• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月13日

B/Sさん京都上陸オフ!

B/Sさん京都上陸オフ! 本日はBlue Sevenさんがはるばる京都まで遊びに来られるという事で、しるびあiz君と迎撃してまいりました(笑)

まずフォルゴーレ号を見せていただいた感想としては、本当に綺麗!
外装も内装もE/gルームも、10年前のクルマとは思えないぐらいキレイなんです!
特にE/gルームは新車ですか?というレベルです。
もう自分のクルマが恥ずかしくなりますね。
帰ったら黒7もピカピカにしてやろう。うん。

その後宇治まで帰り、ラーメンをご馳走になった後、3人でアップガレージへ・・・

B/Sさんは初アップガレージだったそうで、大体どんなモノか知っていただけたようで良かったです(^o^)
八幡のアップガレージよりも姫路の方が品揃えも良いので是非お立ち寄りくださいませ!


その後、宇治川へ試乗会へ向かいます。



まぁ感想を率直に申しますと、

俺の乗ってるFDと違う・・・

曲がるってこういう事なのかと。

ECO CPUに純正ビルシュ改

どちらも聞いていた以上に効果絶大です(゜Д゜)

具体的な感想は後日じっくり書ければ良いかな。と思っていますが


簡単にまとめると悪い点というものが


見つかりません




今後、黒7が目指すはこれだ!という目標点が明確になった有意義な試乗会となりました!
B/Sさんには感謝、感謝です。



あ、あと今日は貴重なクルマとも遭遇しまして、



今日は非常に良い日となりました。

というわけで今日はお疲れ様でした!
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2011/12/13 01:20:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

怪しいバス乗車
KP47さん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

おはようございます!
takeshi.oさん

0813
どどまいやさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2011年12月13日 2:24
昨日はどうもお疲れ様でした♪♪

見た目と普段走るステージは結構アレですが、

「ご覧頂いた状態」が現実そのものですね(笑)

エンジンルームの手入れは直接クルマの電装系

コンディションに影響してくる分、特に外装や内装

以上にシビアにやっているので違いが出やすく

なっていたかもしれませんwww

「安上がりでいいものを造ろう・・・」と考えた場合

の定番パーツをほぼ全て実装しているので、

サンプル車両としてお役に立てていれば幸い

です・・・m(_ _)m
コメントへの返答
2011年12月13日 7:50
昨日はお疲れ様でした(^o^)/

汚いままだと何かとトラブルの原因になるのはE/gルームだけに限った事でなく全体に当てはまるので、E/gルームをはじめ他の場所も今まで以上に手入れに力を注いでいこうと思います♪

まず第一歩としてECO CPU導入は、MyFDの進化プランの最優先に確定しました。
あのフィーリングは反則ですよ(笑)

プロフィール

「あっ
今日マツフェスかぁ・・・(遠い目」
何シテル?   11/05 08:33
兵庫でバイクとNAロードスター乗ってる人です。 FDからスープラに乗り換えましたが、何故かロードスターでマツダに戻ってきました笑 近年車やバイクのイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

iConcept 触媒サイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 08:55:11
不明 汎用ブリーザータンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/13 07:55:10
カーボンボンネットのクリア剥がれ直しパート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/06 07:54:24

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
FDから乗り換えたスープラに満足できずに、行き着いたのがこの車でした。 パワーこそ必要 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
JA45クロスカブ 昨年末新車で購入しました。 カブ90からの乗り換えで超距離がラクにな ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
デミオくん以来のコンパクトカーですね。 通勤スペシャルekスポーツ君がもうすぐ20万キ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
例に漏れず既に中古相場が高騰しているFD3Sですが、縁あって眠っていた個体を譲り受け、め ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation