• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クニアキの愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2012年6月29日

リアフェンダー爪折り♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
仮装着してもNewホイールが
カッイイ角度で履けないので(泣)

爪折りを行いました♪
ベルトサンダーでフェンダーカットも考えましたが

強度的な不安から「折り」にしました♪
今回はハンマーではなく爪折り機で施工します♪
2
ますは「爪折り機」をハブにセット♪
サイドブレーキは解除のままなので

車体が動かないように車輪止め使った
方が安全です♪ ナットも手で締まるぐらいでOK♪
3
この様に「爪折り機」をセットしたら♪
赤丸部分を調節して左右にゴロゴロして

終わり・・・。

チョー簡単なんです♪ 手加減が完成度を
高めます♪
4
キレイに裏側はペタペタに折れました♪
フェンダーも押したのでチョットだけ純正ラインより

膨らませる事が出来ました♪
インナーカバーは外して行うと作業性UPです♪
5
こんなにペタペタに♪
でもオデッセイは他車と比べると

硬かったです!
かなり熱い昼間に直射日光の下で

作業を行ったので、ヒ-トガン必要なかったです♪
通常なら塗装割れます・・・。 冬場はソッコーです!
6
裏は見えない部分ですが
折り返し部分に小石や砂利が

貯まったり、水が貯まりサビの原因に
なったらイヤなので、シーラーでキレイに埋めました♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

3回目の車検

難易度: ★★

エアコンパイプ断熱材でキンキンにしたくて、再び先人の教えによろこんで飛び乗って ...

難易度: ★★

運転席側シートベルトスライダー付近からのカタカタ音

難易度:

USBチャージャー(インパネアッパーボックス部)

難易度:

インチキ板金(3)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「世界一のチャンピオンベルト😆💕
現チャンピオンから巻かせて頂きました‼️

何シテル?   04/12 20:23
RB3のアブソルートの後期オデッセイに乗っています♪  RB1にも乗っていましたが、オデッセイ でやりたいカスタムが全部出来て?? 次の目標のカスタムに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中国製 充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 19:25:37
G-yanaさんのBMW 5シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 15:21:39
VENVEN マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 19:59:46

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
またオデッセイ を購入しました😆 RB1 → RB3 への乗り換えです‼️ 前回のオ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
購入時には、RB3が販売されてたけど、テールランプの形が気に入って、 RB2の後期を中古 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
社会人になって、初めて購入した車です。最初は、燃費も良くて、荷物もたくさん積めてと 思っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation