
こんばんは(^O^)
まずお先にお断りしておきますが……
大変ダラダラと長文になりますので、それ覚悟で見てやって下さいm(__)m
もう一週間前になってしまいましたが、先週は自分にとって忘れられないぐらい、
怒涛の一週間で御座いましたσ(^◇^;)
前回のブログでも書いたように…
「ずっと好きだったんじゃけぇ~さすらいの麺カタPerfume FES!!」名古屋公演♪ に参戦する為に我が愛車ヴィッちゃんで名古屋に向かいました(^^)/
前回のブログを書き終えた後、行く前まで仮眠を取ったのですが、結局一時間もしないで起きてしまい(^-^;)
そんなドキドキとワクワクを胸に月曜の午後11時頃に自宅を出発(^^)/
それで行く時、近所のTSUTAYAに寄り
今回の対バン相手の奥田民生さんのベストを借りて、民生さんの曲を予習(笑)
で、なして奥田民生の対バンが観たかったのかと言うと…
もうコレを聴いちゃったら、生で聴くしかないっしょ!!と言う感じでして( ´艸`)笑
友達からチケットを貰う以前に、自分でチケット申し込む時から名古屋一本に絞ってました(笑)
それで行くに辺り、一緒に名古屋公演に参戦するmixiのマイミクさんを乗せて行きました(^O^)
(度々ブログでも登場する、R31スカイライン乗りの方です♪)
ホントはその方は行く予定ではなかったのですが、チケットが余り譲って貰える事になったらしく、急遽仕事を有給取っての参戦でした( ´艸`)
それで前回のブログでもお伝えしたように…
名古屋までオール下道で特攻しました( ̄∇ ̄)
午前0時頃にマイミクさんを埼玉の狭山駅で拾い、それから出発し(^^)/
国道16号~国道246号線~国道1号線に乗り、怒涛に直行(笑)
途中休憩を2回取りましたが、それ以外は走り通しました(笑)
これで1人だったら、途中諦めて高速に乗ったり、呑気に寝たりしまっていましたと思うのですが、話し相手増してはアツいお話しを聞いてて、不思議と眠たさもなく名古屋まで特攻出来ました( ´艸`)
それから途中に…
ヴィッちゃん、70,000kmを突破致しましたo(^▽^)o
勿論撮影は、助手席に乗っていたマイミクさんです(笑)
それで自宅を出発し、約10時間…愛知県の豊明市のコメダ珈琲店で
朝食…で、朝からクリームソーダを飲んで(笑)
それからせっかく名古屋に来たのだから、行きたい場所がありまして…
それは……
トヨタ博物館(^^)/
ヤッパリここまで来たのだし、時間もまだまだありましたし(というかココに寄る事を踏まえて早く出たのですが(笑))、それにトヨタ車に乗っててココは外せない所( ´艸`)
自社製のクルマだけではなく、他の往年の名車が多数展示されてて、感動の一言でした(≧∇≦*)
それでトヨタ博物館のお土産屋で、こんなモノがあったので、買ってしまいました…(笑)
ヴィッツ乗りとしては外せられませんでしたσ(^◇^;)
(あ、勿論他のグッズも買いましたよ(笑))
にしても、天気が大変良く気持ち良かったですねぇ(*⌒▽⌒*)
それから、ココまで来たらもっと外せなかった…
愛知県豊田市トヨタ町へ( ̄∇ ̄)
もうトヨタ車のふるさとですよね( ´艸`)
というか“トヨタ町”なんてあるとはビックリしました!
ホントはトヨタの本社前をバックに写真を撮りたかったのですが、ちょっと出来そうな雰囲気ではなかったので、車内からパシャリだけでした(^^;)
しかし柿本町を走っていると、こんな看板が…
交差点横のコンビニに寄り…
ヴィッツとパシャリ( ´艸`)
高品質の原点。
この時点では、私とマイミクさんは本来の来た目的をすっかり忘れておりましたw
そして本来来た目的を思い出したのが、マイミクさんにチケットを譲ってくれる方から連絡があってからの事(笑)
名古屋に向かいまして…………
名古屋に参上(*^▽^*)
今回の会場となったZepp Nagoya(^^)/
ホテルも近くに取っていたので、会場前の駐車場にヴィッツを停めて…
プチ撮影(笑)
そして…
1日頑張ってくれたヴィッちゃんは目を開けたまま(笑)オネンネ(-_-)zzz
そして本来の目的のライブ!
仕事上がりで直行してきた友達と合流しまして、ホテルにチェックインし会場に向かいまして
今回はライブハウスでキャパシティが少ない上、一階はオールスタンディングで前に突っ込んで行けるので、間近で見れるチャンス!!と言わんばかりに友達と突っ込んで行く準備をし…
入場した途端、ドリンクも買わずダッシュで突っ込んで行き!前に2人程挟んだ辺りを確保出来まして♪
ちょうどマイミクさん達も同じ所に固まれて、よーし!暴れてやる!!と気合い十分でテンションは最高潮o(^▽^)o
いざライブは始まり、まずは対バン相手の奥田民生さんのライブから♪
いやぁ~素晴らしいの一言でした(≧∇≦*)
あまり奥田民生の曲って聴いた事なかったのですが、行く車中で予習していた甲斐がありまして、聴いた事のある曲ばかりをレセプトしてきまして♪
そして民生さんの歌声がまた良いんですよねぇ(*´▽`*)
そして、Perfumeのあの曲もカバーしてましたし( ´艸`)
内容は…内緒(^+^)笑
もうこれは盛り上がるしかないっしょヾ(≧∇≦)
と、序盤からかっ飛ばして行きましたo(^▽^)o
そしていよいよPerfume!
すると…
こ、こ、この距離ですよ!!!!
(※イメージ図)
もーーー!!ヤバすぎるーーー(≧∇≦*)!!!!
私自身こんな間近で見れた事がなかったので、失神するかと思うぐらい大興奮ヾ(≧∇≦)
そしてセトリもヤバすぎて、もうどうしようもないぐらいぶっ飛ばしでしまいヽ(^0^)ノ
けどぶっ飛ばしすぎてしまい…一睡も寝てない、ぶっ通しで運転&昼食を食べていない&水分を持って来ていない…とトリプルパンチの上、民生さんでかっ飛ばし過ぎてしまい…
人間がオーバーヒートΣΣ(゚Д゚;)
汗が止まらなくなり、吐き気が止まらず、脱水状態で抱え込んでしまい、友達が出よう!と気遣ってくれたのですが…
コレで出たら、寝ずにここまで何の為に来たのか意味がなくなる…それにこんな間近見れるの滅多に無い……
それで、
死ぬ気で暴れてやりました!!!
しっかりジャンプし暴れまくり、アンコールも声を振り絞って出して、終わった瞬間‥
完全燃焼でした(+o+)
ヤッパリ私が来れたって事は、それだけ来たくても来れなかった人も大勢居た訳ですし、そういう人達の思いを考えると、生半可な事は出来ませんし、何よりやっているPerfumeに失礼だと思うので(*_*;
にしても…
三人共ヤバすぎました(@^▽^@)
あ~ちゃんはウィングしてくるし♥
かしゆかとは目が合っちゃうし♥
のっちの八の字眉毛も見れたし(笑)
ヤッパリ
3人合わせてPerfumeです!なんですよねぇ(●´ω`●)♡
どこかのアホみたいに推しだのセンターだのほざいてるようなのには分からない世界でしょうが( ´艸`)
もう眩しすぎて、とろけて~消えても良いよ~SEVENTH HEAVEN♥
状態でした(≧∇≦*)
(てか、ホントにこんな至福のひと時に消えられたら良いよなぁ‥♡)
内容は…内緒(^x^)笑
(すみません、変な奴だと思わないで下さいね…(笑))
それでライブが終わり、とりあえず水分を取って何とか回復して仲間内で手羽先を摘みながら打ち上げをしまして( ´艸`)
ホテルも一緒なので、ホテルに戻ってからも二次会だ~!と同じメンツで飲み明かし、結局明け方まで呑んだくれておりました(笑)
もう一睡も寝てないとテンションが気持ち悪いぐらいテンションがハイになっていて、しかもお酒が入っていましたからねw
そして数時間後の朝、すっかり二日酔いで起きまして(^-^;
それで午前10時頃にホテルを後にし‥
名古屋も後にしました(^^)
ホントは夜の名古屋をバックに写真を撮りたかったのですが、お酒飲んじゃったので出来ず…(^.^;
そして東京帰る…
訳なく(爆)
2日目も“とある所”へ行く予定があり、名古屋から北へ進みまして(笑)
途中友達がヴィッツを運転したいと言うので、友達が運転して更に北に進み‥
石川県へ( ̄∇ ̄)
で、何をしに行ったかと言うと…
クルマをお買い上げしに行ったのです( ´艸`)
あ、私ではなく友達が(笑)
前々から↑のNA6のロードスターを問い合わせたらしく、やはり現車を見ないと分からないという事で、ちょうどライブもあるし私はクルマで行くし、ちょうど良かったのでその中古車屋さんがある石川県に行った訳なのです(*^^*)
それがこのロードスターがメチャクチャ綺麗で、私のヴィッツなんかより全然ボディの状態が良く、距離数も乗ってなくて、しかも元々AT車でここの中古車屋さんでMTへ載せ換えて構造偏光して売ってたので、エンジンのコンディションも抜群で、下回りの錆等も殆ど無く、それでいて価格もリーズナブルで♪
このロードスターを一目見た友達は「あ、買います。」と即決(笑)
その友達は昔、同じNA6のロードスターを乗っていて、当時の感じが忘れられず、ずっとロードスターを探してたのですが、なかなか良いタマがなかったらしく…良いクルマが見つかって良かったですね(*⌒▽⌒*)
それで…
↑こんなモノを見つつ、友達は自宅は逆なのでお別れし、石川を後にし…
北陸道でひたすら日本海沿いを走り(^^)
石川、富山を通り過ぎ
佐渡島が見れる新潟まで来て、そこから上信越道に乗り、長野、群馬を経由し関越道へ乗り、マイミクさんを下ろしに狭山まで帰って来ました(^^)
午後4時半頃石川を出発し、狭山に着いたのが午後11時前、休憩や夕御飯等何度か取ったのですが、マイミクさんは翌日仕事だと言うし、何より私も翌朝バイトだったので(爆)
なるべく早く帰らなければ行けないと思い、100云⑩キロペースで帰りました((爆))
狭山でマイミクさんとお別れし、地元に帰って来た時は
2日間で約1,200kmを走破(^^)/
ヴィッちゃんよく頑張りました!(*^▽^*)
ちなみに…
この2日間で走った、大まかな走行図です(笑)
中部地方完全制覇です(^^ゞ笑
その頑張りの代償で‥
フロントバンパーに虫の残骸で凄まじい事に(゚Д゚;)
ちゃんと労りを込めて洗ってやりましたがね~(笑)
それで2、3日程、蝉の脱け殻状態で、学校の人間達から散々どやされながら(笑)
それで日曜日‥バイトに行く前に何か無性に走りに行きたい気分でして(^^ゞ
久々に箱根に走りに行くかなぁ~♪と思い、バイトが上がり‥
西湘バイパス越しに相模湾を見下ろしつつ(^^)
芦ノ湖スカイラインにて…
プチオフ会(*´艸`)
実は行く前に沼津に住んでいるこれまた度々登場してますY33セドリック乗りの方に連絡し合流しました(笑)
それですっかり名古屋のライブ話しで華を咲かしておりまして、いつもの如くクルマの前でくっちゃっべっておりました( ̄∇ ̄)笑
でも今回はせっかく芦ノ湖スカイラインに来ているしと言う事で、お互いのクルマを試乗しまして♪
Y33セドリックを運転させて頂きました(*^▽^*)
私自身、3ナンバーFRの4ドアセダンなんて殆ど運転した事がなかったので、とても新鮮な感じでした(*⌒▽⌒*)
でも5ナンバーにはない安定感があって、やはり高級ラグジュアリーカー、静粛性もヴィッツやモコには比べ物にならないぐらい静かで、静か~にスピードが乗って、これまた新鮮な乗り味でした♪
でも意外と言っては失礼ですが、このY33結構クイックなハンドリングでした(≧∇≦*)
それでマイミクさんが私のヴィッツを運転しまして、マイミクさんが
「ヴィッツってこんなに楽しいクルマだったんですか?」と大興奮(*⌒▽⌒*)
マイミクさん自身、この手のFFホットハッチに乗った事がなかったらしく、凄く楽しそうに運転なされてて、コッチも嬉しくなっちゃいました(*^^*)
それでマイミクさんが「撤さんの横に乗らせて頂いても良いですか?」と頼まれ(^^;)
そんな大した腕ではないのですが、何せタイヤがプアなのでタイヤの感触を探り探りで良いペースで走らせたのですが…
メッチャ楽しい~!!とマイミクさんが大変喜んでくれまして♪
まぁそういう運転すると、他の身近な人間達は凄く毛嫌うのですが(当たり前か‥(笑))
こんなヘタレな走りで喜んでくれるなんて、こっちも嬉しくなりました(o^^o)
富士山が見える三国峠の展望駐車場で人目もはばからず、何だかんだで4時間ぐらい話しておりました(笑)
そう言えばヴィッツでは初めてのプチオフでしたね( ´艸`)
モコよりかは、セドリックとの車高の差が無くなった感じですかね(笑)
それでマイミクさんとお別れし、マイミクさんは下りて行きましたが、私は暫く走って(^^ゞ
写真も撮りつつ(笑)
雲からうっすら見える富士山が何とも幻想的でしたね(*^▽^*)
にしても‥
堪らないぐらい楽しく走れました(≧▽≦)
モコには絶対無かった感覚で、何なんでしょう?この楽しさと駆け抜ける喜び(●´∀`●)
ただ、、、確実に楽をしちゃってます(汗)
それで芦ノ湖スカイラインを後にし‥
夕方のターンパイクにも寄りまして、少々走って来ました(^O^)
ターンパイクで写真を撮るなら、朝方かな(^^;)
ヴィッツにとっては初の芦ノ湖スカイライン&ターンパイクでしたが、
いやぁ~♪気持ち良い走り込みが出来ました(*^▽^*)
それから再び西湘バイパスを走り
東名は大渋滞だったので、帰りは下道でのんびり帰りました(^^)
それで自宅に帰って来て、オドメーターを見てみると
71,441kmで納車距離(68,440km)から丁度3,000kmを走破しました( ´艸`)
因みに今日でコイツと運命の出逢いをして契約してからちょうど1ヶ月経ったのですが、かなりのハイペースで距離が伸びました(笑)
この一週間何だかんだで約1,600kmを走破していますし(笑)
これからもどんどん色んな場所に行って、モコに負けないぐらい思い出を作って行きたいと思ってます(*^^*)
(勿論モコも忘れてませんよ!)
…そんな具合で、ホント怒涛のように過ぎた一週間を怒涛に書かさせて頂きましたσ(^◇^;)
ヴィッちゃん、お疲れ様(*^▽^*)
ホントはもっと前に書きたかったのですが、なかなか書ける時間が無くてこんな長く一気に書いちゃって申し訳ありませんorz
最後まで読んで下さり、どうもありがとうございましたm(__)m
(書くのに4時間も掛かってしまった…(爆))