• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kens-akuのブログ一覧

2014年04月01日 イイね!

楽しんで頂けました?【オモテナシ トドノツマリハ ウラダラケ】

楽しんで頂けました?【オモテナシ トドノツマリハ ウラダラケ】今日は天気も良く仕事も休みだったので、久々にモンキーで出掛けました。
平日の朝なら桜の名所も空いているだろうと思い、近くの堤の桜通りに行きました。
思ったよりは人は居ましたが、それでもポツリポツリで、ジョギングやウォーキングするには余裕な状況でした。
その後、嵐山に行ってみました。到着は10時位でしたが、流石、観光地のメッカでそこそこの人が行き交っていました。

モンキーを押して公園内に入り、一寸様子を見るためにモンキーから離れて戻ってみたら、大陸から観光でおみえになられた御婦人達でしょうか、モンキーをバックに写真を撮られていました。
気を使って撮っておられたのでしばらく様子を見てると、ある御婦人がモンキーに股がるではないですか!!
それでも流石モンキーです、御婦人はモンキーに軽く触れるもピクリとも動かず、御婦人も気を使われたのでしょう、モンキーを動かす事もなく桜をバックに記念写真を撮られいました。
その御婦人の後、代わる代わる同様に写真を撮られていました。
楽しい思い出になって頂ければコレ幸い…

『ココデイッパイオカネヲオトシテイッテクダサイネ』

直接、私に得は無いのですが…
『カゼフケバオケヤモウカル…?』




頃合いを見計らって、モンキーを奪還したのは言うまでもありません。


Posted at 2014/04/01 18:30:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月01日 イイね!

いっそのこと潔く…

いっそのこと潔く…モンキーの左サイドカバーを中古専門店で購入。
エーモンステーで強引に取り付けてみた。
見馴れてないせいもあってか何か違和感を感じる…
いっそのこと無い方が良いか?

いや、このまま付けてたら、見馴れてくる…きっと…。
Posted at 2014/04/01 16:28:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月30日 イイね!

こんなことなら

こんなことなら昨日、車のハンドルのボススペーサーを探しに出掛けました。
昼過ぎから雨になるかも知れないって事で、車で出掛けました。
最初行った店で気に入った物が見つからず何店舗かハシゴしました。
エアバッグが主流になっているためか、ハンドルすら置いてある店舗も少なくなった様ですね。
途中、京都市左京区下鴨にある、○林ドライブショップに立ち寄りタイムスリップを味わいました。
personalやLOVELARKのハンドルが置いてありました。
ここにもボススペーサーは置いてありませんでした。

この日は、時折汗ばむ陽気だったり、桜も咲いていたり、こんなことならモンキーで出掛ければ良かった…orz

ボススペーサーは結局、最初に行った店で購入…
肩こりの抑制になれば…と思います。



Posted at 2014/03/30 06:56:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月27日 イイね!

タノシムを楽しむ?

その昔、『Sport』と言う単語の意味を調べた事がありました。
その中に『Sport』と言う言葉だけで『楽しむ』と言う意味が含まれていることを知りました。
当時、ネットで調べたので『ソースは?』と言われても応える術はありませんが。

『Sport』の中には『競技』や『Race』、『game』等がありますが、これ等には、『category』や『regulation』、『rule』等の上で成り立ちます。
一方、『運動』と言う意味では、ジョギングやウォーキング等では、決まったカテゴリーやレギュレーションはありません。
サラリーマンが着用するスーツや革靴、工場等で着用する作業着や安全靴でもジョギングやウォーキングは出来ない事はありません。
だからといって、駅の乗り継ぎで階段を掛け上がったり、通路を速足で歩いても(駆け込み乗車は御法度です。)、それを『Sport』とは普通言いません。仮にトレーニングウェアを着用していたとしても。

つまり、『Sport』での『楽しむ』と言うのは『enjoy』のソレとは異なり、何か『意識的』なものであったり『目的』みたいなものがあって、
道徳的なものであったり、ルールやマナー、TPOが不可欠の様に思います。
『楽しい』って概念が人それぞれ異なるだけに。




Posted at 2014/03/27 22:05:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月24日 イイね!

暖かい…

暖かい…昨日、名阪スポーツランド(MSL)に行って来ました。

最近知り合った方が、実はみん友さんのみん友さんでびっくりで、その方が走られると言う事でもあり観戦に行ったのですが、そこでまた、某中古量販店で最近知り合った方々とお会いして、更にびっくりでした。

昔、MSLにはよく走りに行っていて、その時一緒に走っておられた方々が、今回も参戦されてました。
正直、フェードアウトしていった自分に対して、名阪の風の様な冷ややかな目でみられるのではないか?と覚悟していたのですが、その眼差しは昨日今日な陽射しの様な暖かなもので涙出そうになりました。

アッパーマウントの向きやらキャンバー等は結局の所分かりませんでしたが、今後装着すべくタイヤやブレーキ等、車のセットアップの方向性は見えてきたように思います。

9月のイベントにはエントランとして参加してみたいと思います。


ところで、このタイヤのショルダー部にある数字って何やろ?
1~8まで等間隔に有るのだけれど…
Posted at 2014/03/24 19:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「貴船神社を抜けツーリング中」
何シテル?   10/18 11:15
2011_03_23 みんカラ始めました。 元気出していきましょう 'ABOUT & WHIM' 適当で気まぐれに・・・ 【crab ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤホイール入れ替え交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 19:24:56
スタビライザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 05:08:58
ラリーファンとして許せない話・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 13:16:25

愛車一覧

ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
AXIS zから乗り換え システムヘルメットを入れたくて乗り換えました。 アクシスzも ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
低走行距離の出物があったので購入しました。 ソコソコ当たった形跡はありますが(特に左前フ ...
その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】 その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】
その他モロモロ 画像は代表して ・チタンキャンティーンセット
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
JOG125を買おうと思ったがいつ入って来るか分からないと言うことで、お店に有った中古の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation