• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夢の助の"(デンキ)カナブン" [スバル XVハイブリッド]

「六連星の名車展」【その1】

投稿日 : 2015年10月20日
1
 今日、10月20まで恵比寿の富士重工業本社ショールームで行われていた「六連星の名車展」に駆け込みで行って来ました。
 本社ビル玄関には現行のスバル車(WRX S4)が展示されています。
2
 では、一番奥から。コンセプトカーSUBARU VIZIV 2 CONCEPT(手間)とアドバンスドツアラーコンセプトです。
3
 続いて、2代目レガシィ・ツーリングワゴンGT-B Limited(BG5C)。20年近く前に一世を風靡しました。カシミヤイエローが象徴的でした。フロントの大型フォグとウッド&本革ステアリングが特別仕様の証です。5MTでした。
4
 クサビことアルシオーネ。前輪駆動のVS(AX4)でした。
5
 アルファロメオなどにも通じるリヤテールデザインは今見ても秀悦です。
6
 ツーリングワゴンの元祖、レオーネツーリングワゴン(AJ5)。3代目レガシィ・ツーリングワゴンまで採用された二段ルーフが特徴的です。
7
 後ろ姿もいいですね。
8
 ボンネットには4WDの証がしっかりとあります。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月20日 22:49
最高です!!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
コメントへの返答
2015年10月20日 23:13
 駆け込みで間に合いました。(^_^;)
2015年10月21日 20:14
アルシオーネが素敵なのは当然ですが、レオーネも素敵ですね
白い二代目ワゴンってのも何か新鮮ですね
最近は色つきの車両しか見てないです
コメントへの返答
2015年10月21日 23:29
 確かに2代目レオーネツーリングワゴンはツートンや黄色のイメージがありますね。バンでしたら青ですかね。そういう意味では確かに白は珍しいかも知れませ。それがかえって新鮮に見えるのでしょうね。

プロフィール

「倉敷へ帰省【令和7年夏】復路 http://cvw.jp/b/102086/48591947/
何シテル?   08/10 18:42
■XVハイブリッド(GPEC)乗り ■スバルは平成5(1993)年に新車で購入したレガシィツーリングワゴン Brighton FF(BF4D)に始まり、SV...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ALPINE DAF9Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:39:23
ディスプレイオーディオの移設と社外ナビ取付(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:37:14
ディスプレイオーディオ 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:34:33

愛車一覧

スバル XVハイブリッド (デンキ)カナブン (スバル XVハイブリッド)
 フォレスターT/25(SF9D)に代わり、平成27(2015)年5月21日に我が家へや ...
その他 マルキン自転車 チャリオ2号 (その他 マルキン自転車)
ヤフオクで購入。
スバル フォレスター スバル フォレスター
 SVXに代わるクルマとして平成21(2009)年5月16日に我が家にやってきました。小 ...
スバル プレオ スバル プレオ
 16万km走った初代レガシィツーリングワゴン Brighton FF(BF4D)に代わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation