• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅーとろの愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2012年9月20日

リトラ取り外し2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リトラクタブルヘッドライトの取り外しの説明

FCは分からないけどFDよりは簡単でした。
まずライト周りの物を外しカプラーも外す、コードがライトに固定されているので注意。
2
リトラユニットのロッド部分のナットを2箇所外す。
3
モーター自体を外す。
ついでにロッドも外す。
赤い○で囲まれた黒いゴム袋、この中にカプラーが4つあるので全て外す。
4
リトラカバーの上の雨除けのゴムの中にボルトが2つ、ボディの中に1つあるので外すと全部外れる。
5
ライトとモーターは別々に取り外す。

エアクリーナーBOXとか邪魔な物が少なかったので外しやすい。
これはロードスターと同じとライト聞いたので取り付けとかは同じなのかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト光軸調整

難易度:

ヘッドライト

難易度:

右眼HIDバーナー交換

難易度:

LEDヘッドライトバルブ交換(LEH220)

難易度:

サイドマーカー、リフレクター交換

難易度:

コンビライト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヘッドライトLED化 http://cvw.jp/b/1012873/47011335/
何シテル?   06/08 21:10
FD3S CJ750 この2台の人生です どっちもセカンドカーではないですよ メインはFD(゚ー゚)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤオイルシールとクラッチ交換(2回目の挑戦w) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/22 10:02:25
ユーザー車検惨敗に付・・・(ノД;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/06 17:23:58
オイル交換で最も重要なこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 11:04:54

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
この外見でひとまず落ち着いたかな 4型ノーマル ↓ A-SPECフルエアロ B-SPE ...
長江 CJ750 長江 CJ750
サブで所有している長江のサイドカーver 去年11月にオーバーホール済みのものを入手 こ ...
長江 CJ750 長江 CJ750
今度からコイツが自分のセカンドカー BMW・R71のレプリカ 海外ではクラシックカーとし ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
車検証のある7をついに手に入れた。 昭和54年9月、平成9年抹消以降エンジン停止。 こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation