• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kens-akuのブログ一覧

2015年04月12日 イイね!

短い期間と垂れ桜

短い期間と垂れ桜モンキーのシートをキタコのTLシートに替えて、京北の垂れ桜に逢いに行きました。
キタコのTLシートの方が左右の重心移動がクッションが少ない分ダイレクトに掛けやすいです。
その分お尻の骨にもダイレクトにキますが…

高槻から山越えして朝食を摂り京北へ。
途中の桜も散り始めていました。






ウッディ京北でヤエーステッカーをゲットし、八幡宮の垂れ桜を撮って帰路に向かいました。
途中から50号線に入り嵯峨経由で帰宅。
案外早く帰宅できました。
帰ってシートを見たら、お尻の骨の所が窪んでいました。
クッションが薄いからヘタってきたのかなぁ…
暫くすると元の形に戻ってきました。
ソロソロこちらも見納めかな?
Posted at 2015/04/13 00:05:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月02日 イイね!

ある意味七夕?

ある意味七夕?今日は健康診断で休みでした。
近所でお花見をするのには絶好のお花見日和だった様で、道は人や車で大渋滞…
明日から天気は下り坂の様で、まさに年に1日限りの桜となった様です。

朝、メジャースポットの桜を観て健康診断が終わってから人の少ない桜並木に移動しました。
ただ、ここはこの時期虫一杯…orz

家に帰ってプレオ(ミラバン)の車高調整。
初期ロールを抑えるのには、本当はスタビを入れたりスプリングレートを替えるが良いのだけれど、プリロードを掛けて誤魔化しました。
少しリアは掛けすぎたかなぁ?
曲げやすいだけのセッティングは簡単にできるけど、その分のリスクは出てきますからね~。
暫く様子をみてみよう。
Posted at 2015/04/02 22:14:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月29日 イイね!

KDHはTITI

KDHはTITI162号線のウッディ京北から常照寺経由で貴船に抜ける途中、府道61号線があり、何処に抜けるのか興味がわいて入ってみました。
結局、わき道も含め何処も行き止まりで林道の域を越え、ガレ場あり、泥道ありの『高酷道』 でした。
1時間位、モンキーと共に格闘しました。
ダウンマフラーなので、サイレンサーに石(小岩)が当たりまくりでした。
逆にそのお陰でミッションケースは無傷。

貴船を抜けてマックさんの家でご飯を食べて帰宅。

K:酷
D:道
H:ハンター

T:取り敢えず
I:行ける
T:所まで
I:行ってみる。
Posted at 2015/03/29 01:05:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月21日 イイね!

恋梅ツーリング

恋梅ツーリング月ヶ瀬村の梅林が見頃と言う事でモンキーで出掛けました。
モンキーのシートは帝釈天に行った辺りから、以前着けていたコージーシートを装着。
座り心地はTLシートに比べアンコが厚く前後に湾曲しておらず、走行中座る位置を前後に変えられるため、若干楽って言う程度。
シートを変えると雰囲気も変わりますね。交換にもさほど手間も掛からないので気分によって変更しようと思います。

この日、朝はひんやり、昼の陽射しの中では朝の服装だと少し汗ばむ陽気でした。
服装に悩む季節なって来ましたね。

月ヶ瀬を抜けて高山ダムを経由し、恋志谷神社の前を通り、恋路橋で一息ついて帰宅。



今回ヘルメットはLS2を被って行きましたが、眼鏡のツルの後端の逃げがなく、耳が少し痛くなり帰宅後ヘルメットを見に量販店に行きました。
色々見てみましたが、『コレ』と言うのは見つかりませんね。
Posted at 2015/03/21 22:04:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月15日 イイね!

本日の√

本日の√今日は朝から天気が良かったので、モンキーで出掛けました。
かねてより八木の帝釈天に参拝しようと思っておりました。
こちらの帝釈天の遣いが『お猿さん』で、単純に『モンキーつながり』と言う理由でしたが…(^^;

国道171号線を北上し、洛西を抜けて国道9号線に入り亀岡の並河から八木に向かいました。
途中出雲神宮に参拝した後、帝釈天に到着。

『願いの鐘』と言うのがあって叩くと願いが叶うそうな。
また『小石結び』と言うのも有って、小石を赤い糸で結ぶと、二人(二つ)が結ばれるそうな。恋愛だけでなく、縁結びや、友情等もOKだそうです。
取り敢えず、相手が思い浮かばないので、昨今の政治不信や、まだまだ不景気な状況をかんがみ…『政治と金』…(ry
(結局何もせず)

この辺りは水が豊富なのか、かなりひんやりしていました。
(並河辺りからかなり寒くなったのですが、更に寒く感じました。)

すっかり体が冷えたので、帰路につく事にして、湯ノ花温泉から亀岡ICのあいだにある、Cafeルート372に暖を取るが如く入店し、ランチを注文。
オニオンスープで生き返りました。ありがとうございました。
アメリカンテイストのお店で、バイカーがよく立ち寄るお店の様です。
ロカビリーが流れていましたが、この店の雰囲気にマッチしています。

体が暖まった所でゴルフ場から森林公園経由で帰宅…
山中経由なので再度体が冷えきった為、速攻で風呂を沸かして入浴剤を投入して入湯。

モンキーツーリングはもう少し先の方がよいですね。
Posted at 2015/03/15 18:05:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「貴船神社を抜けツーリング中」
何シテル?   10/18 11:15
2011_03_23 みんカラ始めました。 元気出していきましょう 'ABOUT & WHIM' 適当で気まぐれに・・・ 【crab ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤホイール入れ替え交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 19:24:56
スタビライザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 05:08:58
ラリーファンとして許せない話・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 13:16:25

愛車一覧

ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
AXIS zから乗り換え システムヘルメットを入れたくて乗り換えました。 アクシスzも ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
低走行距離の出物があったので購入しました。 ソコソコ当たった形跡はありますが(特に左前フ ...
その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】 その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】
その他モロモロ 画像は代表して ・チタンキャンティーンセット
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
JOG125を買おうと思ったがいつ入って来るか分からないと言うことで、お店に有った中古の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation