• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2号室☆彡のブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

モネの池

モネの池こんばんわ。。皆さん。。

← ドンキのレジに、4円までなら使って下さい.....の
1円箱が置いてありますよね。。

精算後のカゴを上に持ちあげたら、この1円箱を下から
突き上げてしまい、箱ひっくり返って1円玉全部が
床に散らばって店員はおろか、そこら辺のお客さんまでもが
総出で1円玉かき集めてくれた202号室です。。申し訳ない.....





というワケで、相も変わらず社蓄人生まっしぐらですが、
それはみんなも一緒

自分だけが嘆いていてもしょうがない。。

遊ぶ時は遊ばないとネ....



10月末に、未だ人気のモネの池行って来ました魚

自宅から40kmほどの距離なので、早朝ドライブにはもってこい



この日は日曜日の7時チョット過ぎ


なのに この時間でこの見学者の数

まだまだ流行ってますねぇ。。









ドローンで池を空撮しとる人おったけど、
エエんか? マナー的なハナシで


この日は長男とヨメが iPhone7 に機種変するため、

ドコモショップが開店する時間までに
家帰らないといけなかったの ヾ(。´・ェ・`。)Bye


池の隣の駐車場は車高短キツイけど

100m離れた駐車場だと、広いし車高短でも入れるし





今日は15mmの車高上げ

来週、次男の部活で遠征なのですが、
配車当番で体格の良い子含む5人フル乗車なので






また明日からも社蓄頑張りましょう皆さん。。
Posted at 2016/11/13 23:24:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2016年11月06日 イイね!

日光・プチオフ・結婚式・浅草・スカイツリー.....の旅 その2

日光・プチオフ・結婚式・浅草・スカイツリー.....の旅 その2



   その1 の続きです。。












日曜日はメインイベントである友人の結婚式へ

私が20代前半の頃、こいつは90マークⅡ ツアラーV の MT で
130Φの爆音マフラー鳴らしながら、アッチコッチよく一緒に
ドライブ行ってたなぁ。。

そんなコイツもいよいよ結婚かぁ.....と、
ちょっと感極まって涙ぐんでしまいました。。




そんなに遠いと思ってませんからwww


テーブルマナー? んなモン知らん知らん!

お姉さんお姉さん、
料理もっといっぺんにガサッと持って来て貰って結構ですよレストラン


まぁ友人が幸せになれるって嬉しいコトですね♪





そして月曜日

朝から岐阜帰るつもりでしたが、
道中気が変わって北春日部に車停めて

そのまま電車で浅草へ


仲見世通り

これ何でもない普通の月曜日の風景ですよ.....なんて客の多さだ



ここ日本だよね?って思うぐらい、外国人観光客ばかり



こりゃ浅草早く切り上げてスカイツリーやな ┗┫´,_ゝ`┣┛プッ



テキトーに煙吸ってお参りして.......



さっさと浅草出ちゃいました。。


これ隅田川

関東の方しか分からないと思いますが、
浅草とスカイツリーは駅隣同士ですから


これ吾妻橋.....おっと、奥にはうんこビル

ろくでなしBLUES で、前田太尊が薬師寺やっつける為に
浅草乗り込んできたシーンを思い出しますな。。

 
ちなみに通称〝うんこビル〟言われてる建物は、
アサヒのスーパードライホールですからw


 
浅草からスカイツリーは、歩いてもそんな苦にならん距離ですよ。


ウォォォ━━☆━━(`・∀・´)━━☆━━ッッ!!!!
 
もう3回、4回来てるけど、それでも圧巻ですな。。


このモニュメントからスカイツリーを撮るやり方が
未だに分からないでいる。。
 
 
正解なんてあるのかねぇ。。


っと、スカイツリータウンをブラブラしてると・・・

おっと.....桝アナ率いるZIP!取材班に遭遇


〝最近カルチャーショックだった出来事〟が、お題らしい。。
 
せっかく答えようと、アシスタントの周りグルグルしてたけど
お声掛けて貰えなかったぉ [壁]´,_ゝ`)プッ 

 『あ.....私、めざまし派なんですよ~』 って
答えを用意してたのに.......


今日は平日だし天望デッキ空いてんべ!・・・と
  
上るコトを決意


どうせなら
 
地上高最強の場所まで行ってみたいと、3,090円の出費


エレベーターの液晶に分速出てるけど

1分間に600m? ピンとこないなぁ時速でないと.....36km/h か?


これが日本一高い展望台からの景色

ガスってますねww 空気汚いのかな ω’*)チラッ



さっきまで居た浅草寺



真ん中ちょっとビル陰になってるのが両国国技館



東京ドームまで.....空気濁ってたナリに遠くまで見えました。。



こんな高い建造物で飲むアイスコーヒーは流石に美味いw


さて、怪しい支度でも.....

混んでたら三脚も忍者レフもダメでしょうけど、
この日空いてたので係員からは
特に何も言われませんでしたョ。。

 『取材ですか?』 とは聞かれたものの 『個人で楽しむ分です』 の
やり取りだけで、三脚ダメとか忍者レフダメだとかは
無かったですね。。



おお~何だか感動する (*´艸`)ぁぁ













ガスってたのが悔やまれるところですけど、まぁ雨降ってたり
雲しか見えなかった.....ってパターンよりも
遥かに運が良かったので、良しとしましょう。。

今まで色んな展望台上ってきましたが、スカイツリーは
やっぱ高さがあるだけに別格ですね、
展望台部門ではホント日本一の夜景だと思います。。


因みにスマホで撮るとこんな感じ

スマホでもそこそこ雰囲気は出ますよ (¬з¬)σ


こういった展望台ではお決まりの

地面まで見えちゃうよ床w


あたし高いトコ案外平気なので

あったら絶対乗っちゃうタイプ


夜のスカイツリーはオススメですね、特に平日
 
これからの季節、空気澄むので遠くまで見えるし、
クリスマス近くなるしカップルで賑わうんでしょうね。。


フルサイズ一眼買ったら、
冬の空気澄んだ夜に絶対夜景撮りに来る

天望デッキ3千円の価値は十分あると思いますよ。。




んで、スカイツリーから北春日部戻ってそのまま車で岐阜へ

だけど当然眠たい.....

風呂も入りたいけど、とにかく眠たい.....

仮眠して帰って自宅着いたの朝8時回ってました。。


この休暇の走行距離、1187km.....よー走ったわいほっとした顔
Posted at 2016/11/06 02:18:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2016年11月05日 イイね!

日光・プチオフ・結婚式・浅草・スカイツリー.....の旅 その1

日光・プチオフ・結婚式・浅草・スカイツリー.....の旅 その1こんばんわ。。皆さん。。

知り合いが美容室OPEN するにあたって、
開店本番前に客の流れだとかバイトの育成期間だとかで
プレオープンするから是非来て! どんなメニューも
タダでやってあげるから
.....言うので、
他の客がデザインカット+オシャレカラーやってもらってる中
唯一 『 じゃ白髪染めだけお願いします』
とだけ頼んだ202号室です。。





というワケで、先週の土曜日~月曜日にかけて
友人の結婚式に出席する為に千葉帰ってました車(セダン)

しかしタダで帰って来るわけがない。。

せっかくの一人旅.....

しかも新幹線で行けばイイものの、
ここはあえて愛車フィールダーと共に秋の関東を満喫しにネ。。

まず、金曜夜仕事終わってから向かった先は栃木県の日光

ここでビックリしたのは、
岐阜自宅~千葉実家の距離が一番最短でも422km

なのに、岐阜自宅~日光のが実家行くより2kmほど近いの

実家行くプラス50km~100kmはカタイだろうと
思ってただけに、こりゃビックリした。。



朝イチで華厳の滝へ



ここは紅葉まぁまぁでしたね (・ω\)



ほぇ~最近ぢゃ土曜日に修学旅行来るんけぇ?小学生


土曜日でましてや紅葉シーズン

もちろん一般観光客も多かったですよ~





おいオヤジ.....その魚全部くれ! って言いたいところだったけど

ちょうど口内炎痛くてさぁ~粗塩シミたら悲鳴出そうだったから.....



おし!みんなで木刀買おうぜ木刀



続いて奥日光の湯滝へ


中禅寺湖~奥日光は紅葉バツグンでしたね
 
湖畔走ってて気持ち良かったですモン




紅葉観にわざわざ立ち寄った感あります ヾ(。◕ฺ∀◕ฺ)ノ♫♬


ついでに湯滝に沿って上まで上がって行くと、
何とか湖に出ましたが


ここは寒過ぎて死ぬかとオモタ



まだまだ行くよ~日光

今度は光徳牧場

 
実は関東住んでた時から、
ココのアイスクリーム(当時はソフト?)が大好きで、
濃厚牛乳アイスったらココが日本一美味いと個人的には思うの。




コレょこの濃厚なアイス....16年振りぐらいに食べましたが、
相変わらずの超濃厚でくっそ美味い。。


ここまで来ると観光客も全然居なくて落ち着きますね~


このミニチュア牛め


男体山の麓はこういった落葉樹?? に囲まれてるから

それはそれで雰囲気良かったです (´ω`)☆


三本松園地は何の木か知らんけど(松か?)
キレイな色してました。。


よく行くメタセコイア並木に似てますわな。。


そして戦場ヶ原



ごめんなさい、戦場ヶ原ファンの方.....

このわびさびが良いのかもしれませんが、
私的にはイマイチな場所でした。。


最後に中禅寺湖グルッとして高台上がったら、
まぁ何とも景色のキレイなこと


紅葉一番良い時期に来れた感じ Σd(゚∀゚。)


上がってきたら当然下りる.....
  
そう、みんカラ人が大好きな いろは坂



連続ヘアピンカーブの代名詞ですモンね、いろは坂


半日、日光ウロついてた中で、
いろは坂が一番紅葉キレイでしたョ。。

こんなの中々見れませんからねぇ。。


というコトで、一人日光猿軍団お終い!




そしてそのまま実家すっ飛ばして、
夕方から馴染みのみん友さんとプチオフ

夏はすぐ隣のSABでプチオフやってた気がw




こんなに集まってくれました、嬉しいですね m(・▽≦)∨



.....!?


モニターいっぱい付けて
後続車にアピールする方は見掛けますけど、

モニター前向けて前走車にアピールする方
初めて見ましたよ$けんさんwww



ホントの突発なのに、
皆さん急に集まって下さってありがとうございました。。


さてさて、走行距離が楽しみ
  
ハイドラ切ってからも30km走ってる。。

おぉ~645kmか。。一日でこんだけ走ったの初めて

だけどあんまり疲れた感がしないの (゜ω゜)

存分一日楽しんだからかな!?


その2 へ続きます。。
Posted at 2016/11/06 02:19:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 趣味

プロフィール

「釣りオフ後からのオヤジ3人衆によるスイーツオフ🤤」
何シテル?   05/31 22:43
ドライブとカメラと釣りが大好きな至って普通のオヤジです。 独りでプラプラ出かけるのも、仲間とツーリングしながら出かけるのも、家族と出かけるのもみんな楽しい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

◇◇マークX G's 全国オフ in 浜松渚園◇◇ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/18 12:39:57
◇◇F.O.L 第9回東大阪オフ◇◇ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/18 12:39:46
∇∇F.O.L 春オフ ~in ぎふ清流里山公園~∇∇ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/18 12:39:24

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
LEXUS 現行IS300 F-sports からの乗り換えです。 ライフスタイルに合わ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
カミさんのN-WGNカスタムが次男坊のメイン車になるので、カミさんの通勤用に増車しました ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
短命に終わったアクアG'sからの後継車です。 乗り出し37000km ピカピカの個体を探 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
長らくカミさんの通勤車として活躍してきましたが、2025年の2月から次男坊のメイン車にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation