• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこまる3のブログ一覧

2011年04月12日 イイね!

代車の思い出 その2

代車の思い出 その2整備に出したときの代車が、なんとZ4の35iでした。最近のDラーさんは、すごいクルマを代車にするんですね。格好よし、パワーよし、DCTの具合もよしで、欲しくなりました。営業さんの罠だったのか…。調子こいて、オープンのまま首都高へ。人生初のオープンでの高速だったんですが、風で眼が乾いて視界がボヤボヤになって、そりゃもう大変。路肩はないし、クルマの流れで速度は落とせないし、屋根は閉じられないし、目の前が暗くなるくらい薄目にして頑張ってたんですが、そんな時に限って長い長い山手トンネルなんですよね。暗くてボヤボヤでコワイの何のって。なんとか出口にたどり着きましたとさ。^^;
Posted at 2011/04/12 22:47:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2011年04月08日 イイね!

代車の思い出 その1

代車の思い出 その125年くらい前にE30の325iを車検に出したときに代車でお借りした518iです。初代5シリーズE12の後期型と思われます。1980年頃のBMW日本総代理店だったバルコムトレーディングの広告にE21/3シリーズと並んでクルマ雑誌に掲載されていました。エンジンは100psくらいの4気筒で3速ATとの組み合わせでしたが、正直言って駆け抜ける歓びは???でした。でも、この箱形は格好いいです。ほとんど同じデザインなんですが、2代目5シリーズのE28M5は、E30M3、E24M6とともに憧れのBMWでした。この頃はMエンジンのヘッドカバーに「BMW M Power」って、でっかく書いてあるんですよね。それを見たら、もうクラクラして痺れちゃいましたよ。^^;
Posted at 2011/04/08 20:35:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2011年04月05日 イイね!

E30の思い出 その2

E30の思い出 その2写真は愛車紹介にも使っている320iですが、広い駐車場にポツンと止まっているワケではなく、215km/hで疾走中のワンカットなんです。場所は谷田部にあったJARIの高速周回路の直線部分です。速度はメーター読みなので、本当に出ているかは怪しいですが、空力の悪そうなボディにNA2リッターとしては立派な数値だと思います。もっとも200km/hくらいまでは、すんなりいくんですが、そこから先はアクセルベタ踏みで、チョロチョロとしか上がっていかないんです。空気抵抗との戦いですね。さて、このエンジンがBMW伝統の良く回るスモール6で、4000回転から6000回転くらいまで、それこそ矢のように一気に吹け上がる最高に気持ちの良いエンジンでした。この魅力的なエンジンが、ただのSOHC2バルブだったんですよね。もうこのBMWの直列6気筒に惚れ込んでしまって、今に至っております。実はこの写真の後方には、BMWのV12を搭載したマクラーレンF1が迫ってまして、撮影の数秒後には100km/h以上の速度差でブチ抜かれております。^^;
Posted at 2011/04/05 23:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2011年04月05日 イイね!

E30の思い出 その1

E30の思い出 その1E30の325iの前期型はレッドゾーンが4500rpmのエンジンが搭載されていました。タコメーターの指標が異様にすき間があります。当時、省燃費を謳ったイータコンセプトを基にアメリカと日本で発売されたエンジンなんですが、2.7リッターなのにパフォーマンス的には320iより劣っていました。しかし、トルクがあるのとハイギアードなファイナルによって意外と乗りやすく、ATとの相性も良かったようで街乗りから高速まで、グイグイ走ってくれました。また、足回りも抜群で首都高などのタイトなカーブも気持ちよくコーナリングしてくれますし、ステアリングに伝わる直列6気筒の整った振動、エンジンルームからのメカニカルノイズも心地よく、クルマ好きを虜にする要素がいっぱい詰まったモデルでした。ただ、Mテクのサスキットを組んだ際に、車高が大きく下がるのと相まって、リアのネガキャンが付き過ぎ、後ろから見ると思い切り「ハ」の字なんです。同じE30前期型を乗っていた知人は警察に「ハ」の字を指摘され違法改造の切符を切られそうになったと言ってました。後期モデルでは改善されたようです。それから、純正シートは形状がイマイチで、腰に厳しかったです。^^;
そんなことで、結局BMWエンジンの本当の魅力を知るのは次の320を待つことになりました。
Posted at 2011/04/05 10:43:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

BMWの直列6気筒に魅せられて、E30時代から35年近くBMW一筋です。今はE46M3にのめり込んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
現在の愛車は2001年式E46M3。6MTで素晴らしいフィーリングの直6エンジンを味わっ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1999年式の330iスポーツパッケージです。レアな5MT仕様で、BMWのシルキーシック ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1989年式320iスポーツパッケージです。2ドア、5MTで結構お気に入りでした。最初の ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1984年式325i、最初のBMWです。このクルマでBMWの魅力に取り憑かれました。32 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation