• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらちゃんのブログ一覧

2009年09月26日 イイね!

結局

出品者から返事が来まして、間違いなくEG6から外したものだけど、まさかEFのものが付いてるとは思わず、ノーチェックだったそうな。

確かに「まさか」ですよね(^^;

EFのフォーク送りますか?っても言われましたが、EFのショックはインテのより短いようで、今よりさらにシャコタンになっちゃうんですよね(^^;

で、結局返品することにしました(^^;


うう~、せっかくの無限足だったのにもったいない(;;


今リアだけついてますが、結構突き上げはあるものの、ググッとすぐに収まって、ノーマルのフロントがふわふわして気持ち悪いくらいでした。

実際、今まで付けてたダンパーは、リアのダンパーはまだ大丈夫だったみたいだけど、フロントはスカスカだったみたいです(^^;



で、このまま返品しても元に戻るだけで、それはなんかしゃくなんで他の物色してますが・・・


結局、新品を考えてます(^^;

もしくは新品並のものを。


今考えてるのは、スプーンの純正形状だったりしますが。


でも写真見る限り、アッパーマウントもついてそうな・・・?

ということはアッパーマウントブッシュも無駄に・・・なるのかなぁ(;´Д`)


うーむ、悩む。
Posted at 2009/09/26 23:38:43 | コメント(3) | 日記
2009年09月26日 イイね!

無駄遣いの原因

無駄遣いの原因いやほんと、ガッカリ感炸裂でした。

以前「オクで買った」ものを、ようやく今日取り付けしまして・・・

無限のダンパーなんですけどね。


で、9/7に購入して、色々準備にかかって今日取り付けお願いしてきたんですが・・・


なんと、フロントダンパーのフォークと繋がるところの太さが全然違うんですよorz


俺の 42mm
無限 38mm

たぶんこれ、EFシビック用だぜ?って話ですよ・・・


ぎっちりフォークのボルト締めても、余裕でスッカスカなんですよ(;´Д`)

しかも左だけ2本あるんですよね(爆)




ということで今文句のメール書いたけど、注意事項にNC・NRってなってるけど、EF用だったら虚偽行為だよねぇ?

もし返品ってなっても、もうリアはつけちゃったんだよなぁ・・・


リアつけて、フロントに取りかかった所で発覚したので。


工賃は、請求出来ないかなぁ(;´Д`)

いやほんと、こんなので無駄遣いしてばっかりですね俺。
Posted at 2009/09/26 00:00:14 | コメント(5) | 日記
2009年09月24日 イイね!

デビットクルサードが

実は21日に福島に来てたみたいデスネ・・・

RedBullのプロモーション撮影で、福島スカイパークでF1と室屋さんのアクロバット機との競争したみたいです。

み、見たかったorz

Posted at 2009/09/24 22:32:25 | コメント(5) | 日記
2009年09月22日 イイね!

Red Bullアクロバット飛行

Red Bullアクロバット飛行昨日の話ですが、福島空港でのイベントで飛行機のアクロバット飛行やってたので見てきました。


思い立ったというか、親から聞いたのが当日の朝9時頃。

「じゃあ行ってみるかー」と出発したはいいが空港近くの「空港まで1.5km」という看板から、いきなり渋滞・・・

到着したのが開催10分前(汗)


しかもまぁまぁ遠い所に入ったので、親と二人で会場までダッシュ(爆)


なんとか2分前くらいに会場に入れて、なんとかセーフ(^^;


で、撮影したのはコレ。



いやーしかし、今回これ作るにあたって、また動画ソフト買っちゃいました(^^;

TMPEGEnc4.0というソフトです。

ちょっと前まで使ってたPremiereElementsというソフトが激列に重い上に不安定で、サッパリDVD作成が進まないので、ソフト買い換えてみました。

このソフトで一度扱いやすいサイズに変換して、軽い操作感を目指すというものです。



走りオフのDVD、いつ完成するんだろう(^^;
Posted at 2009/09/22 20:34:19 | コメント(4) | 日記
2009年09月20日 イイね!

ボススペーサー

ボススペーサー結構いまさら感がありますが。

なんとなく「ハンドルがもうちょっと手前のほうが、運転しやすいんじゃないかな~」と思い立ってSABで買ってきました。


ハンドル1本分くらい手前がいいかな?と思って最初は30mmを考えてましたが、売ってたのが25mmまでだったので25mmをチョイス。


ホーンのヒューズを外してさくっと取り付けましたが、やっぱり思ったとおり運転しやすいかも!

前より力を入れやすくなりました。


そのかわりなんとなく圧迫感を感じますがw


あとウインカーレバーが遠くなりまして、いつもは薬指でレバー操作するんですが届かなくなりまして、中指でのウインカー操作に訓練中です(笑)


ちなみにダンパー交換は部品調達の関係で連休明けになりました。
Posted at 2009/09/20 18:37:29 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「N-ONEに初めてついた傷が飛び込んできた鳥轢いてできた傷とか辛っ」
何シテル?   02/08 13:47
福島県でアコードユーロRに乗っているてらちゃんです。 以前はサンライトイエローに全塗装したインテグラやアテンザ、コペンに乗っていました。 どうぞよろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 234 5
6789 10 1112
13141516171819
2021 2223 2425 26
27282930   

リンク・クリップ

[ホンダ ステップワゴン] ステアリング・リモコンの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 00:31:39
MT車はカッコよく乗れ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 01:12:39
ホンダ(純正) ドライブシャフトASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/28 17:36:30

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
アコードのエアコン故障をきっかけに、急に次の車を探した時にこの車に出会い、一目惚れでした。
マツダ キャロル エコ マツダ キャロル エコ
主に通勤、近場の買い物用です。 悪い病気が出ないよう気をつけます(笑)
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
またVTECに乗りたいという思いが我慢できず・・・
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ふと「オープンカーに乗ってみたい」と思い、S2000やロードスターなども考えましたが、軽 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation