• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

古葉@のブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

見た目って大事!

見た目って大事!今日は性欲を持て余していたので、ひろSTYLEくんを誘って神戸西のアップガレージやセコハン市場、ホームランスタジアムへブラブラと遊びに出かけていました。
おかげで\ガッソリ~ン/が底をついたのでいそいそと給油へ・・・

今回の燃費はなんとなんと、

7.59km/L!



7キロ台後半を記録しました!過去最高じゃないですか?
七曲りをブイブイ走ったり、何度か深夜のR175を大きな声では言えない速度で走ったにもかかわらず、この数字は中々・・・( ̄∀ ̄)

パワーFCで燃費向上計画は着々と進んでいるようです(笑)

外見はトップ画を見ての通り、カーボンスプリッターが純正に戻り、サイドステップを追加しました。
カーボンスプリッターは度重なる修復にも関わらずとても残念に砕け散りましたので、もう直す気力と材料が・・・


ちなみにサイドステップはヤフオクの安いやつです。
チリが合わなくて苦労しました・・・
自家塗装なので近くでは見ないでくださいお願いしますorz

今度はリアサイドアンダースポイラーを・・・
Posted at 2012/10/08 20:24:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2012年10月02日 イイね!

さてさて、10月に入り・・・

さてさて、10月に入り・・・相棒が通勤車にランクアップしてしまいました。

走行距離が伸びるのが正直嫌なので、軽トラで通勤しようかと本気で考えてますw







さて、この前のリップ破損かから純正リップに一旦戻していましたが、最近重い腰を上げて修復に取り掛かっています。

正直パテ盛るのも削るのもめんどくさ(ry



あと、じゃじゃん!

はたしてこれでオイルmoreが直ってくれるだろうか・・・


あ、そして先日の台風で雨ざらしにした結果・・・
スペアタイヤの所に池が出来るというお決まりのトラブルが発覚・・・
テールランプの例の場所を木工用ボンドでコーキングして様子見しています・・・

あと前々からバッテリーが弱ってましたが、今年の冬は越せそうにないので某ーナンクオリティのバッテリーをぶち込みました。
寒冷地仕様だからか知りませんが80D26Lが載ってましたが、ここは寒冷地ではないので標準サイズの75D23Lです。
もっと良いバッテリー入れたいけど予算が・・・うん、使えればいい。これに尽きる。


という訳で寝れない暇つぶし程度の乱雑な記事ですがこのへんで。

ノシ
Posted at 2012/10/02 03:56:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2012年09月27日 イイね!

HID復活ついでに

HID復活ついでにフォグもHIDにしました。

配線するついでに、フォグの位置も純正フォグステー穴(内側)から1つ外側にあるバンパーの穴に移設し、少し見栄えをアップ!

夜になると感動の時間でした。

安物フォグなので綺麗に拡散していないのがHID化によってなお、露骨に分かってしまいますが、それでも明るさは相当なもんです。


そしてこのフォグ、カットラインが申し訳程度の板がついていただけで、上方向の拡散を抑えきれていなかったのでこの度自作しました。



厚紙をグルーガンで固定するという横着仕事でwwwwww


いや、ちょうどいい板がなかったもので・・・
耐熱性がいささか心配ですが、一応これで様子を見てみようと思います。

その他、細々した変更点はパーツレビューにて。
Posted at 2012/09/27 12:44:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月24日 イイね!

復活!

復活!HID!






インナーフェンダー脱落によるバラスト道連れ事件から早1ヶ月半。

ようやく復活しました♪

今なお生きてる当時の片目は、バラストは予備として使えますが、バルブについては同じ6000kとはいえ色味が今のものに比べて若干青く、予備としておいていても使えなさそうなので適当に放置の方向でw
Posted at 2012/09/24 21:36:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 故障・トラブル | 日記
2012年09月19日 イイね!

ついにこの時が来たか・・・

ついにこの時が来たか・・・今日は余暇をまったりと楽しみました、こばちゃんです。

今朝みんカラでハイドラチャレンジなるもので道の駅へ行くと限定バッジがもらえるとのことだったので、午後からハイドラを起動して、写真の場所

道の駅みき

までドライブ&彼女から昨日忘れてたお菓子を受け取りに行って、買い物に付き合って、ご飯食べてきました。

その帰りについに・・・




総走行距離


77,777km




到達しました!

セブンに乗っている以上、この瞬間は逃せませんね!

なんと、この数字、家のガレージに入れた瞬間に達成です。
つまりこれ以上動かさなければ永遠に7ゾロ目が保存できるということ・・・

ま、動かしますけどねw






さて、8万キロ目前、いよいよいろんなところが壊れてくる距離になってきましたねぇ・・・
まぁ、既に壊れて放ったらかしの場所もありますけど・・・w

幸い、圧縮は9キロ中盤で元気なのでもうしばらくエンジンは頑張ってくれそうですが、ぼちぼちO/H貯金始めましょうかね・・・
ちなみにTOP画像を見てもらってわかるとおり、ナンバーの位置を上げました。
fuji@青7さんにご指摘頂いたので、見た目よりもきっちり空気を導入する面積を確保した次第です。


何はともあれ、今後、次のオーナーに引き渡す気は毛頭無いので、鉄くずに還るその日までよろしく頼みますよ、我がRX-7。

Posted at 2012/09/19 22:14:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD3S | 日記

プロフィール

「あっ
今日マツフェスかぁ・・・(遠い目」
何シテル?   11/05 08:33
兵庫でバイクとNAロードスター乗ってる人です。 FDからスープラに乗り換えましたが、何故かロードスターでマツダに戻ってきました笑 近年車やバイクのイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

iConcept 触媒サイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 08:55:11
不明 汎用ブリーザータンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/13 07:55:10
カーボンボンネットのクリア剥がれ直しパート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/06 07:54:24

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
FDから乗り換えたスープラに満足できずに、行き着いたのがこの車でした。 パワーこそ必要 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
JA45クロスカブ 昨年末新車で購入しました。 カブ90からの乗り換えで超距離がラクにな ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
デミオくん以来のコンパクトカーですね。 通勤スペシャルekスポーツ君がもうすぐ20万キ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
例に漏れず既に中古相場が高騰しているFD3Sですが、縁あって眠っていた個体を譲り受け、め ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation