• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらちゃんのブログ一覧

2012年09月02日 イイね!

物欲バンザイ

物欲バンザイお久しぶりです。

相変わらず
起床→仕事→就寝
の生活しかしてないっす('A`)
どんどん自分の時間が仕事の時間に侵食されてるわりには収入は変わらないという・・・絶対俺たちをコロス気だあの会社。

今日1ヶ月ぶりくらいに家で晩飯食いました(爆)

色々おまたせしてしまって本当に申し訳ないですorz


なんか寝ぼけたのか、今日は歯磨きしていたらなんか味がおかしいな・・・しかも泡立つし。と思ったら洗顔クリームで歯磨いてましたorz
なんか急に吐き気してきて、暫くしんどかった('A`)



で、まぁとりあえず俺の趣味のひとつに「物欲」がありますが、最近メインで使っている携帯が電波があまり3本にならない事と、通話中に突然切れたりとアンテナが壊れたのか不安定な感じなので、買い換える事にしました。


ちなみに今は

メイン au CA002 通話、メール用(添付なし)

サブ ソフトバンク iPhone4 ネット用、メール用(添付あり)


な感じです。

仕事柄とんでもない所に行ったりするので、防水でもないし液晶が大きくて割れたら困るiPhoneは仕事中は車内などに置き、いつも身につけているのはCA002のほうです。

じゃあauのG'z oneスマホIS11CAに乗り換えたらいいんじゃね?という話もありますが、さすがにスマホ2台はちょっとねーw

でも最近ってガラケーが減ってきちゃってますよね。
俺的には

通話=ガラケー

なんですが。


というわけで、ガラケーの中で

・頑丈
・防水
・防塵

というと必然的にG'z one TYPE-Xになるわけですよw


いざ欲しくなって調べると、とっくに廃盤になってるかと思ったら、実はauオンラインショップに先月中旬まで新品が売ってたって事を知り悶絶しましたが、とりあえずオクなどで中古を探し始めました。


まずはオクで見ると

程度中:28000円くらい
程度良:35000円くらい
新品:45000円くらい

です。
定価から考えれば安いですが、うぉーんって言いたくなる金額です('A`)


以前郡山の万代書店で黒の中古が28000円で置いてあったと思ったので、会社帰りに寄ってみたら


お?黒がないけど、緑モデルがある・・・?


あれ?値段が・・・15000円!?

やすっっ

でも結構ボロいや・・・


あれ、でも携帯20%オフ!?


マジで!?マジで!?とか言ってるうちに買ってました(爆)


次の日、auショップに持ち込み、ロッククリアをしたあと外装交換を依頼してきました。
たぶん5000円くらいかかるとの話。

9500ポイントくらいたまってるんですが、修理にもポイントが使えるので、ほぼ無料みたいなもんです。
これで外装に関しては新品にw
もし何か問題があっても上限1万くらいで直してくれるみたいです。

戻ってきたら今使っているCA005を保証使って修理して外装交換もしようかなw


最初から保証使ってCA005直したほうがいいんじゃね?ってのはほら、言わない約束w

仕上がりが楽しみだな~。
Posted at 2012/09/02 22:21:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「N-ONEに初めてついた傷が飛び込んできた鳥轢いてできた傷とか辛っ」
何シテル?   02/08 13:47
福島県でアコードユーロRに乗っているてらちゃんです。 以前はサンライトイエローに全塗装したインテグラやアテンザ、コペンに乗っていました。 どうぞよろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ ステップワゴン] ステアリング・リモコンの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 00:31:39
MT車はカッコよく乗れ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 01:12:39
ホンダ(純正) ドライブシャフトASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/28 17:36:30

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
アコードのエアコン故障をきっかけに、急に次の車を探した時にこの車に出会い、一目惚れでした。
マツダ キャロル エコ マツダ キャロル エコ
主に通勤、近場の買い物用です。 悪い病気が出ないよう気をつけます(笑)
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
またVTECに乗りたいという思いが我慢できず・・・
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ふと「オープンカーに乗ってみたい」と思い、S2000やロードスターなども考えましたが、軽 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation