• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wゆうパパの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2025年2月22日

ツイーターコンデンサーチューン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
コンデンサーと熱収縮チューブ
2
suntan TS04B3.3μFK250V
3
熱収縮チューブ
4
熱収縮チューブ装着
5
ツイーターのカバーを外します。マスキングテープを貼った方がダッシュボードの保護になると思います。
6
カバーを外すと純正ツイーターが出てきます。左右のビスを外すと本体が外れせます。
7
板ラチェットドライバーがあると作業捗ります。
8
ピンを摘んでコネクターを外します。が、前オーナーが書き込んだ?
9
純正ツイーター 86301AJ030
10
純正のコンデンサーを外しました。
11
外したコンデンサー
2.5V3.3μ
12
フィルムコンデンサーを装着
13
インシュロックで固定
14
左右のツイーターを元の位置に戻して逆の手順で戻して終了。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 86301AJ030 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

モニターを強引に取り付け

難易度:

ハーマンカードン対策、ダッシュボードマットの加工

難易度:

センタースピーカー取り付け

難易度: ★★

インナーバッフル自作への道 その2

難易度: ★★

Lightning→USB-C化

難易度:

リアドアデッドニングとスピーカー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@スノータイガー おつかれ様でした!」
何シテル?   08/15 17:55
 メインの足が変わりました! 20年弱ぶりにSUBARUに戻りました! 車は86トレノからスタート、JT191F(兄貴のもらい物)、WRX初期型(自称280馬力...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) リフレックスリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 14:15:01
トヨタ(純正) リフレックスリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 14:13:23
[スバル レヴォーグ] ブレーキパッド交換(リア)Dixcel EC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 15:19:29

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
GFNC27セレナからVM4のレヴォーグに乗り換えました。 年式は古くなりましたが、乗っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
自称280馬力 タナベDTMメダリオン MARCHEフロントパイプ(触媒レス) KYBス ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
専門学校時代に70万円で購入(買ってもらった)バイト仲間のつてで、その当時宮城県の中古車 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
10月8日にFNC26から乗り継ぎました。車検費用+補償を付けて・・・それよりも、+10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation