• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenken_ZC6の愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2025年5月2日

シルフィード SC-7030貼付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
BRZは全面素ガラスで、前々から気になっていたところでしたので、今回ようやくスモークフィルムを貼りました。
安く済ますためにDIYでフィルムを貼ろうかと思っていましたが、近所のフィルム屋さんでリア三面がキャンペーン価格で税込¥33,000とのことでしたので、フィルム購入代金とDIYでの手間を考慮してもプロに任せる方が良い、との結論になりました。
2
当日ショップに車を持って行き、サンプルを見つつ選択したのSylphide SC-7030です。このフィルムは可視光透過率30%、紫外線カット率99%、赤外線カット率92%の性能を持っています。
3
リアウインドウは一枚貼りで綺麗に施工してもらえました。ドラレコのステーの部分だけフィルムを切り欠いてあります。ガラス面には気づいていなかった微妙な小傷があったとのことで、一度貼ったものの傷が目立つため、磨いて目立たなくしてから貼り直して頂いたとのこと。本来の作業メニューにはないところですが、ありがたい限りです。

ハイマウントストップランプの照度の件は、聞きそびれてしまったので気がかりですが…。実はランプ部だけくり抜いたほうが良かったのでは??次回の車検でNGになるようなら潔く剥がそうと思います。
4
こちらは参考で施工前の写真ですが、素通しだったときよりも引き締まった感じになり満足しています。

今回のショップはリアのみの対応でしたが、そのうちフロント三面も施工しようと思います。フロントは対応しているショップが少ないようで、レビューを見る限り愛知まで出向かないといけなさそうですw

また仕上がりや顧客対応には満足していますが、リアシートが濡れていたり作業で使ったヘラがシートの下に落ちていたりと少し残念な点もありました。

夏場どうなるか、効果については後日レビューしたいと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

メインフューズ交換

難易度:

ダッシュボードマット取り付け

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

色あせ再塗装。

難易度: ★★

2025.8.6 ブレーキパッド前交換

難易度:

25.8.6 エンジンオイル & エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明日はスバルオーナーズMT@箱根TPに参加します。微力ながら運営のお手伝いをさせて頂きます!」
何シテル?   03/29 21:01
週末呑んだくれのクルマ屋。 BRZ(ZC6) GT H型 6MTに乗っています。 人生初の新車ということもあり、免許取立ての頃のように久々に運転が楽しく感じ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Night Pager トレッドチェンジャーHC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 21:44:19
内装スエード貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 22:59:21
センターコンソール アルカンターラ貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 23:30:05

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
20MY SUBARU BRZ GT app.H P8Y MAGNETITE GRAY ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT E型 5MTに乗っていました。就職して1ヶ月後のGWに、中古フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation