• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kens-akuのブログ一覧

2020年07月09日 イイね!

カロイからのサトリ

カロイからのサトリステムをポチりました。
以前カロイの可変ステム(ステム長90mmハンドルクランプ径25.4)をポチった時にきになっていたサトリのコブラ(ステム長100mmクランプ径38.1)と言う可変ステム。
当時、ハンドルクランプのシムの存在を知らず、且つステム長の関係でカロイの方をポチった訳ですが、今回導入したミニベロのステム長が100mmだったのでサトリの方もポチった訳です。
カロイの可変箇所が1ヶ所に対し、可変箇所が2ヶ所でハンドルクランプ部も可変するサトリのコブラ。
カロイの場合、可変させた時にハンドルの角度を調整するためには、ハンドルクランプのボルト4本を緩め再調整する必要がありましたが、サトリのコブラの場合はステム角度を含め2ヶ所で済みます。
少し重いですが使用用途に合ったステムになりそうです。
2020年04月03日 イイね!

【マッハの速度で】孔開いてた【パンクする】

【マッハの速度で】孔開いてた【パンクする】リアタイヤがやたらパンクするなぁ…と思ったら、孔開いていました。
サイドもひび割れているので交換する事にします。

さて次は何にしよう…
2020年02月07日 イイね!

【ON】ハンドル使い分け【OFF】

【ON】ハンドル使い分け【OFF】上から
1)シマノ4.0ライザーバー(2020/02/07現在)
2)シマノ2.0ライザーバー
3)グランジフラットバー
4)ノーマル

実は先週、落車しまして脇腹を打撲しました。
タイヤがセミブロックって事で車道→歩道の小さな段差ですが、進入角度が浅く引っ掛かっちやいました。
ヘルメットを被りバックバックを背負っていたので、背中から落ちるつもりが…
まぁ骨に異常は無かったのでヨシとしましょう。

そんなこんなで、フロントを上げやすくするためハンドルをライザーバーの4.0にした次第。
雀のホッピングレベルですがポゴが多少出来る様になりました。

で、プロテクターをネットで見てますが、脇腹用って動きに制限が出るせいか見つから無いですねー。


2020年02月01日 イイね!

【花平】モンキーの籠【バズーカ】

【花平】モンキーの籠【バズーカ】ハンドルのブラケットが安かったのでモンキーの籠を着けてみました。

籠がボヨンボヨンと『ダンス』するのですぐに外しました。

ステムは『バズーカ』の70mm 5°(ひっくり返しているから85°?)
2020年01月09日 イイね!

持ってて良かった予備チューブ

持ってて良かった予備チューブハンドルのグリップをエルゴタイプに交換。
こりゃ良いや~って、京都ヱビス神社へ参拝。
であい館から川端九条辺りまで約1時間。
以前に比べ脚力もついてきました。

帰りにサイクルロードを走っていたら、『パンッ』って音がして、見てみると案の定パンクしていました。
取り敢えず迷惑のかからない所まで移動して予備のチューブ(バルブは米式←コレガポイント)と交換。
散歩していたオッチャンに『ロード(バイク)は大変やなぁ』と言われ適当に話合わせて返事したけど、内心『ロード(バイク)やったらもっと大変やろ』と思って作業してました。

プロフィール

「丹波篠山 南矢代付近にて」
何シテル?   06/01 19:06
2011_03_23 みんカラ始めました。 元気出していきましょう 'ABOUT & WHIM' 適当で気まぐれに・・・ 【crab ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スタビライザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 05:08:58
ラリーファンとして許せない話・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 13:16:25
直接言いにきたらどうですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/14 06:11:26

愛車一覧

ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
AXIS zから乗り換え システムヘルメットを入れたくて乗り換えました。 アクシスzも ...
ダイハツ エッセ Pesse Montagne (ダイハツ エッセ)
低走行距離の出物があったので購入しました。 ソコソコ当たった形跡はありますが(特に左前フ ...
その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】 その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】
その他モロモロ 画像は代表して ・GIANT ROCK5500 ・折り畳み自転車
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
JOG125を買おうと思ったがいつ入って来るか分からないと言うことで、お店に有った中古の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation