• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月18日

圧縮測定やりなおしてみた

はい、お久しぶりでございます。
ここのところ、諸事情からとても忙しくて更新するヒマがありませんでした、こばしぃです。

というわけでですね、今日は本当の意味で久々にフリーの休日なので、前回の異常な高圧縮を叩きだしたテスターに変わりまして、間違い無く正常な値が出ると会社から言われたテスターをお借りして、再計測してみました。




では早速いってみましょう


まずはF側



これは信用できそうな数値ですね!
2回計測しましたが、ほぼ同じ数値が出ました。


続いてR側



十分な値かつ信憑性の高い数値として出ています。
こちらも2回計測、誤差0.1以内。










前回の数値はともかく、やはりなかなか元気なE/gのようです。
これならしばらくは安心して乗れそうです。


あ、そうそう。
最近いいオイル無いかなぁ~と探していたところ、面白いオイルを見つけました!
100%鉱物油で高粘度の、REにはかなり相性の良さそうなオイルです。
しかも300円/Lというコストパフォ-マンス!
試す前からまとめ買いしてしまいました( * ´ 艸` )
というわけで次回のオイル交換では巷で人気の
シェブロン シュプリーム 20W-50
を試してみようと思います。

ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2012/06/18 14:17:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

イライラする!
のうえさんさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2012年6月19日 1:24
かなりいい数値ですね。

やはりフルノーマル最強ですね(笑)

またオイルのインプレと圧縮の変動を楽しみにしています。
コメントへの返答
2012年6月19日 16:02
数値でちゃんと裏付けが取れたので安心しましたd(^_^o)

オイル変えたらまたインプレします~\(^o^)/
2012年6月19日 15:28
変に摩耗してない状態のエンジンで良かったですね( ´ ▽ ` )ノ
まだまだOHせずに戦えますね!

オイルは…中々チャレンジングな粘度ですね
この粘度を選んだ理由が気になります
コメントへの返答
2012年6月19日 16:06
今の元気なうちにECO CPUの導入をしておきたいと思ってますので、その時はfuji@青7さんに色々お世話になろうかと思ってますのでよろしくお願いします♪( ´▽`)

オイルはですねー、鉱物油で硬いの探してたら見つけたので、安さの余り試したくなりました(笑)
あと20W-50ぐらいコテコテならリアオイルシールからの漏れが少しマシになるかなーとも思いましてf^_^;)
2012年6月19日 16:12
いいね!の足跡から来ました(゚д゚)
自分も圧縮見ましたが9,0~9,2くらいでしたねー。ちなみに6型のドノーマルですw
コメントへの返答
2012年6月19日 16:21
コメントありがとうございます\(^o^)/

凄く圧縮保っておられますね!
流石6型ですf^_^;)

こちらは17年落ちの3型なので流石にそこまでの圧縮は維持出来てないですorz

プロフィール

「あっ
今日マツフェスかぁ・・・(遠い目」
何シテル?   11/05 08:33
兵庫でバイクとNAロードスター乗ってる人です。 FDからスープラに乗り換えましたが、何故かロードスターでマツダに戻ってきました笑 近年車やバイクのイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

iConcept 触媒サイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 08:55:11
不明 汎用ブリーザータンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/13 07:55:10
カーボンボンネットのクリア剥がれ直しパート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/06 07:54:24

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
FDから乗り換えたスープラに満足できずに、行き着いたのがこの車でした。 パワーこそ必要 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
JA45クロスカブ 昨年末新車で購入しました。 カブ90からの乗り換えで超距離がラクにな ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
デミオくん以来のコンパクトカーですね。 通勤スペシャルekスポーツ君がもうすぐ20万キ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
例に漏れず既に中古相場が高騰しているFD3Sですが、縁あって眠っていた個体を譲り受け、め ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation