• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらちゃんのブログ一覧

2009年06月13日 イイね!

明日の走りオフ

明日の走りオフ会議まだ続行中です(爆)

明日というか今日ですね。

なんか高いとこに上がるみたいです(汗)
Posted at 2009/06/13 00:25:12 | コメント(1) | モブログ
2009年06月11日 イイね!

1年間の成果

去年の6月に血圧が上160下100の状態になり、鼻血が止まらない状況になりまして、医者に診てもらったところ


「血圧下げる為に10kg痩せるか薬飲むか。どっちがいい?」

と言われまして、前者を選びスポーツクラブにて汗をかいてたわけです。


去年の暮れあたりには、91kgあった体重も83kgまで減り、今年の2月くらいには81kgになり、血圧も上140下60付近で収まりました。

・・・もっとも、今年に入ってから仕事が混み合ってきて、ジムに週に1度とかしか行かなかったりしたせいか、1年たった6月現在81kgをキープしてるわけですが(爆)


で、先日献血してきまして、400cc献血得点の血液検査の結果が届きました。

それを見たら・・・


脂肪肝が治った(爆)


去年の今頃に献血したときは

ALT(GPT)という数値が60を示していましたが、今年は半分以下の28にまで下がりました(w

検査結果の説明によると

「肝臓に最も多く含まれる酵素です。肝細胞が破壊されると血液中に流れ出すので、急性肝炎で最も強く上昇し、慢性肝炎や脂肪肝(肥満)などでも上昇します。激しい運動の後に一過性の上昇がみられることがあります」

とあります。

実際に何年か前に、何かの検査で「脂肪肝ですね」って言われたことあったので・・・


他にもγ-GTPという数値が64から40に下がりました。

こちらは

「肝、胆道、膵、腎などに多く含まれる酵素です。上昇する疾患は閉鎖性黄疸、肝炎、アルコール性肝障害などです。病気がなくても長期飲酒者では上昇することが多く一ヶ月くらい禁酒するとあるていど正常化します」

らしいです。

2つの結果を見ると、俺の肝臓はだいぶ健康的になったようですw


かなりの肥満体の同級生が心不全で倒れて先日退院したそうですが、やはり肥満というのは命を削りかねないんだなとひしひしと実感しました。


体重自体は変わってませんが、同じ体重の2月の時に比べて胸や背筋や足などの筋肉はだいぶ発達してますし、血液検査の結果を見ても、体重ばかりにとらわれない健康管理というのが大事なのかなと思いましたw


目標は・・・


ガチムチ?


愚地克巳のような、筋肉の上に脂肪が乗っている体を目指しますww
Posted at 2009/06/11 00:13:26 | コメント(7) | 日記
2009年06月08日 イイね!

庭の改造とプチオフ

えーっと、うちの家は俺が産まれた時に建てた物でして、つまり築30年モノなんです。

何年か前に庭を改造して、2台停まれる駐車場を作ったんですが、結構勾配キツイんですよね。


で、俺のインテが黄色になったら、その勾配を越えることが出来なくて、3年前から駐車スペース借りて洗車はコイン洗車使ってたんですが、


ついに4台入れて俺のインテでも入れる勾配に改造することになりました。

ということで工事の移り変わりを撮影してみました。




これが


こうなりまして


右側はこんな感じで


左側は作ってる最中の写真ですがこんな感じです。


とりあえず完成。


で、さっそく洗車してみまして、おそるおそる道路に出てみると


こんな感じでした(爆)

ゆーっくり出ればなんとかなる感じです。


洗車後、kazu1214さんのお店に向かい、


こちらの車の鑑賞会をしてました

いやー、ホント凄すぎる車でした・・・


そのあとサプライズがあったりw

車の好きが集まると、やっぱ楽しいですね~(w
Posted at 2009/06/08 00:29:09 | コメント(5) | 日記
2009年06月01日 イイね!

トランスフォーム!

会社の人と話してる内容なんですが、

会「映画でトランスフォーマーあるじゃないですか」

俺「あー、ありますね。まだ見たことないんですけど。」

会「うちの息子好きなんですけど、あの映画に黄色い車出てくるんですよ。で、うちの息子に○○(本名)さんの車の写真見せたら、「これ変形するの」って言うんですよ(笑)」

俺「笑」

俺「じゃあ、変形するって言っておいてください(w」

会「たぶん目キラキラさせますよ!(笑)」

俺「実はピカチュウだ!と言ってもいいですよ(笑)」


・・・とそんな話してたました(w


黄色いし窓にはぶたのマーク貼ってあるし、結構子供には人気のインテグラです(笑)



ちなみに一番最初のトランスフォーマーは見てたんですけど、今の実写になったトランスフォーマーはまだ見たことないんですわ。DVD家にあるのに(爆)

なんかカセットみたいなの出して「ジャガー、イジェークト」とか言うのが好きでしたw
Posted at 2009/06/01 19:55:31 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「N-ONEに初めてついた傷が飛び込んできた鳥轢いてできた傷とか辛っ」
何シテル?   02/08 13:47
福島県でアコードユーロRに乗っているてらちゃんです。 以前はサンライトイエローに全塗装したインテグラやアテンザ、コペンに乗っていました。 どうぞよろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  123456
7 8910 1112 13
14 151617 181920
21 2223 2425 26 27
28 29 30    

リンク・クリップ

[ホンダ ステップワゴン] ステアリング・リモコンの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 00:31:39
MT車はカッコよく乗れ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 01:12:39
ホンダ(純正) ドライブシャフトASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/28 17:36:30

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
アコードのエアコン故障をきっかけに、急に次の車を探した時にこの車に出会い、一目惚れでした。
マツダ キャロル エコ マツダ キャロル エコ
主に通勤、近場の買い物用です。 悪い病気が出ないよう気をつけます(笑)
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
またVTECに乗りたいという思いが我慢できず・・・
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ふと「オープンカーに乗ってみたい」と思い、S2000やロードスターなども考えましたが、軽 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation