• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あじ.の愛車 [三菱 ランサーエボリューションワゴン]

整備手帳

作業日:2022年12月1日

フロントブレーキ回り整備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
運転席側
ローター&パッド交換
キャリパーOH&塗装
2
助手席側
ローター&パッド交換
キャリパーOH&塗装
3
レビュー等は後日にでも。
(くるのか…。)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ご家庭でできるカウルトップ脱着

難易度:

洗車

難易度:

ご家庭でできるワイパーアームのグリスアップ

難易度:

駆動系オイル、リヤ、センター、フロント(ミッション併用)全交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換、エレメント交換、オイル添加剤注入

難易度:

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月16日 8:06
以前の状態を知ってますので、ここまでに戻るのが
ロゴを含めて、素晴らしいなぁ‥と思います。(^^;

確かに赤は褪め易いのは承知ですが、自家塗装ではなく
純正なのに、こんな風になるんだ‥と思ってました。

維持が難しいものなんですねぇ‥
コメントへの返答
2022年12月16日 22:49
一先ず、見た目は新品同様のようになりました。後はどれくらいの期間、この状態が維持できるのかが心配です。

自分でもできそうですが、自分でやったら乾燥する前に指紋をつける自信があります(笑)
因みにロゴは既製品のようです。

プロフィール

「自分も先週、左側に見切れてる建物に初めて入りました。メインの右側にも入りましたけど…(^^;」
何シテル?   10/23 21:27
まぁ、そのうちゆっくりと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
100系チェイサーからの乗り換えです。 快適、旦那仕様2号機w
ホンダ ビート ホンダ ビート
永く維持できるように、今後はリフレッシュ計画ですな。
その他 自転車 その他 自転車
何だか面白い縁があって手元に(笑)
日産 シルビア 日産 シルビア
最終的には、エンジン載せ替えなんかで購入時の外せる部品で残ってたのはドアとガラス類くらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation