• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月08日

代車生活

代車生活 今年、ランクルの車検で
お店からお借りしたラウムです。
今回はアテンザじゃなかった、残念。。。笑

ちょっと古いので4ATなのですが
さすがトルコンオートマ、
(と油圧パワステ)
ギクシャクしなくてスムーズに
乗れて良いです。

ラウム乗ってて、何だかこの感じ
馴染みがあるような気が…
あ、アレかもって思ってました。

それは↓

この写真右側、うちの奥さんの元愛車
初代カローラスパシオです。
左は若かりし頃の私の元愛車フォレスター。。。
あぁ懐かしい。

調べてみたら車重は同じくらいだし
4A-FEと1NZの違いはありますが
出力も同じくらいでした。
(似ているっていう感じが
裏付け出来て良かった)

しばらく通勤に使うことになるので
またちょっと乗ったら感想書くかもです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/06/08 20:25:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【祝20周年:みんカラでの思い出】
だいだらくんさん

初代ラウム健在
nadia777さん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
ぽり士さん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
ヒカルプカさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
トヨタ大好きAさん

ラウムが・・・
johnny@千葉さん

この記事へのコメント

2024年6月9日 0:23
ユニバーサルデザインでしたっけ?
これも全然見かけなくなってしまいました。
カローラスパシオ、爆笑問題がCMしていましたね。大学の時、サークルの後輩が親が買ったとのことで、デビューしたばかりのスパシオに乗ってきたのを思い出しました。
あれに7人乗るって、ドミンゴよりも拷問だなって言っていたような(笑)
コメントへの返答
2024年6月9日 18:35
ぐっさんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

そうですね、ユニバーサルデザインですね~。私も今回の代車で、そういえばあったな〜、ラウムって思ってました。
スパシオは6人乗り仕様ですかね、出た時は良くやるなと思ってました。その当時興味なかったのですが、あとになってカタログ入手したりして、4人乗りもあったことを知りました。今なら6人乗り、あるいは4人乗りはかなり希少な1台な気がしますね

スパシオはうちの奥さん以外に知り合いの方が何名か後期乗ってて、後期はシート表皮とか明らかにコストダウンしてるなって思ってました。今や懐かしい思い出ですね~

プロフィール

「[整備] #ランドクルーザー100 自作したシートベルト&シートベルトカバーの取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1027951/car/3366864/8333997/note.aspx
何シテル?   08/15 18:23
皆さん、はじめまして、もっぱです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 現在、日産ノートオーラ4WD(FSNE13)と ちょっと古いランクル100...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイパフォーマンスワゴン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/23 23:11:08

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2023.5〜 ガソリンで走る電動車 といったところでしょうか。 全長4メートル、幅 ...
トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
2022.7〜 2002年式のランドクルーザー100, 4.7L V8ガソリンの5MT仕 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2015.6~2017.8まで所有。 昔からクロカン4駆には興味があったのですが 買う ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2012.9~2015.6まで所有。 念願の2台目です。久しぶりのMTです。 ひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation