• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月03日

新年1発目の物欲

新年1発目の物欲 みなさん、どんな初夢を見ましたでしょうか。

昔「一富士二鷹三茄子が縁起いいらしいぜ」って夢の中で言っている初夢を見たことがある、あっくんです。

ちなみに今年の初夢は、ちょっとイカガワシイので、俺の心の中にとどめておこうと思います。
ヒントとしては「おしかった」とでも言っておきましょう(w



さて、物欲の話ですが、 赤い方買っちゃったんですね(爆)

黒いのが以前使ってたので、日立のWooo携帯W62Hです。
今回買ったのはG'z One携帯CA002の赤ですね。

W62H買う時は、そのかっこよさにルンルンだったんですが、いざ使って見ると全ての動作がモッサリで、ボタン押しているタイミングと動作音がズレて、しまいには発音できないほどのノロマ具合に何度折りかけたことか(w;・・・ その後ファームアップでだいぶ速くはなりましたけどね。

ちなみにこのCA002も、価格.comでは「遅い」というレッテル貼られてますが、だいたい比べてるのが先代G'z One携帯W42CAとなんですね。

確かにあの携帯は名機だった・・・
でもOSが悪名高いKCP+ではなく、KCPだったので軽いんですよね。

でも、いざ使ってみると、俺は速く感じるんですよw
特にストレスもなくw前のどんだけ遅かったんだとw

カメラもAF使えるしw

さて、色々設定して、ようやく以前と同じように使えるようになりまして、使って見て思ったのは、思った以上にG'z One用ソフトがチャッチイんですね(笑)

現在地の座標やら、目標までの距離や、気温測ったりできるんですが、「なんとなくこんなもん」っていう数字なんですねw

まぁ、そこまで携帯に求めてもアレなんですがw

とりあえず、落としても水没させても壊れないってのが、この携帯のウリなんですからっ!(w

・・・といいつつも、月315円の安心サポートに入ってしまった俺は負け組ですか?

「機種購入時にしか入れない」っていうんで、とりあえず入ってみましたが(w;


あとで解約できるようなので、そのうちじっくり考えてみようと思います。



大きさですが、前機種のW42CAに比べれば全然小さくて、W62Hとたいして変わらないようです。


あと不思議でしょうがないのが、CA002のほうがワンセグの電波の入りがいいんです(爆)

技術の進歩かw


着信音落とし直しだなぁ・・・

今度はなににしよう(爆)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/03 00:27:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯城攻略〜蝦夷国 ノツカマフチャ ...
TT-romanさん

悲報 不二家のケーキバイキング終わる
別手蘭太郎さん

消えちゃうのかね? (ToT)/~ ...
THE TALLさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

8/28 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年1月3日 22:19
お疲れさまです。

最近の携帯すごいですよね機能が!

昔の16和音とかカスですよ・・・いいな~☆
コメントへの返答
2010年1月4日 22:56
そうですね!普通に無線とか入ってますもんね!
ただちょっと電池の持ちが悪いですねw

プロフィール

「N-ONEに初めてついた傷が飛び込んできた鳥轢いてできた傷とか辛っ」
何シテル?   02/08 13:47
福島県でアコードユーロRに乗っているてらちゃんです。 以前はサンライトイエローに全塗装したインテグラやアテンザ、コペンに乗っていました。 どうぞよろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ステップワゴン] ステアリング・リモコンの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 00:31:39
MT車はカッコよく乗れ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 01:12:39
ホンダ(純正) ドライブシャフトASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/28 17:36:30

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
アコードのエアコン故障をきっかけに、急に次の車を探した時にこの車に出会い、一目惚れでした。
マツダ キャロル エコ マツダ キャロル エコ
主に通勤、近場の買い物用です。 悪い病気が出ないよう気をつけます(笑)
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
またVTECに乗りたいという思いが我慢できず・・・
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ふと「オープンカーに乗ってみたい」と思い、S2000やロードスターなども考えましたが、軽 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation