見た様な😅
あっ‼️
私のロードスターと同じサフ仕上げでサフチーノってかぁ🤣」
何シテル?   03/11 21:16
ノスタル爺です。 とにかく自分の育った昭和時代の物が大好物な還暦過ぎのおっさんです。 ハコスカをスタートにセリカ、ベレット、117、SR311、SPL311...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン NB流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 06:14:56
COLIN PROJECT ダットサン バケットシート ワイドタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:48:49
キャブレター化の準備① インマニ調達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 21:36:11

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
一生懸命いじって来たマークⅡを涙ながらに処分して2年! ようやく次の車を購入できる状態ま ...
ホンダ CB50 ホンダ CB50
ヤフオクで購入してから早12年!! 当時のレストア記録を備忘録として順次アップしていきた ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ついに我が家にユーノスロードスターが来たァ😆 ・・・けど💦 コレ乗れる様になるんかな ...
いすゞ ベレット いすゞ ベレット
SR311の後に乗ってた車です🚗³₃ 数年間の車検切れの期間があって、当時はナンバーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation