• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらちゃんのブログ一覧

2012年02月05日 イイね!

ショック・・・

今日、友達とお出かけしてて、ふと気がついたんです。




財布を入れたポーチがない!!!



どこで忘れたかは検討がついていたので、真っ青になって心あたりの所を探し回りましたが見つからず・・・

心当たり以外の所や植え込みやゴミ箱や自販機の裏や下等、友達にも手伝ってもらって探しましたがみつからず・・・状況を考えると置き引きだと思います(T_T


ポーチには

・運転免許証
・健康保険証
・財布(現金5000円くらい)
・クレジットカード2枚
・銀行のカード1枚
・ツタヤの会員証
・他ポイントカード等
・JAF会員カード

等入ってましたが、ぜーんぶ落としちゃいましたorz


クレジットカードや銀行のカード、ツタヤのカード等、使われるとまずいカードは全部停止させて警察に遺失物届け出してきました・・・


免許の再交付を明日してきますが、証明書になるものがない!(健康保険証)
警察の人に「むかーしのパスポートじゃ、だめですかねー」って聞いてみましたが、OKなのかわからないそうなので、明日免許センターに問い合わせしてみます(^^;

そういや健康保険証ですが、保険事務所に電話しても「本日は、営業しておりません」だし、ホムペで調べると「紛失した場合でも、番号変更はできない」等「役所め!」って感じでした('A`)
今時健康保険証って会員カード作ったりはできないんでしたっけ?
番号変更できないって悪用されたらどうすんだよ('A`)


もう、あれですよ。次からポーチやめて肩がけのにします(^^;


免許ないからアテンザにも乗れないし、お金もないから無気力状態です('A`)


あ~ショック~!!
Posted at 2012/02/05 22:19:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月22日 イイね!

疲れた~('A`)

今日は仕事でアテンザで羽鳥湖方面に行ってきたのですが、現地8時なもんで5時起きで行きましたがそれでも通常の倍近い7時半につきました(^^;

118号から羽鳥湖あたりまでは施設で溶かしているのでなんでもなかったのですが、そこまでの道程が朝早いこともあってあまり除雪されておらず、でも何台か走ってるのでワダチが固まったりタイヤの跡が3本しかなかったり(お互い車線超えて走ってるのだと思います)ちょっとスピードでてくると固まったワダチにもってかれて車が横向きそうになるのが何度もありました(^^;

到着すると積雪70cmだったし('A`)

今週休み無しだからくたくたよ~。

あと道路に雪捨てる人ってなんなの?
道がでこぼこじゃ!
自分の敷地に捨てろ!
Posted at 2012/01/22 19:56:14 | コメント(4) | 日記
2012年01月15日 イイね!

スロコンとエンブレム

今日は午前中にコックピットアライにてスロットルコントローラー取り付けと、午後からKazuさんの所でコーティングのメンテナンス、その後MINIQにてエンブレム塗装と、車づくしの1日でしたw


まずスロコン。

PIVOTの3drive COMPACTにしました。

写真は撮ってないのですが、運転席右側にサングラスを入れる所がありまして、そこに取り付けてもらいました。

インプレとしては、出足がすぐ反応する感じで悪くないですね(^.^)今はSP1という設定にしてます。
雪道はエコモードにすれば発進が楽になるかも。

これでさらに燃費悪化とタイヤ磨耗がw


次にコーティングメンテナンス。

持っていくのが気が引けるくらいにものすごく車が汚い上に、いつの間にか誰かにボディを手のようなもので拭かれてて、擦り傷になってました(T_T
もちろんKazuさんに傷を消してもらいました(^O^)
久々に綺麗なアテンザを見たw



最後にエンブレム。
本当は行く予定はなかったのですが、新年の挨拶がてら寄ってみたら「エンブレムつけますか?」の魔の誘いによって、ちょいワルなアテンザは、ラスボスとまではいかないけど中ボスクラスに進化しましたw












ワルカッコイイ!!!

早く夏タイヤ履きたいな~('A`)




しかし、このナビは反則じゃないですかねw
めちゃ笑ったw
クラリオン
Posted at 2012/01/15 22:33:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月15日 イイね!

まさかの

まさかのまさかの今から作業です(w
Posted at 2012/01/15 17:20:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月15日 イイね!

痛い話

昨日はアップする余裕なかったんで今日なんですが、昨日は歯医者にて奥歯の裏に横倒しに生えている親知らずを抜きに行ってきました。

以前から生えているのはわかっていたのですが、手術内容を聞いてその時は断ってしまいましたが、ついに虫食いはじめまして、観念して抜く事に・・・

通常の歯のようにまっすぐ生えててくれれば良かったのですが、そこは親知らず。
横倒しに生えてまして、外科手術をしないと取れない状態でした^^;

というわけでまず歯茎を切開して、そのまま取れれば良かったのですがそうはうまくいかず、顎の骨を少し削ったりして1時間近く何人か入れ替わりでようやく取ることができました^^;

術後麻酔がきれて来るとズキズキと痛みはじめ、口の中がぷっくり腫れてきてまともに晩飯食べれませんでした(´Д` )

今日になり痛み止めのおかげもあるのですが痛みはなくていいんですが見てわかるくらい顎が腫れてますね(´Д` )
継続的に血がチロチロ出てるみたいで、枕と口元がホラーになっててビックリしました(w

は〜早く楽にならないかな(´Д` )
Posted at 2012/01/15 11:15:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「N-ONEに初めてついた傷が飛び込んできた鳥轢いてできた傷とか辛っ」
何シテル?   02/08 13:47
福島県でアコードユーロRに乗っているてらちゃんです。 以前はサンライトイエローに全塗装したインテグラやアテンザ、コペンに乗っていました。 どうぞよろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ステップワゴン] ステアリング・リモコンの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 00:31:39
MT車はカッコよく乗れ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 01:12:39
ホンダ(純正) ドライブシャフトASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/28 17:36:30

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
アコードのエアコン故障をきっかけに、急に次の車を探した時にこの車に出会い、一目惚れでした。
マツダ キャロル エコ マツダ キャロル エコ
主に通勤、近場の買い物用です。 悪い病気が出ないよう気をつけます(笑)
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
またVTECに乗りたいという思いが我慢できず・・・
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ふと「オープンカーに乗ってみたい」と思い、S2000やロードスターなども考えましたが、軽 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation