• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

古葉@のブログ一覧

2011年08月28日 イイね!

夏休みまとめ

マイカーを持って初めての夏休みということで、クルマに乗って遊びに出かけたり毎日のようにクルマイジったり車検に奔走したりと楽しい夏休みですた。

まず夏休み一発目から
水温計&ブースト計取り付けしたり・・・

※現在はダッシュボードセンターの3連メーターフードにまとめています。


兵庫県西の果て、上郡の友人宅にてBBQ&プチツーリング&花火をやったり・・・



インターンシップで神○マ○ダ西○店で3日間研修したり・・・

電動ファン強制作動スイッチ付けたり・・・
(写真撮ってねぇ・・・)

ひろSTYLE君のインプのヘッドライトを交換したり・・・

※画像はご本人ブログから拝借しましたm(_ _)m

車載動画撮りながら学校の先輩のっけて酷道攻めてみたり・・・
【ニコニコ動画】【酷道】国道429号 丹波~福知山を走ってみた【榎峠】

白化しかかってる樹脂パーツをアーマオールでケアしたり・・・


デイライトつけてみたり・・・


70777km達成したり・・・


幼馴染メンと夏祭り行って朝までオールカラオケ行ったり・・・

車検のために
マフラー純正に戻したりオイル漏れを洗浄して強引に車検通したり(笑)


純正のマフラーエンドがあまりにも酷いのでマフラーカッターつけたり
びふぉー


あふたー


ナンバーのマスク処理がめんどくさくなってきたからナンバーマスク作ってみたり・・・


久々にガチでプラモ塗装してみたり・・・



まぁまぁそんな感じの夏休みでした。
ほとんどFDいじりの休みだったなぁ・・・
遊びに行く比率がもうちょい高くてもよかったかも。





Posted at 2011/08/28 15:12:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月26日 イイね!

完成!

明日の提出期限ギリギリまで粘って鏡面出しに没頭しておりました。


こういうくだらないことだけはA型の典型的な性格が出て納得いくまでひたすらやってしまうこばちゃんです。
おかげでディスプレイがはっきり映るまでになりましたw




お尻はこんな感じです。


実質一年ぶりにやった割には展示されても恥ずかしくないレベルには出来たかなと。




Posted at 2011/08/26 00:39:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2011年08月16日 イイね!

純正マフラー

爆音ニュルスペックRではインナーサイレンサー装着状態で107dbとさすがに無理があったので、泣く泣く純正マフラーに戻す事になりました。

とはいえたかがマフラーに工賃5000円も払いたくないのでDIYでささっとやっちゃいましょう。
まぁ作業開始したのは日没後なんで懐中電灯とLEDライトを頼りにせっせと交換。
最近の作業全部に言えることですが、暑くて写真撮ってる余裕なんて無いのです。
写真撮ったら整備手帳にでも上げたいんですけども。

ニュルスペに交換した時にCRCをたっぷり吹いたしある程度簡単に出来ると思ってましたが、案外各所とも固かったですね。
あの狭いスペースで一人でやるのはなかなか難しそうです。
毎回父上がなんだかんだで文句言いながら手助けしてくれるので助かります。
というわけで交換終了。

エンジンかけたらもうなんていうか静か。
電ファンの音の方が大きいんですw
でも純正は上品な音ですな。うん。

純正に戻してから軽くテストランしてみましたが、音が聞こえなくてブリッピングで回転が合わせにくい。レスポンスが若干鈍くなった。
この2点以外は特にデメリットを感じられません。
アイドリング静か。回せば良い音。
街乗りユースに限って言えば、案外純正っていうのは一番ベストな選択なのかもしれません。所々腐ってますが…
Posted at 2011/08/16 23:50:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年08月16日 イイね!

ドアロックDIY修理と車検不適合箇所修理、交換、調整について

朝からドアの内張り剥がしてチェックしてみると・・・
ドアロックワイヤーが切れてました・・・orz
ワイヤー切れならどうして手動で作動したのかさっぱり分かりませんが、それ以外の不具合は見つからず、ワイヤー交換したら高くつきそうなのでワイヤーの先端に切り出したステンプレートを引っ掛けてカシメて固定したら、あとは本来の場所に共締めして完了。逆になぜか手動操作が出来なくなりましたが、もうバラすのも面倒なので放置です。どうせ使わないし・・・


そして本題の車検ですが

排気音×
車高×
オイルmore×

以上3点が不適合だったのでどうにかしないとです。

まぁ排気音はさっき純正マフラーに戻したので問題なし。
車高も8.5cmであと0.5cm分上げればいいので、タイヤ空気圧をパンパンにしてかさ上げすれば何とか通るとのこと。
まぁどのみち車高調なのでどうにでも出来ます。

あとはオイルmoreェ…
流石ににじみで通すのは無理ですねコレ。
って言われてしまったでござる。
案の定リヤオイルシールからのようで、部品代5000円なのに工賃55000円という理不尽な修理が必要とのこと。
でもまぁ購入店だからということもあって工賃は1諭吉ほど値引きしてくれるそうですが…
どうしようかなぁ…
今回はFD買ったお店で見積もりしてもらったので、一応Dさんにも見積もりお願いしてますが、これは寮に帰るまでに全て終わらせるのは無理だなぁ・・・
ていうか前日に荷物積んで京都まで走らせる予定なので、むしろ帰る当日に預ける形にして引き取りは親父殿に任せるつもりで居ますがw
Posted at 2011/08/16 21:39:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 故障・トラブル | 日記
2011年08月15日 イイね!

リモートロックが効かないorz

今日たまたまドアロック解除せずにドアノブを引っ張ると開いてしまいました・・・
そしてけたたましい警報が/(^o^)\
キー突っ込んで手動で鍵をかけるのは出来るんですが、リモコンでかけるとガシャ!っと動作音はするものの、アンロック側まで行き切らずに戻ってきているような感じでした。
ちなみに鍵を掛けた状態でアンロックしても同じような状態です。


どうやらセキュリティの故障ではなく、ドアロックそのものが調子悪いようです。

Dに修理持っていく方が良い・・・のか?
Posted at 2011/08/15 20:47:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 故障・トラブル | 日記

プロフィール

「あっ
今日マツフェスかぁ・・・(遠い目」
何シテル?   11/05 08:33
兵庫でバイクとNAロードスター乗ってる人です。 FDからスープラに乗り換えましたが、何故かロードスターでマツダに戻ってきました笑 近年車やバイクのイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 1 2 34 56
78 9 1011 12 13
14 15 1617181920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

iConcept 触媒サイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 08:55:11
不明 汎用ブリーザータンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/13 07:55:10
カーボンボンネットのクリア剥がれ直しパート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/06 07:54:24

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
FDから乗り換えたスープラに満足できずに、行き着いたのがこの車でした。 パワーこそ必要 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
JA45クロスカブ 昨年末新車で購入しました。 カブ90からの乗り換えで超距離がラクにな ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
デミオくん以来のコンパクトカーですね。 通勤スペシャルekスポーツ君がもうすぐ20万キ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
例に漏れず既に中古相場が高騰しているFD3Sですが、縁あって眠っていた個体を譲り受け、め ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation