• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこまる3のブログ一覧

2016年01月03日 イイね!

明けおめオフ2016。

明けおめオフ2016。ちょっと遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。昨年末から仕事が立て込んでしまい、すっかりブログ更新もサボっておりました。その間、仕事とリフレッシュ休暇を兼ね、ねこまる号を駆って関西方面に出撃したりしていたんですが、写真の整理も手つかずの状態です。そんな中、我がチームリーダーのnonさんより「明けおめオフ2016」への出動命令が発せられまして、本日集合場所の埼玉スタジアムに馳せ参じました。実は昨年の「明けおめオフ」は欠席だったので、2年ぶりにお会いする方々もいて、楽しい車談義に花が咲きました。

埼玉スタジアムになんだかんだ10台くらい集まりました。E46は以前と比べるとだいぶ減りましたが、それでも5台も揃いました。まだまだ現役です。

46M3の人柱?で、いろいろ弄りまくっているnonさん号。先日、車検から戻った当日に歯車マークとEML警告灯が点いて悶絶しまくっておりました。お気持ちはよくわかります。早く直して、ツーリングに行きましょう。(笑)

nonさん号のヘッドライトカバーは怪しい輝きを放つチタン蒸着仕様。世界に一つしかないオリジナルです。実はこれ、ねこまるがプレゼントしたものです。整備不良で捕まらないか心配でしたが、車検を通ってきたので大丈夫なようです。(笑)

そして、nonママ号。渋めな出で立ちにセンスの良さを感じます。

nonさんご夫妻。モザイクなしで掲載したいくらいの美男美女で、お似合いのカップルです。

最新のLaguさんのM4も登場。運転席にも座らせてもらいましたが、やっぱり最新型だけあって、いいですねぇ。そのスタイルにも痺れます。

今回、注目を浴びたのが、32K0さんの335カブリオレ。これで走ったら周りの視線を釘付けですね。32K0さんの美貌なら当然ノープロブレムです。

ずっと変化のないねこまる号。自分ではこのスタイルがけっこう気に入っていて、満足しちゃってます。(笑) あっという間でしたが、2時間ほどおしゃべりして、そろそろお腹が空いてきました。近場のファミレスへランチに行くことにします。

私が注文したのはチキンソテー&牡蠣フライ。美味しくいただきました。ここでも、1時間半くらいおしゃべりして解散となりました。

ファミレスの駐車場で屋根をオープンにする32K0さん。ギャラリーが屋根の動きに見とれていると、「屋根ばかり見てないで私もちゃんと見て!」と言ってました。マジです。(笑)

帰路はしばしTetsuさんとランデブー。本日は巨大な翼をつけての参戦です。首都高を小菅までご一緒しましたが、誰も近づいてきませんでした。Tetsuさんとプロちゃんの2台が揃えば鉄壁の守りですね。(笑)

帰省ラッシュが心配なので早めの帰還です。いつもなら山手トンネル経由なんですが、事前にスマホで渋滞情報をチェックしたところ、トンネル内で事故渋滞が発生しているようなので、久しぶりに向島線で帰りました。そんなわけで、今年もなんとも変化に乏しいブログですが、どうぞよろしくお願いします。
Posted at 2016/01/03 17:35:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | M3 | クルマ

プロフィール

BMWの直列6気筒に魅せられて、E30時代から35年近くBMW一筋です。今はE46M3にのめり込んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
現在の愛車は2001年式E46M3。6MTで素晴らしいフィーリングの直6エンジンを味わっ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1999年式の330iスポーツパッケージです。レアな5MT仕様で、BMWのシルキーシック ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1989年式320iスポーツパッケージです。2ドア、5MTで結構お気に入りでした。最初の ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1984年式325i、最初のBMWです。このクルマでBMWの魅力に取り憑かれました。32 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation