• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこまる3のブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

今頃、初ツーリングです。

今頃、初ツーリングです。ブログもさぼり気味になっておりますが、本日、今年に入って初めてのツーリングに出かけてきました。近場を軽く流す程度ということで、南房総ばんやコースとなりました。左の写真は待ち合わせ場所の君津PAに向かう途中のアクアラインからの朝焼けです。実は今日のツーリングは、切り込み隊長のKENさんの快気祝いを兼ねたB級グルメツーリングのはずだったんですが、主役のけんさんが急なイベントで、まさかの欠席となりまして、役不足ですがねこまるが先導を勤めさせていただきました。走りに飢えたオヤジたちに煽られながらの道案内で冷や汗ものでしたが、なんとか渋滞もなく気持ちのよい一日を楽しめました。
本日の参加メンバー。左からNakagawa幹事長、つくばの松さん、ねこまる、ジャックさんの4台。全員半世紀以上を生き抜いたオヤジたちです。


別角度から。みんな格好いいです。ちなみにこの時の気温はマイナス0.5℃。凍結注意で走りましょう。

南房総のワインディングを気持ちよく流す一行。一部雪が残っている場所もありましたが、ほぼクリーンに走れました。画像はNakagawa幹事長撮影。

安房グリーンラインの断層見学ポイントにて。松さんの後ろ姿がステキ。この頃には、日も高くなって、少しだけ暖かさを感じました。さて、ご一行は飯処ばんやを目指します。


予定通り11時前には到着するも、駐車場はほぼ満車状態。何とか海沿いの奥の方に駐車スペースを確保して、お店に向かいます。20分待ちくらいで着席。メニューにはチラホラと売り切れが出始めてます。


注文したのは、刺身三点盛りとイカかき揚げ、左下のゲソ唐揚げ。ちなみに右下のゲソ唐揚げは旧タイプで今は食べられません。私は旧タイプが圧倒的に好きです。サクサク感があるころもにレモンを搾ってマヨネーズをちょんとつけて食べるという、B級グルメっぽさが最高だったんですが…。まぁ、それでもいつもながら美味しくいただきました。

シルエットは海が似合うNakagawa幹事長。下は幹事長撮影のヨット。

そんなこんなで、12時も回りまして、渋滞する前に帰ることにします。


海ほたるに寄り道してティータイム。クルマ好きが4人も集まれば、それぞれ蘊蓄を語って、収拾がつきませんね。でも、これが楽しいんですよね。あっという間に1時間以上も経ってしまいました。楽しかった初ツーリングもここで解散です。みなさん、安全運転で帰りましょう。(撮影:Nakagawa幹事長)

ジャックさんと私は、さらにこんなとこに寄り道。ジャックさん、なにやら悪だくみのようです。

ご参加のみなさま、今日も一日ありがとうございました。またご一緒しましょう。そうそうKENさん、次回は切り込み隊長お願いしますね。
Posted at 2014/02/23 18:04:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | M3 | 日記

プロフィール

BMWの直列6気筒に魅せられて、E30時代から35年近くBMW一筋です。今はE46M3にのめり込んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
現在の愛車は2001年式E46M3。6MTで素晴らしいフィーリングの直6エンジンを味わっ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1999年式の330iスポーツパッケージです。レアな5MT仕様で、BMWのシルキーシック ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1989年式320iスポーツパッケージです。2ドア、5MTで結構お気に入りでした。最初の ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1984年式325i、最初のBMWです。このクルマでBMWの魅力に取り憑かれました。32 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation