• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2004年12月22日

燃料(軽油)にサラダ油を混ぜてみました(^^;

先日の給油の際、直前にサラダオイルを750cc位入れてから軽油満タン(65リットル)にしてみました。
初めての試みでしたが…エンジンとっても快調です。
軽油だけ入れているよりもトルクが太くなったような気がします。
調子こいて数リットル使ったところで750ccを追加、絶好調です。

75リットルタンクに1.5リットル、つまり2%のサラダ油を混入させたことになります。

値段的には軽油より高価ですが、給油計を見る限り、燃費はリットル当たり1km位伸びたような感触です。
しかも、サラダ油を使うということは、その燃焼分の炭酸ガス排出量をカットした(サラダ油生産過程では大気中の炭酸ガスを吸収しているから)ことにつながります。

次の満タン時には5%サラダ油に挑戦予定です。

ディーゼル車はこの手の挑戦で御利益があるから嬉しいです!
ガソリン車は燃料の質が悪くなるとすぐに機嫌を損ねてくれますから、なかなか試しにくいですよね?!
ブログ一覧 | ディーゼル車 | クルマ
Posted at 2004/12/22 02:07:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ディーゼルエンジンにサラダ油!? From [ VIVA! ELGRAND NEWS& ... ] 2004年12月25日 23:52
carview のブログを散策していたら、ビックリするような記事を見つけました。...
ブログ人気記事

フラり県境越え、山向こうの廃線跡を ...
LEN吉さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
MASAYA7さん

高知の人
アーモンドカステラさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
RUN.さん

摩訶不思議?何故か?どうやって…
やっぴー7さん

🍜グルメモ-673- ボディブロ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2004年12月22日 7:15
はじめまして、道の駅探索人です!

さすが、ディーゼルマニアさん。
サラダ油の件は聞いた事があったのですが、未だ試した事が無く…。
レポート、なるほど!と感心させられましたよ♪

ちなみに私は、後期ハイエース乗り。
もちろん1KZディーゼル・5MTです。
新車で購入時、5MTディーゼルは必須だったので、探しました。
当時、名機と謳われた1KZのマニュアルに乗りたくて(笑)。
あと3年の命(通常)ですが、存分に楽しんでおります。
コメントへの返答
2004年12月24日 1:42
実は…「清水の舞台」的な気持ちで混ぜました(^^;
ディーゼル車に乗り継いで20年近く、軽油と軽油添加剤以外のものを燃料タンクに入れることは怖くて出来なかったです。

でも、これで恐怖感が減りました。

プロフィール

「[整備] #サンバートラック オイル&エレメント交換@33,696km https://minkara.carview.co.jp/userid/101598/car/1186738/7405149/note.aspx
何シテル?   06/29 10:26
本当に環境に優しい車は、ガソリンハイブリッド車じゃない! この世に存在する動力源の中で最高の存在がディーゼルエンジン、と信じている私です。 何せ、ルドルフ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2.2HDI オイルフィター交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 15:22:43
miiiyaさんのシトロエン C6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 16:59:03
OBDにアクセスしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/11 10:24:10

愛車一覧

シトロエン C6 シトロエン C6
2020年11月28日 購入決断、2020年12月25日14:00納車 ピカソに教えても ...
スバル サンバートラック サンバー嬢 (スバル サンバートラック)
2012年08月19日 契約 2012年08月25日 納車 純スバル製の最終モデル、無事 ...
シトロエン C4 ピカソ ピカソ嬢 (シトロエン C4 ピカソ)
ディーゼルエンジン、3列シート、マニュアルトランスミッションの非オフローダー… 日本では ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
我が家で2004年10月~2010年11月の6年間過ごしたメンバー。ディーゼル排ガス規制 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation