• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

古葉@のブログ一覧

2013年03月15日 イイね!

久しぶりに酷なネタ

久しぶりに酷なネタはい、今日は暇だったので最近全くと言っていいほど行ってなかった冒険の旅へ出かけてきました。

去年行った榎峠から少し西へ行ったところにある青垣峠です。
酷道429号線の榎と同クラスの酷区間です。

道幅的にはこっちの方が狭い・・・


こういう写真、どこかのブログでよく見るような・・・w



おにぎり繋がり(*´∀`*)












酷区間を抜けてしばらく走ると、生野ダムがその綺麗な姿を見せてくれます。


このまま抜けてR312へ出て北上すると、すぐに竹田城跡ですね。
11月の事なのに懐かしく感じるなぁ・・・



というわけで久しぶりの酷道シリーズでした!

まあ、兵庫県に酷道険道の類の道は意外と少ないので頻繁に作れるネタでもないんですけどねorz
Posted at 2013/03/15 23:36:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年03月04日 イイね!

TEST DRIVE UNLIMITED in 淡路島

TEST DRIVE UNLIMITED in 淡路島はい、こんにちは

先週の話になりますが、淡路島一周ツーリングにひろSTYLE君ナズりん君とコンパクトカー勢3人で行ってきました。

土曜日の夜に出発し、淡路SAでダベリつつ仮眠して、早朝の朝日に照らされた観覧車をバックに記念撮影。


朝ミスドをして下界に降り立ち、まずはスタート地点の道の駅淡路へ移動。


そこから外周路を走り、途中山の中へ入って道に迷いつつ・・・

伊弉諾神宮へ行ったり


中にはフェ○ーリの(ry




海だああああ!



途中休憩をはさみつつ


道の駅うずしおから鳴門大橋を望む


ここから旅は折り返し




とりあえずチェックポイントによさそうな洲本城へ

確かハイドラで城巡りしてたはずなのにバッジGET出来ず・・・

洲本城からの景色はとっても綺麗でした




そこから見えた防波堤に設けられた駐車場で記念撮影


海と島をバックにってイイですね!
僕はバックより正常(ちょっと黙れ


たこせんべいの里でせんべいを・・・買わずコーヒーだけ飲んでw


最後は明石海峡大橋をもう一度・・・





これにて一周制覇!
と行きたいところだったのですが、実は途中で洲本マラソンが開催されており、外周の一部を走れずに迂回する羽目になったので未制覇区間がありますorz

リベンジの際は是非!

あと、某ナイトスクープでお馴染み、ナゾのパラダイスを通りがかりに発見してしまいましたw
今回は・・・行かなったことを後で後悔・・・

次は行きましょう!ええ。


ほとんど無計画で挑んだ淡路一周でしたが、結構大変ながら楽しかったです。
ちょっとしたTDU気分♪

ちなみに橋を渡る時の車載動画もあったりしますが、車載動画はひろSTYLEくんがいっぱい撮ってくれているので、それを編集してアップして・・・くれるよね!
おねがいしまーす!


それでは~
デミオの初陣報告でした!
Posted at 2013/03/04 07:16:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年02月16日 イイね!

車両受け取りました!

車両受け取りました!ようやくというかなんというか、一応車両引渡しということで手元にやってきました!
はい、デミオです。

現在車庫証明を申請中で、一昨日車庫を見に家に怪しい人たちが来てたみたいです。
車庫申請場所の後ろにセブンを置いてたんですが、、何やらウケが良かったようです。
車庫の奥に堂々と佇むFD・・・カコイイ!
ソリオ バンディ(ryなんかより史上最強ですよね!面構えが違いますよね!グラっときますよね(*´∀`)bグッ


そんな感じで月曜に車庫証明が上がるので、それを受け取って火曜日に印鑑証明取りに行って、それを営業の人に預ければ、あとは車検証が来るのを待つだけです。

名義変更が終わるまではちまちまと用意してたパーツを付けていく作業に勤しみませう~
今日は早速ホイールを組んでみました♪
思ったよりうまく纏まってるようで満足満足!
一緒にレーダー+OBD接続もしておきました。
といってもカプラーONで車輌情報が読み出せるんだから、年式が新しい?クルマはすごいですね。
あとはウイポジやETCやナビやその他小物を既に用意してるので、ゆるゆると・・・


デミオ最初の舞台は、24日に友達と淡路島一周ツーリングへ行く予定♪
たのしみすなぁ(*´∀`*)




Posted at 2013/02/16 23:19:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年02月09日 イイね!

久しぶりに大きなお買い物

はい、こんにちは、こばちゃんです。
タイトルからして
「まーたセブンに無駄遣いしちゃったの?好きだねぇ」
と思われる方、居るんじゃないでしょうか?

ホイール?エアロ?マフラー?CPU?

いえいえ、そんなものじゃぁございません。


クルマ


なんですね、はい。
実用的でラクな奴です。(文太的な意味ではなく
セブンの延命と、日頃から気兼ねなく使える足、そして金銭面や故障など気にせず気軽に遠くへ遊びに行けるようにする為の策としては、こうするのが一番良いかと思われましてですね。
計算上、セブンをフル稼働した場合と二台持ちでセブンの稼働を最小限に抑えた場合ではトントンになるので、まず破産することはないと思います。※セカンドカーに投資し過ぎない限りは・・・

まぁmixiあたりでボソっと言っちゃったので知ってる人は初めて聞いたようなリアクションでお願いします( ノ゚Д゚)


来週ぐらいには愛車紹介に追加されるでしょう、お楽しみに♪
Posted at 2013/02/09 23:43:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年04月08日 イイね!

ヤフオクにて

ETC車載器を2000円で落札してしまいましたw
古野製のブザー式アンテナ分離型車載器になります。

アンテナ分離型であれば音声案内は無くてもよかったので・・・
ていうかほとんど落札するつもり無しでしたが、適当に入れてみたら落ちた感じです。

GWに帰ったらDIYで取り付けて、バックスで再セットアップしてもらいませう。
Posted at 2011/04/08 23:42:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「あっ
今日マツフェスかぁ・・・(遠い目」
何シテル?   11/05 08:33
兵庫でバイクとNAロードスター乗ってる人です。 FDからスープラに乗り換えましたが、何故かロードスターでマツダに戻ってきました笑 近年車やバイクのイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

iConcept 触媒サイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 08:55:11
不明 汎用ブリーザータンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/13 07:55:10
カーボンボンネットのクリア剥がれ直しパート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/06 07:54:24

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
FDから乗り換えたスープラに満足できずに、行き着いたのがこの車でした。 パワーこそ必要 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
JA45クロスカブ 昨年末新車で購入しました。 カブ90からの乗り換えで超距離がラクにな ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
デミオくん以来のコンパクトカーですね。 通勤スペシャルekスポーツ君がもうすぐ20万キ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
例に漏れず既に中古相場が高騰しているFD3Sですが、縁あって眠っていた個体を譲り受け、め ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation