• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらちゃんのブログ一覧

2009年01月16日 イイね!

物欲を・・・

抑えるのが苦手です(笑)


で、今見てるのが社外品のHIDだったりします。


親のムーブに乗ることがしばしばあるのですが、「いいなぁ~明るいなぁ~」と常々思ってまして・・・


最初はオクで2万円で出てた車高調を買おうかと思ったんですが、「もしゴミみたいなのだったらなぁ・・・」と踏み出せず、ほかに何欲しかったっけ?と考えまして、「HID欲しいな~」となったわけです。



でも予算は2万円なので、中華製HIDくらいしか選択できません(汗)



で、昨日の夜色々調べましたら、


9000円~15000円 中華製 当たり外れ多し

35000円~60000円 大手企業ではないが、品質は良い

60000円~    堅実な製品


な感じかなと思いました。



結果的に、予算から見ると中華製なんですが・・・やはり色々不安はありまして、トラブルを調べてみると


・1年足らずで切れる
・フラッシュする
・オーディオやECUにノイズが入る
・55W製品の中には、30W程度しか出力のないものがある

等が多数見られました。

値段からしても、まぁそうだろうとは思うのですが、その中でも良さそうじゃない?というのを選んでみようと思いました。

とりあえず条件としては

・35W製品(55Wは熱害や、製品がまだ未熟なため)
・最低1年保証
・交換時連絡が取れる
・メーカーの存在を確認できる
・販売元の身元が特定できる


でした。


で、色々調べてみると「COBRA」というメーカーが結構評判良かったので、オークションをみてて出てきたのが、


・55Wだけど3年保証
・35Wだがノークレームノーリターン

な感じでした(^^;


3年保証はおいしいよなぁ・・・とか色々悩んでましたが、結局3年後にその業者が存在しないと意味はないわけで、COBRA自体も代理店などは発見できませんでした。



そのほかに目をつけたのが

・雷太製作所
・ZAUBER

というメーカーでした。

雷太はうたい文句とすれば、かなり良さそうに見えましたが、みんカラのレビューなどを見ると、結構1年以内に切れている人がいまして、日本国内に連絡先があるのは魅力的ですが、不具合を見てしまうと踏み出せませんでした(^^;


で、残ったのはZAUBERというメーカーですが、こちらは良いとも悪いとも、さっぱり評判がありません(笑)

そういう意味では怖いんですが、これを販売しているのはみんカラとタイアップ企画したことのある「カー用品ドットコム」なので、一応存在が確認できる企業です。

それとZAUBERのHP見る限りでは、車種別の設定情報や、作り自体は良さそうに見うけられるので、試してみようかなと思ってます。

ただ、HPには問い合わせ用のメアドはありますが、所在地や電話番号も不明なので、不安はありますが(^^;


今はカー用品ドットコムに在庫の確認中でして、在庫があれば購入するかと思います。

ちなみにうちのはHB4でして、実用重視の35Wの4300kを問い合わせしてます。


いつ付けられるかなぁ・・・
Posted at 2009/01/16 12:54:00 | コメント(6) | 日記

プロフィール

「N-ONEに初めてついた傷が飛び込んできた鳥轢いてできた傷とか辛っ」
何シテル?   02/08 13:47
福島県でアコードユーロRに乗っているてらちゃんです。 以前はサンライトイエローに全塗装したインテグラやアテンザ、コペンに乗っていました。 どうぞよろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 23
45678910
1112131415 1617
1819202122 23 24
252627282930 31

リンク・クリップ

[ホンダ ステップワゴン] ステアリング・リモコンの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 00:31:39
MT車はカッコよく乗れ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 01:12:39
ホンダ(純正) ドライブシャフトASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/28 17:36:30

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
アコードのエアコン故障をきっかけに、急に次の車を探した時にこの車に出会い、一目惚れでした。
マツダ キャロル エコ マツダ キャロル エコ
主に通勤、近場の買い物用です。 悪い病気が出ないよう気をつけます(笑)
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
またVTECに乗りたいという思いが我慢できず・・・
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ふと「オープンカーに乗ってみたい」と思い、S2000やロードスターなども考えましたが、軽 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation