• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこまる3のブログ一覧

2018年04月24日 イイね!

春の豚丼ツーリング2018。

春の豚丼ツーリング2018。

一昨日の日曜日は半年に一度の豚丼の日でした。天気も最高で、快晴でとってもさわやか。花粉も終了してるので、窓全開で清々しい風を浴びながら、秩父路を満喫できました。肝心の豚みそ丼は、いつもながらの絶品。ただ一時間前の到着でもすでに行列ができて、駐車場も半分埋まっていて、冷や汗ものでした。今回少なめの9台でしたが、全員なんとか停められてよかったです。

altalt

豚みそ丼はこんな感じ。

alt

羊さんのアルピナB3が参戦してくれました。

alt

オトコの仕事場。(違うか…)

alt

ご本尊様の特別拝観 (笑)


alt

締めのスイーツは忘れません。

以上、手抜きブログですみません。つくばの松さんの充実したブログはこちらから。
ご参加のみなさん、どうもありがとうございました。また秋にお会いしましょう。

Posted at 2018/04/24 21:02:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2017年01月08日 イイね!

明けおめオフ2017。

明けおめオフ2017。ちょっと遅くなりましたが、明けましておめでとうござます。そして、たいへんご無沙汰しております。一部では「ねこまるのヤツ、生きてるのか?」とか「孤独死してるんじゃね?」とか、心ないウワサが飛びかっているとか、いないとか…。そんな疑念を払拭すべく、本日はチームリーダーnonさんの「明けましておめでとうオフ2017」に参加してきました。いつものメンバーなので、すぐさま世間話モードに突入し、あっという間に時間が経ちました。けんともさん行きつけのイタリアンでランチセットを美味しく食べて帰宅しました。ということで、完全な手抜きブログですが、ご参加の皆さまの愛車を並べて新年の挨拶とさせていただきます。今年もよろしくお願いします。

我がリームリーダーのnonさんの46M3。nonさん、昨年はたいへんな年でしたが、今年はいいことがいっぱいあるでしょう。

MaCさんの92、335。

貴重なShorieさんの964ポルシェ。

けんともさんのM4。

LaguさんのM4。


トッティさんのM3。

kou.naさん、ゴルフGT。

つくばの松さんのアルピナB3。

ま~やさんの46M3。

Kiraさんの46M3。

ブライアンさんの46M3。

群馬の番長の46M3。

ねこまる号。


岩槻インター近くのアラジンでランチタイム。

肝心のパスタ料理は撮り忘れて、画像は食後のスイーツのみです。
Posted at 2017/01/09 08:53:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2014年11月19日 イイね!

いや~な予感…

いや~な予感…「チームしるこや」なる、とってもゆる~いチームがありまして、私も一応そのメンバーなんですが、活動はといいますと、「年に一回くらいは、おいしいお汁粉を食べに行こうよ」という感じのものなんです。リーダーはけいたんさん。それで、先週の土曜日に一年半ぶりのお汁粉ツーリングが企画されまして、当然メンバーの私にも招集命令が下されました。古寺巡礼中に食べたお汁粉があまりにも甘くて残念なお味だったので、そのリベンジもあったのですが…。まずはツーリングに向けて軽いメンテナンスを行い、分不相応なカメラもしっかり積み込んで当日を迎えました。

メンテその1、エアクリーナー交換。右は1万キロ走行後のもの。枯れ葉も入り込んでました。左は洗浄後保管してたものです。K&Nの湿式ですが、ショップに純正フィルターと比較するディスプレーが置いてあって、それは同じ風力のファンから送られる空気をそれぞれのフィルターを通ってピンポン玉がどれくらい高くまで持ち上がるかってヤツなんですが、「こりゃ付けなくちゃ!」と好き者を惹き付ける仕掛けなんですよ。その場で買っちまったのはいうまでもありません。予備も含めて…(笑)


続いてメンテその2、オイル交換。今回はMOTUL 300Vの10W-40をチョイス。これから冬に向かうので、少し軟らかめです。油温が100℃超えなければ、純正粘度を外れないので勝手にOKとしました。当然自己責任です。ショップのお兄さんが上抜きで手際よく交換してくれました。下抜きの方がいいという意見もありますが、特にこだわりは無いので、どっちでもいいです。ホントはどっちがいいのでしょうね?

そんなこんなでツーリング当日を迎えまして、いざ出陣! 目指す待ち合わせ場所は相模原のとあるセブンイレブン駐車場。まだ夜も明けぬ午前5時前に出発して、快調に中央道を80キロで飛ばします。「そろそろ石川PAだな、一休みしようかなぁ」と思った途端、いきなりパワーダウン! 「ありゃりゃ~???」 メーターパネルには見慣れない「EML」の警告灯が表示されてます。「うわぁ、ヤバ。燃料ポンプ逝った~!」と一瞬、背筋が凍り付くあの抜けた感覚。私、過去に2度ほど燃料ポンプにやれてまして、一度はマジで冷や汗ものの首都高上だったという経験有りなんです。とりあえず「路肩に寄せなきゃ」と周囲を確認しながらも、念のためもう一度アクセルを踏み込んでみると少し反応します。「あら? 燃料ポンプじゃないみたい…」。このまま走ってもいいのか疑問でしたが、場所が場所だけに、どうにかPAまでにはたどり着きたいとドキドキしながら走行して、何とか石川PAに到着。チームしるこやメンバー、つくばの松さんのアルピナを発見して隣に停車しました。
 早速、取説を開いてみると、スロットルバタフライが正常に動作してないらしく、強制的にセーフティモードになってしまったようです。松さんも、スマホを駆使して原因究明にあたってくれましたが、ハッキリした場所は判らず。とりあえず、エンジン再始動したら消えてくれて正常に戻ったので、待ち合わせ場所に向かうべく、出発しました。しかし10mも走らないうちに再点灯。本日の出撃は諦め、あえなく帰還となりました。アクセルを踏み込めば、3000回転くらいまでは回るみたいなので、M3本来の走りとは比べものになりませんが、M0.3くらいで走れました。あまりにもかったるいので、スポーツモードをオンにしてみても反応無し、ピボットのスロコンをMAXのSP7にすると、こちらは反応してくれて、なんとかM0.5くらいの性能で無事に帰れました。

一休みして、原因究明のためにディーラーに向かおうとキーを捻ると、正常に始動、またすぐに警告灯が点くだろうと思いながら走っていても、結局点きませんでした。その後も点灯せず、ずっと調子がいいので、自然治癒したようです。ということで、放置プレー決定! めでたしめでたし…

つくばの松さんけいたんさん、お時間をロスさせてしまい申し訳ありませんでした。どうか温かいお心でお許しくださ~い。次回はM0.3になってもついて行きますので、よろしくお願いします。
Posted at 2014/11/19 19:08:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2013年02月03日 イイね!

2月に20℃超えた。

2月に20℃超えた。今日は2月だというのに気温が20℃を超えて、なんだか気持ち悪いくらいに暖かかったですね。一年中これくらいの気温なら過ごしやすくていいですが、明日は一気に寒くなるらしいです。さて、こんな陽気に誘われて、ガス満と洗車に行ってきました。円安が進行してますが、このスタンドは、まだ安値で頑張ってくれてます。今回の燃費は5.4km/L。遠出しないとこれくらいまで平気で落ちます。給油の後は洗車機で綺麗になって、その後みん友のKEN98さんがエンジンをチューニングするというので、見学に行ってきました。 ガラスコートが掛かってるので、500円のシャンプー洗車のみでOK。


洗車の後、大森のショップさんでKEN98さんと合流。右がチューニング後。すごいパワーアップらしいです。本人はたぶんブログに書かないので、私が代わりにアップしておきます。^^;

作業待ちの間、最近見つけたカレー屋さんでディナー。タンドリーチキンカレーを美味しくいただきました。珍しくスイーツは無しです。

KEN98さん、次回はチューニングエンジンで峠を駆け抜けましょう。(^^)/
Posted at 2013/02/03 00:14:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2011年07月14日 イイね!

憧れのM6

憧れのM6E24M6。昔のカタログを今改めて眺めてみても格好いいです。全長4815mm、全幅1740mm、重量1610kg、当時は大きく感じましたが、46M3より30cmくらい長いだけでほぼ同じサイズなんですね。エンジンは3.5リッター260ps。数字的には現行M6の半分ですが、絶賛された美しいスタイルのクーペボディにM1ゆずりの直6エンジンを搭載して、今でも魅力は色褪せません。このクルマ、本革をふんだんに使った豪華な内装で、とても重厚な作りです。まさに最高グレードって感じ…。輝き続けるBMWの一台だと勝手に思っています。E24、最近めっきり見かけなくなりました。

どの角度から見ても格好いい。


内装も格好いい。4人乗りだったんですね…。
Posted at 2011/07/14 11:26:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

BMWの直列6気筒に魅せられて、E30時代から35年近くBMW一筋です。今はE46M3にのめり込んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
現在の愛車は2001年式E46M3。6MTで素晴らしいフィーリングの直6エンジンを味わっ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1999年式の330iスポーツパッケージです。レアな5MT仕様で、BMWのシルキーシック ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1989年式320iスポーツパッケージです。2ドア、5MTで結構お気に入りでした。最初の ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1984年式325i、最初のBMWです。このクルマでBMWの魅力に取り憑かれました。32 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation