• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

古葉@のブログ一覧

2011年04月04日 イイね!

今日は朝から

今日は朝からFDのホイール外してました。
何をしてたかというと・・・
まあ純正ホイールでもFDはカッコいい方なんですが、やっぱりちょっと物足りない。
とはいえホイールこれしかないぞ?というわけでクラウンに付けてた18インチアルミを突っ込んでみたのです。
まあ黒いボディに18インチの光物突っ込んだもんだから見事に輩化しました。
(その時の写真はフォトギャラリーにでも上げておきます。)

やっぱFDは17がベストですわ。
18インチだと大径タイヤ付けてるミニ四駆臭がします。
というわけで元に戻したんですが・・・一番最初にホイール外したとき、ふとショックを見ると・・・TEIN・・・だと?
純正でTEINなわけねーよなぁwwww
つまり車高調が入ってたわけですな。
ノーマル車高のまんまだったから全然気づかんかった・・・
FDの足は硬いって聞いてたし、こんなもんかと思ってたのです。

店の人も見た目は完全にノーマルだったし委託販売はほとんど現状のまま売りに出すだけだからそこまで見てなかったんだろうな・・・多分。

あとエンジンルームのサインの人が判明しました。
片山義美さんという人で、ロータリー史には欠かせない人だそうです。
割と近所にカタヤマヨシミプロモーターがあるので一度行ってみたいと思います。

Posted at 2011/04/04 15:35:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2011年04月03日 イイね!

ようやく我が家にやってきたFDですが

ようやく我が家にやってきたFDですがとりあえず詳細をば

H7年式Ⅲ型FD3S

追加パーツ、変更点など・・・
もともと付いてたもの。
・HKS ターボタイマー
・VIPER セキュリティ
・純正ホイールにADVAN Neova

以下自分で変えた又は付けた点
・LONZAアルミシフトノブ
・ルームミラー(クラウンより転用)
・レーダー探知機(クラウンより転用)
・ヘッドライトバルブ(家に転がってたスパークビーム4100kとかいうの)
・ポジションランプ(クラウンより転用)

あと洗車中に気づいた。
寒冷地仕様だこれwwwww
いや、まあリヤウインドウにステッカー貼ってたのを見つけただけなんですが・・・
年式のわりに錆びてないのは寒冷地仕様のおかげ?

午前中に取りに行って、昼からいくらか乗ってみたけどエンジンもなかなか好調。どこまでも回る感じはロータリーならではですNE!
大体2500~3000rpmでシフトアップして巡航2000rpm前後で走ってたけどREってこんな感じで良いのかしら?

で帰ってきたら親戚のおじさんが来てた。
先に言っとく、この人警察官ね。

FD見た瞬間「ちょっとドライブ行こか」
とりあえず乗ってもらいました。
わりと広いけど40キロ制限の直線道路でフル加速。120キロぐらい行ってた。
もう一度言う。この人警察官ね。
そしてガソリン無くなるwwwwうぇっwwwうぇっwww
びっくりしたねー
目に見えてメーター動いたね。
明日ガソリン入れてこよう・・・

初日はそんな感じでした。
Posted at 2011/04/03 19:51:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2011年04月02日 イイね!

ついに明日だー

待ちに待った納車です。

ついでにクラウンの委託販売手続きしてきます。

今日でクラウンの全てのパーツを純正に戻し終わりました。
タイヤ交換一番気使うんだよなぁ・・・ピカピカのアルミヤダヤダ~

バネは外すの面倒だしそのまま付けとけ付けとけ。とのこと。
いや~ホイール純正に戻したら見事にオッサングルマ化しますた。
ホイールのイメージって重要だね・・・
FDもホイール変えたいです・・・

ちなみにマフラーも変えたいけどロータリーはマフラーとエアクリ交換だけでも純正ECUだとオーバーシュートやらなんやらで最悪ブローする可能性があるとかなんとか・・・
これは適当に中古マフラー拾ってきて組んでたらえらい事になりそうなので慎重にならざるを得ません。
ECU変える金?どこにあんだそんなもん。
Posted at 2011/04/02 22:20:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年04月01日 イイね!

みwwwなwwwぎwwwっwwwてwwwきwwwたwww

先ほど店から連絡が入り、
「今日ナンバーの封印が間に合って、明日仕上げ整備しますので日曜日納車できますよ~」
とのこと。

ヒャッハー!

これはテンション上げざるを得ない。
Posted at 2011/04/01 17:10:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「あっ
今日マツフェスかぁ・・・(遠い目」
何シテル?   11/05 08:33
兵庫でバイクとNAロードスター乗ってる人です。 FDからスープラに乗り換えましたが、何故かロードスターでマツダに戻ってきました笑 近年車やバイクのイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
3 4567 89
101112 13 141516
17 181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

iConcept 触媒サイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 08:55:11
不明 汎用ブリーザータンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/13 07:55:10
カーボンボンネットのクリア剥がれ直しパート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/06 07:54:24

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
FDから乗り換えたスープラに満足できずに、行き着いたのがこの車でした。 パワーこそ必要 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
JA45クロスカブ 昨年末新車で購入しました。 カブ90からの乗り換えで超距離がラクにな ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
デミオくん以来のコンパクトカーですね。 通勤スペシャルekスポーツ君がもうすぐ20万キ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
例に漏れず既に中古相場が高騰しているFD3Sですが、縁あって眠っていた個体を譲り受け、め ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation