• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月04日

折り畳めるミニベロ

レビュー情報
メーカー/モデル名 その他 / ダホン ダッシュ P8 不明 (2013年)
乗車人数 1人
使用目的 その他
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 ・折り畳み自転車なので、車載や輪行がしやすい。
 普通のロードバイクやクロスバイク、MTBは車輪を外さなれば輪行出来ないが、これは折り畳む事で車輪を外さなくて済む。
 普通の折り畳み自転車よりは折り畳んでも小さくならないが、普通のミニベロより簡単で少しコンパクトになる。

・ステムやハンドルを交換出来るのでカスタムしやすい。  
ドロップハンドルやブルホーンハンドルに交換さろてる方も居られる様です。

不満な点 思っていたより製品精度がよくなかった。
リアのフレームのダボ穴が左右で角度が異なっていた。
シートポストのヤグラね噛み合わせが悪く、隙間が開いていたいて噛み混んでいた。

総評 折り畳み自転車としてはコンパクトでは無いが、普通のミニベロよりはコンパクトに収納できると思う。
弄って走って疲れたら公共機関で帰れる。
一時期流行ったpark&ride向きでもある。
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
一般的な折り畳み自転車と異なり、トップチューブとアンダーチューブの二本のチューブで乗った感じは普通のミニベロ。
フロントギヤ53t、リア11t-32tのギヤのMTB用のアルタス。タイヤは20インチ(406)の幅1.5で普段使いからポタリングやちょっとしたツーリングまで対応できそう。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
人に寄ると思いますが、ノーマルサドルは私には合わない様でした。
タイヤが1.5インチ幅なので少し硬く感じます。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
フロントに籠やキャリアを装着するアタッチメント等のオプションあり。

ダウンチューブにボトルゲージ用のネジ穴があります。
又、トップチューブにトップチューブバッグやフレームバッグも大きい物でなければ装着できますね。


ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2020/07/04 17:54:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

懲りないねぇ…
porschevikiさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エンジンルームの下から何やら液体が…
ラジエータータンクの水がドンドン減ってる
オイルキャップを開けるとオイル混じりの水が…
近くの修理工事へ相談…
車検の日時が迫っている事を伝え見積もりを貰う…
修理工事のドアから出たところで…

目が覚めた

夢で良かった

これで逆夢」
何シテル?   07/06 03:53
2011_03_23 みんカラ始めました。 元気出していきましょう 'ABOUT & WHIM' 適当で気まぐれに・・・ 【crab ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤホイール入れ替え交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 19:24:56
スタビライザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 05:08:58
ラリーファンとして許せない話・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 13:16:25

愛車一覧

ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
AXIS zから乗り換え システムヘルメットを入れたくて乗り換えました。 アクシスzも ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
低走行距離の出物があったので購入しました。 ソコソコ当たった形跡はありますが(特に左前フ ...
その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】 その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】
その他モロモロ 画像は代表して ・チタンキャンティーンセット
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
JOG125を買おうと思ったがいつ入って来るか分からないと言うことで、お店に有った中古の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation