• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kens-akuのブログ一覧

2023年06月25日 イイね!

「地球が駄目になるかならないかなんだ!やってみる価値ありまっせ!」

排ガスとブレーキの法改正で2022年にモデルチェンジされた機体

ブレーキの法改正でリアブレーキを掛けるとフロントブレーキも作動する
慣れが必要かな

趣味性のあるスタイルでも性能でもないですが
その分普段使いには適していると思います。
逆にカスタムの余地があるって事でしょうかね


オプションでUSB電源やキャリアの設定はあります。
キャリアは取付部の強度が高く無さそうなので社外品の方が良いかもしれないですね。



Posted at 2023/06/25 07:15:15 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年05月26日 イイね!

懐かしのわいるどガチャ

久々に映画を観てきました。
次回作に続くって内容でした

でガチャも回して見ました。





Posted at 2023/05/26 18:08:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月04日 イイね!

ドアン観てきた

ドアン観てきたククルス・ドアンの島を観て来ました。
 
ガンダムってコメディだったのか…
Posted at 2022/06/04 16:55:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2022年03月20日 イイね!

貧脚貧客の品格

解りにくいですが20インチ自転車のタイヤサイズとギヤの関係

20インチ自転車のホイールサイズの規格に一般的な406とミニベロロード等の451の規格があり、私のは一般的な406サイズ
その自転車の純正で使われているタイヤやギヤの相関が
タイヤ幅が1.5インチ、フロントギヤが53t、リアが11-34t。

タイヤを大きくすると当然ペダルを一回転させた時に進む距離は長くなり、同じペダルを回す回転数(ケイデンス)でも速度は速くなります。

しかし、あくまで同じ回転数での話。

貧脚の私ではとてもではないが同じ回転数は維持できない(純正でもトップギヤでの巡航は厳しい)ので思い切ってフロントギヤ(チェーンリング)を変えてみることにします。

とりあえず53tから50tに変えてみました。

(※下の数列はサイコンの取説を参考にしています。2.125はサイコンの取説に無かったのでホイール規格451の
数値を参考にしています)




1.5 1.75 1.95 2.125

11  149 152 157 162 

53t_718.18 _732.64_756.74 _780.84
(4.82)

50t _677.95_691.6_714.35_737.1
(4.55)

48t_649.64_ 662.72_684.52_706.32
(4.36)

34
53t_230.95_235.6_243.35_251.1
(1.55)

50t_220.52_224.96 _232.36_239.76
(1.48)

48t_210.09_214.32_221.37_228.42
(1.41)



2022年01月15日 イイね!

2022.令和4年は虎と言う事で

2022.令和4年は虎と言う事で自転車のステムを同じ猫科のパンサーと言う名前の物に
Posted at 2022/01/15 13:49:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エンジンルームの下から何やら液体が…
ラジエータータンクの水がドンドン減ってる
オイルキャップを開けるとオイル混じりの水が…
近くの修理工事へ相談…
車検の日時が迫っている事を伝え見積もりを貰う…
修理工事のドアから出たところで…

目が覚めた

夢で良かった

これで逆夢」
何シテル?   07/06 03:53
2011_03_23 みんカラ始めました。 元気出していきましょう 'ABOUT & WHIM' 適当で気まぐれに・・・ 【crab ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤホイール入れ替え交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 19:24:56
スタビライザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 05:08:58
ラリーファンとして許せない話・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 13:16:25

愛車一覧

ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
AXIS zから乗り換え システムヘルメットを入れたくて乗り換えました。 アクシスzも ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
低走行距離の出物があったので購入しました。 ソコソコ当たった形跡はありますが(特に左前フ ...
その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】 その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】
その他モロモロ 画像は代表して ・チタンキャンティーンセット
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
JOG125を買おうと思ったがいつ入って来るか分からないと言うことで、お店に有った中古の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation