• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

古葉@のブログ一覧

2022年04月10日 イイね!

スポーツカーの真価は速さではない事を教えてくれる

数値上のスペックは平凡どころか、現代においては中の下でしょう。

実用性?そんなものはありません。
荷物はトランクの限られたスペースに押し込む他ありません。そのトランクにもでかでかとスペアタイヤが鎮座しています。
私は納車日に外して汎用のパンク修理キットを積みました。

御覧の通り2シーターです。おっさん2人で乗ると地獄絵図です。
彼女と乗るならクッソ狭い車内は密着度UP!助手席からとても良い匂いがします。ですがオープンにすると髪が乱れるという理由で嫌われる可能性もある諸刃の剣、初心者にはお勧めできない。

幌周辺のモールが劣化してくると、もれなく雨漏りが始まります。
車内にタオルを常備しておくか、諭吉さんを2名ほど生贄にして幌のモールを新品に交換しましょう。

ここまでほぼ良いところナシの産業廃棄物に見えますが、実際にハンドルを握り景色の良いワインディングを屋根開けて風を感じながら走ってみましょう。
途端、あなたはもうこの車が欲しくなります。

この車の魅力を伝えるには、ニチャニチャ語るよりも、手っ取り早く試乗してもらうのがいいです。
そして一通りの試乗を終えて帰ってきた者は、満面の笑みで車から降りてきます。
カラフルハッピーマテリアル号です。

マツダのスポーツカーといえばロータリーですが、マツダの技術の結晶がロータリーエンジンだとしたら、マツダの運転する楽しさに対する情熱の結晶がロードスターだと思っています。

他人にオススメするならば、迷いなくロードスターでしょう。
初代の発売から30年以上、途絶えることなくモデルチェンジが繰り返され、今日に至るまで世界で愛され続けている理由は、マツダの開発陣が目指した”走る喜び”を突き詰め、最も体現したモデルであるからでしょう。
そういう意味でもマツダブランドの顔として十分に恥じない魅力を持っている車だと思います。
Posted at 2022/04/10 10:40:19 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「あっ
今日マツフェスかぁ・・・(遠い目」
何シテル?   11/05 08:33
兵庫でバイクとNAロードスター乗ってる人です。 FDからスープラに乗り換えましたが、何故かロードスターでマツダに戻ってきました笑 近年車やバイクのイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

iConcept 触媒サイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 08:55:11
不明 汎用ブリーザータンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/13 07:55:10
カーボンボンネットのクリア剥がれ直しパート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/06 07:54:24

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
FDから乗り換えたスープラに満足できずに、行き着いたのがこの車でした。 パワーこそ必要 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
JA45クロスカブ 昨年末新車で購入しました。 カブ90からの乗り換えで超距離がラクにな ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
デミオくん以来のコンパクトカーですね。 通勤スペシャルekスポーツ君がもうすぐ20万キ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
例に漏れず既に中古相場が高騰しているFD3Sですが、縁あって眠っていた個体を譲り受け、め ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation