• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

駄犬さんの"さきさまんでー3号機" [ポルシェ ケイマン]

整備手帳

作業日:2021年1月17日

SIMPSON 6点式ハーネス装着‼️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
まずは
左腰ハーネス用に付属品のアンカーボルトを
純正シートベルトのボルトと交換して取り付けます
ねじ山もピッタリ

流石内装の雑なポルシェ
簡単に取り付け出来ましたわ
2
右腰は
こんな感じでシュロスのステーを取り付けて見ました

画像はステーが2時の方向を向いていますが
これだとハーネスの取り付け&取り外しが出来ません
(ボクは使わない時はハーネスを外したいので・・
付けっぱなしならここの位置が1番イイと思います)

・・・なので
ステーを10時の方向に向きを変えましたわ
3
ショルダーハーネス‼️
雑な内装を剥がし&少しカットして
こんな感じで・・・
4
・・フレームに巻き巻きします

取り付け位置によって
内装が戻せなくなるので

位置には注意しましょ

この取り付け位置だと
外したカバーのクリップが一つ
使えなくなりました
5
サブマリンベルトは
まぁ画像の通りデス
シュロスのステーを
シートレール後ろの2箇所に噛ませて
ボルトで取り付け
シュロスのステー大活躍です‼️

左側がサブマリンベルト
右側は垂れ下がったショルダーハーネスですね

長さの調整が中々大変でした💦
6
そして焦らず長さを調整して・・・

うおー
憧れのSIMPSON取り付け完了‼️

ずっと付けたかったパーツなので
ホントに嬉しい😆
7
余ったショルダーハーネスは
見栄えが悪いので
タイラップ使って巻き巻きしましょう

巻き巻き髪は大好きデス
i⭐︎R isちゃんメンバーの
未夢たんの巻き巻きツインテは
最強無敵ですね💗
しかしボクはさきちゃん推しなのです
負けません‼️


見た目も雑にならず
綺麗に付いたと思います

使わない時
ショルダーとサブマリンは
付けっぱなしですけど
それもまたカッチョイイでしょ
8
シートベルト警告灯&ピーピー音は
シート下のカプラー抜いてやりましたよ

するとエアバッグの警告灯が点灯しやがった❗️
音は出ないからイイと思って
そのまま走行しましたけど
カプラー繋いだ時、警告灯消えてくれるかな???
ドキドキ💓

走行終わってカプラー繋いだら
警告灯消えました

良かった
ホッ・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自己流内装傷隠し(ナチュラルメイク)

難易度:

ボンネットトランク内の保冷化

難易度:

内装戻し

難易度:

天井内装貼り直し

難易度: ★★

エンジンオイル交換 DIY

難易度: ★★

ルーフライニング剥がれ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オレンジカラーに一目惚れ http://cvw.jp/b/1015281/47767701/
何シテル?   06/07 21:43
駄犬さんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキキャリパーのオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/10 07:03:30
ブレーキキャリパーのブリーダープラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/26 09:52:07
ステアリングホイールトリム交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 09:29:02

愛車一覧

ハーレーダビッドソン スポーツスター883R ハーレーダビッドソン スポーツスター883R
2022年6月23日 2005年の883Rを買っちゃいました〜🎶
ポルシェ ケイマン さきさまんでー3号機 (ポルシェ ケイマン)
987ケイマンを中古で購入しました 古さもありますが 色々楽しみですね サーキットでどう ...
ホンダ S2000 キュアマリン号 (ホンダ S2000)
ホンダ S2000AP2 うっかり失効で只今若葉マークなのです 15年ブリくらいの自分の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation