• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kens-akuのブログ一覧

2021年05月23日 イイね!

【ドロハン】何となくその気持ち判りました【ブルハン】

【ドロハン】何となくその気持ち判りました【ブルハン】
ダホンP8の純正ハンドル幅が約540mm grangeのバーハンドルを同様に約540mm位にカットして取付ておりましたが、どうしてもミニベロ感を感じられず500mm位になる様にカットしてみました。 ついでにバーエンドバーをグリップの内/外に付けてみました。 内側に装着してみると脇が締り手首も自然で ...
続きを読む
Posted at 2021/05/23 09:04:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軒下Garage | 日記
2021年04月25日 イイね!

久々に乗ってみた

久々に乗ってみた
久しぶりにGIANTのROCKを引張出してみました。 やっぱりタイヤが太い分重く感じます。 フロントフォークのロック機構が欲しいと思いました。
続きを読む
2021年04月23日 イイね!

ぷちきゃん

ぷちきゃん
京都の定番撮影スポットの流れ橋の下でラーメン喰って来ました。 落ちてた竹棒使ってポンチョでシェルター作って見ましたが荷物置きにしかならなかった。 今回折り畳み自転車に色々積載してみましたが、スタッキングやらパッキング等課題が山積となりました。 イワタニのマイクロキャンプストーブはコンパクトでは ...
続きを読む
Posted at 2021/04/23 20:21:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | シンデレラ捜索隊 | 日記
2021年04月11日 イイね!

【洗い物】ある意味カップラーメン【皆無】

【洗い物】ある意味カップラーメン【皆無】
キャンティーンカップで湯を沸かし 湯煎ポリ袋(耐熱ポリ袋)をキャンティーンのゴトクと言うかストーブと言うか台にセットして、袋の上を持って沸かしたお湯を入れる。 袋にお湯を入れたらそれを先程お湯を沸かしたキャンティーンカップにその袋を入れて、ラーメンを投入。 ラーメンがふやけて沈む様に袋の口をすぼめ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/11 19:32:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | オラごつう | 日記
2021年03月29日 イイね!

NWP始動〜ごはん編

NWP始動〜ごはん編
NWP=NoWashProject 湯煎ポリ袋にパックご飯を入れ、よくほぐしてからキャンティーンカップで湯煎。 袋内にごはん粒がくっ付く事以外は無問題。
続きを読む
Posted at 2021/03/29 11:03:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月21日 イイね!

【キャンティーンカップ】3つも要らんやろ【一長一短】

【キャンティーンカップ】3つも要らんやろ【一長一短】
キャンティーンカップのセット、左から ロスコ(単品で揃えた。水筒はナルゲン) パスファインダー(ステンレスの水筒付) ブッシュクラフトインク(水筒は別売) カップの持ち手とストーブ(台)にそれぞれ違いがあります。 ストーブの上部にもそれぞれ特徴があります。 蓋も穴が空いていたり、ロック出来たり出 ...
続きを読む
2021年03月14日 イイね!

重年のうねり

重年のうねり
プレオバン(ミラバン)が家に来て10年 3.11の翌日でディーラーのモニターで大きなうねりが映し出されていたのを今でも鮮明に覚えている。 それとディーラーから受取り、ディーラーを出て直ぐ邪魔にならない場所でクラッチワイヤーの調整を行った事も覚えている。 今年3.11の木曜日、訪問先で黙祷致しまし ...
続きを読む
Posted at 2021/03/14 09:52:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月28日 イイね!

【災害時】らーつう修行【水は貴重】

【災害時】らーつう修行【水は貴重】
洗い物が極力出ない様にと、試してみました。 キャンティーンカップの五徳(ロスコ製を使用)にアルミホイルを入れる。 アイラップと云う湯煎用のポリ袋を用意してそのアルミホイルに入れる。 キャンティーンカップでお湯を沸かしそのポリ袋に入れる。 キャンティーンカップに少しお湯が残る感じで五徳にセットしたお ...
続きを読む
Posted at 2021/02/28 14:20:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月27日 イイね!

ラーつう?いや、オラごつう

ラーつう?いや、オラごつう
車の車検も無事終わり久しぶりにツーリングの計画でも立てようかと思ったが、 その前に再度検証。 『パックご飯の時短加熱』 キャンティーンカップに水を底から2cm位水を入れ、パックご飯の中身をアルミホイルに包んでキャンティーンカップへ。 スーパーにちょい食べカレーなるものが売っていたので投入してみた。 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/27 17:33:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月15日 イイね!

リべんじ嵐山

リべんじ嵐山
タイヤを1.75から1.5純正に戻し嵐山までポタリング。出会い館から渡月橋まで約21kmでした。 久しぶりにハイドラ起動した。 スマホ首、スマホ腕の為か可変ステムでハンドルの位置を変えても結局首肩辺りが痛くなる。 後は慣れかな。
続きを読む
Posted at 2021/01/15 17:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エンジンルームの下から何やら液体が…
ラジエータータンクの水がドンドン減ってる
オイルキャップを開けるとオイル混じりの水が…
近くの修理工事へ相談…
車検の日時が迫っている事を伝え見積もりを貰う…
修理工事のドアから出たところで…

目が覚めた

夢で良かった

これで逆夢」
何シテル?   07/06 03:53
2011_03_23 みんカラ始めました。 元気出していきましょう 'ABOUT & WHIM' 適当で気まぐれに・・・ 【crab ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤホイール入れ替え交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 19:24:56
スタビライザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 05:08:58
ラリーファンとして許せない話・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 13:16:25

愛車一覧

ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
AXIS zから乗り換え システムヘルメットを入れたくて乗り換えました。 アクシスzも ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
低走行距離の出物があったので購入しました。 ソコソコ当たった形跡はありますが(特に左前フ ...
その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】 その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】
その他モロモロ 画像は代表して ・チタンキャンティーンセット
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
JOG125を買おうと思ったがいつ入って来るか分からないと言うことで、お店に有った中古の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation