補強 - 整備手帳 - オデッセイ
-
ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。
今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。
難易度
2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん -
フロントメンバーブレース取付
朝から子供の学校の用事があって帰ってきたら半月前に注文していた物がマレーシアから運ばれて参りました🛳️ 午前休なので付けてしまえと🤗 ウマかけてジャッキでサブフレーム支えてスタート❗️ フレームのフロント側2本ボルト緩めて🤔 締付けて、ウマとジャッキ外して1G状態で一旦締付😆 トルクレンチ ...
難易度
2025年7月2日 11:34 世話役?さん -
スライドドア剛性アップ?
ゴムワッシャーではなく、耐久性が高そうなウレタンを使いました。 はめ込んて終わり 下も同じ こちらの商品。 スライドドアの開閉も問題ありませんでした。 ただ、もともと気になっていた走行中の天井への振動の伝わりが増えたような?
難易度
2025年5月27日 12:14 ぷりーもさん -
リア〔3列目床下収納〕デットニング
制振剤を張り詰めました。 リアタイヤハウス〔左右〕と合わせて施工したら格段に静かになりました。 現在バランスが取れたのでこの状態でしばらく様子をみたいと思います。
難易度
2025年5月16日 18:07 たーちゃん 1102さん -
ボンネットフック、傘職人での強化&美化失敗❗️
この様に傘職人を巻いて、フックの美化&強化をし、閉まる時の音もジェントルになり、良い事づくめの様に思ってましたが、、、 しかし、開ける時引っ掛かり、力を込めないと開きません。構造を観察するとフック部は橙色の動きで青◯部に格納されて行く。この青◯部の間隔はフック部直径ギリギリに作られてます、、、 こ ...
難易度
2025年5月16日 09:00 daifukumanさん -
リアフェンダーデットニング〔室内側〕
内張を剥がして制振剤を隙間なく張り詰め圧着 その上からダンピングアブソーバーを張り詰め完成。 次は床下のデットニングをしようかと思います。
難易度
2025年5月13日 18:29 たーちゃん 1102さん -
フロント インナーフェンダー 静音
フロントフェンダーを外しダンピングアブソーバーを接着剤〔スプレー〕で貼り付け 車両側にはバイブレーションコントローラーを貼り フロントフェンダーにもバイブレーションコントローラーを貼り 車両側にもバンピングアブソーバーを隙間なく貼り元に戻して終了しました。
難易度
2025年5月9日 16:45 たーちゃん 1102さん -
ボンネット、フロントフェンダーデットニング
余っていたレアシルトを貼り。 サウンドインシュレーションシールドを貼り… フロントフェンダーにレアルシルトを貼り… 吸音スポンジを貼りました。 次回はインナーフェンダーのデットニングの予定です。
難易度
2025年5月3日 09:54 たーちゃん 1102さん -
-
バルクヘッド デットニング
RC4の時と同様にレアルシルトを貼りました。 RC5はRC4よりもより静かですがレアシルトが余っていたのと時間が有ったので… 防音シートも貼りました。 効果が楽しみです…
難易度
2025年5月1日 14:14 たーちゃん 1102さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ オデッセイ ホンダ認定中古車2年保証付デモカー/ドラレ(千葉県)
489.3万円(税込)
-
スバル BRZ STIエアロ HKSマフラー 純正SDナビ バッ(愛知県)
312.9万円(税込)
-
トヨタ アクア ディスプレイオーディオ 全方位カメラ(滋賀県)
249.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Rクラス 最終型HDDナビ地デジTVバックカメラビデオO(北海道)
126.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
