• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロンツのブログ一覧

2011年11月13日 イイね!

鈴鹿ツインサーキットを走りませんか?その3

鈴鹿ツインサーキットを走りませんか?その3友人のKiRaさんが走行会を開催しますのでご紹介いたします。


おはぱ & 屋根無倶楽部☆労働☆'s走行会

鈴鹿ツインサーキット Gコース + フルコース
主催:TWMCプランニング
--------------------------------------------------
鈴鹿ツインサーキットGコースでタイムを出したい方、
フルコースも一緒に走りたい方におすすめの走行会です。
出来る限り走行会初心者の方をメインにした走行会と
なりますので、安心してご参加いただけます。
--------------------------------------------------
◆日時
12月21日(水)9:00~17:00雨天決行

◆場所
鈴鹿ツインサーキット Gコース + フルコース

◆費用
13,000円(弁当無し/計測器付/保険代込み)
同乗者・・・保険代 500円

◆参加台数
クラス分(予定)
Aクラス 15台
Bクラス 15台
Cクラス 15台

◆走行内容
Gコース 3クラス 20分×5本

フルコース 2クラス フリークラス・模擬レースクラス
 フリークラス30分×2本
 模擬レースクラス30分×1本・模擬レース×1本


◆申込方法
リンク先のおはようパールロード お申込みフォームよりお願いします。


◆タイムスケジュール(予定)
8:00~ 受付
8:40~ ドライバーズミーティング
9:00~ 走行開始(3クラス分け×3枠)
12:00~ 昼休み
12:45~ ドライバーズミーティング
13:00~ 走行開始(3クラス分け×2枠)
15:00~ フルコース×タイムによる2クラス分け
17:00~ 閉会式

Gコースを朝から晩まで走りっぱなしの走行会!!ではなく
今回はフルコース30分×2枠をプラスしております。
排気量や車種、国産、外車問わず初心者から強者まで老若男女!!
サーキットデビューしたい方やセッティングに勤しみたい方等幅広く
募集しますのでみんなで和気あいあいと車遊びしませんか?

◆備考
当然、忘年会を兼ねた
二次会、三次会もやりましょ~!
今年も最後は~
みんなでアゴが痛くなるまで笑って1年締めくくりましょ~!
Posted at 2011/11/13 22:06:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2011年10月07日 イイね!

おはぱ&屋根無倶楽部労働☆’s走行会

おはぱ&屋根無倶楽部労働☆’s走行会運営やご参加された方々 お疲れさまでした。いつも楽しい時間ありがとうございます。

1本目は路面が少し濡れている状態で抑えて走ったのに14秒65とベストに近い数字が出たので2本目はほぼドライになりかけているのもあり 更新目指すも雨が降ってきてしまいまして更新ならず。

ドライでは効かせない様に走るあまり性能が良くないABSも雨ではかなり助けられました。



今回から導入したシルクロードのピロアッパーとスイフトの127ミリ 10キロのバネ キャンバーも出来るだけ付けてもらい キャンバー効果で今までの機械式LSDによるハンドル切ってアクセル踏むとすごい勢いで戻ろうとするのが かなり普通の状態になりました。

取り付けたのが4日の走行会前日ですので 詳しいインプレは後ほど。

オーリンズITOさんのショック 明らかにフロント側 ストロークが足りません、減衰が弱い感じも含めて
どんな考えで製作しているのか 聞いてみます。 

帰りは亀山を21時発で天理東から下道で 給油時間も入れて23時着 サーキット含む燃費は10キロほどでした。
Posted at 2011/10/07 00:51:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2011年08月23日 イイね!

鈴鹿ツインサーキットを走りませんか?

鈴鹿ツインサーキットを走りませんか?おはぱ&屋根無倶楽部労働☆’s走行会
鈴鹿ツインサーキット フルコース
主催:オリーブボール
--------------------------------------------------
鈴鹿ツインサーキットフルコースでタイムを出したい方、
模擬レースを体験したい方へおすすめの走行会です。
--------------------------------------------------
◆日時
10月5日(水)雨天決行

◆場所
鈴鹿ツインサーキット フルコース

◆費用(弁当付/計測器込/保険代込)
14,000円

◆参加台数
1.模擬レースクラス 25台
2.走行会クラス 25台

◆走行内容
1.模擬レースクラス フルコース 30分 × 3本 + 模擬レース1本
2.走行会クラス フルコース 30分 × 4本


◆タイムスケジュール(予定)
8:20まで受付
8:30~8:45 ドライバーミーティング

模擬レースクラス
9:00~9:30   フリー走行
11:00~11:30 フリー走行
14:00~14:30 フリー走行
16:00~16:30 レース8周予定

走行会クラス
9:30~10:00  フリー走行
11:30~12:00 フリー走行
14:30~15:00 フリー走行
16:30~17:00 フリー走行

◆申込方法
リンク先のおはようパールロードの申込フォームよりお願いいたします。

◆備考
今回はオリーブボール www.olive-ball.com さんの ロードスターのレース RCC も同時開催されますのでよろしくお願いします。




Posted at 2011/08/23 00:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2011年08月17日 イイね!

鈴鹿ツインサーキットを走りませんか?

鈴鹿ツインサーキットを走りませんか?友人のKiRaさんより おはぱ走行会の情報です。

10月5日 水曜日 鈴鹿ツインサーキット フルコースにて。

14000円で計測あり 今回は弁当付きです。 朝9;00より走行。

30分×4本  30分×3本+模擬レース1本の2クラスあります。募集定員は各25台です。

申し込みなど詳細は後日また発表します。

9月は 1か6の鈴鹿ツインのP1に 行くかも?です。


Posted at 2011/08/17 21:40:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2011年08月05日 イイね!

おはぱ & 屋根無倶楽部☆労働☆'s & スコット走行会。

おはぱ & 屋根無倶楽部☆労働☆'s & スコット走行会。タイムは53.0から 52.6 正周り に短縮。 52.4 逆周り でした。

この走行会の中では一応 デミオ最速の座を守っていたのですが 正周りのベスト49.9を叩きだす
激速のアラサードライバーさんが 突如現れ ほぼ同じ仕様で4日のベストで1.5秒も負けてしまいました。

とにかく運転がスムーズでストレートはほぼ同じでも コーナーの立ち上がりで離されます。
練習あるのみですね。←タイヤサイズ エンジンマウントと補強の違いだけじゃないなー。
ブレーキ残しながら 微妙にリアを出して曲げる練習しないと。

今回の件で補強パーツ 重くなるだけでタイムにさほど影響ない て思ってましたが オートエグゼの
赤いパーツがとても気になり始めました。 もしかしてかなり影響あるんかいな?

そうだ アラサーさんデミオに乗せてもらえば良かった シマッタ。

いつものライバル 白のゴルフ2のお方はML鈴鹿初なのでイマイチでしたが 
黒のゴルフ2のお方は外周で頑張って離すも テクニカルなインフィールドの区間で詰められてしまい アラサーさんの時と同様にウデの差を感じました。向こうが速度の出る外周で アクセル緩めてくれなかったら 確実に負けてましたね。 やっぱり シートがイイのでしょうか? 自分のも一応レカロなんすけどー。

最後にパーツのインプレ LSDは街乗りだとアクセルオンで凄い勢いでハンドルが戻ろうとするので慣れが必要、音やガクガクは気にならないレベル。 サーキットでは高速コーナーだと今までよりかなり インに寄れます 低速コーナーではあまり変わりない気がしました。 
アクセルオンで曲がる 前に進むようになりかなり楽しくなりますが ファイナル4.3でも立ち上がり加速 やや不満 次はタイヤサイズ 195 50 15にします。でも全体の加速は特に3速からの伸びが良くなりました。体感できるほど。

フライホイールは電スロの遅れはまだ気になるものの多少改善 レスポンスは向上 トルク低下も感じず これなら 4キロ台のでも良かったかも?

さらに詳細は 後日パーツインプレにてさせていだだきます。

帰りガソリン残量 1つだったが 天理までいけるだろうと頑張り 高峰の辺りからEが点滅し始め ドキドキしましたが 天理のスタンドで給油 36Lでまだ5Lも残ってました。 だったら 走行会 残量気にして調整したけど もっと走れましたね。 走行会は少しでもエンジンの負担減らすため ヒーター全開で走りましたが20分枠の最後の方は暑さでかなりしんどかったです。当たり前ですけど。
Posted at 2011/08/05 23:22:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

「6.26日曜日のオートランドアリーナ 鈴鹿ツインGコース走行会、まだまだ空きがある様です。自分も参加させていただきますよ(^o^)
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/521743/blog/38107602/
何シテル?   06/24 18:32
ラジアルタイヤでサーキット走行を頑張ってます。 鈴鹿ツインサーキット フル 1分14秒5              Gコース  42秒5 モー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホントでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 08:25:44
鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/27 07:52:16
 
おはようパールロード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/26 23:10:04
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation