• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロンツのブログ一覧

2011年11月17日 イイね!

ブレーキパットとタイヤ

ブレーキパットとタイヤ13日のコンパミ前に確認したらフロントのブレーキパットが半分ほどあったので大丈夫と思っていたのが 途中で無くなってしまいました。
ブレーキに厳しい鈴鹿ツインをメインに走っているとはいえ、毎回サーキット数回で無くなるのは財布にとても厳しすぎます。パットへの熱の入れ方が悪いとか乗り方 パットとローターの相性もあると思いますが。

今 SCOTでIDI www.idijp.com/  の磨耗性を重視した耐久レース用で特注してます。 でもこれだけ消耗が早いと予備も用意してサーキットで自分で交換できるようにしないといけないですね。

パーツSHOP WAVE  http://tps-wave.co.jp/  を見ながら考えました。
 アクレのフォーミラ700C 10730円  か800C 12770円 がとても魅力的に思えまして これならDスピードのG2 G2メタルと値段あまり変わらないし性能はアクレのが同等か上ですから 予備または繁盛に交換するのも考慮すると悪くないカモ。でもウィンマックス系は性能は良いけど磨耗が早かった記憶が。エンドレスのMX72がトータルバランスで良いと言う方もいますが安くはないので。そこそこ高くて耐久性重視か安価なもので短いサイクルで変えるか、IDIのパットの出来次第ですね。

次期のタイヤ タイム重視ならR1Rですが磨耗を考えると値段は安いですが微妙、フェデラルの595RSR 205-50-15 か195-50-15 が気になってます 国産よりタイヤ1本分くらい安くて同じタイムが出せるそうなのでかなり候補ですね。

車高調 オーリンズitoさんのはジムカーナ用て事もあり 全長調整式でなく自分みたいに車高を結構下げた状態で使うとフロント側のストロークが厳しくなります。 itoさんに出したらあと1センチくらいは伸ばせるとの事ですが 自分の希望は乗り心地など考慮すると F8K R5K 辺り 特にリアはトーションビームの突き上げもあり 現状でも後ろの人からクレームでそうなので FFはリアを固くするとタイムは良くなるそうですがこれ以上は無理でょう。

希望を完全にかなえるなら全長調整のクスコ www.cusco.co.jp/  のZERO3又は SCOTのMさんお勧め アクレ スピリット デミオ用は特注 
SPIRIT SHOCKS  www.spirit-shocks.jp/aboutus.html
にするかですが財布との問題で厳しいです、オーリンズがいくらで売れるかどうかもありますし。

IDIの特注パットが月末仕上がり予定なので 12月にMLSに行きたいです。

Posted at 2011/11/17 14:07:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2011年09月04日 イイね!

リアのブレーキシュー。

リアのブレーキシュー。先月のサーキット3回でのフロントブレーキパットの磨耗の速さは リアのドラムのシューが無いからでは?と薄々思っていましたが この前点検してもらったらやはり ほとんど有りませんでした。

今 付いているのはDスピードのG2 9450円 納期1ヶ月で純正を別に購入して送り、張り替えてもらいました。当時はリアのシューはどこからも出ていなかったのですが 今は選択肢がたくさんあります。
しかし 何処も純正のシューを送って張替え。納期は2週間以上が多いみたい。
前に付いていた純正シューを捨ててしまいましたので なるべく納期が早くて完全ジムカーナ用でなく サーキットで使えるものを SCOTのMさんに探してもらいました。

BRIGのサーキット向け 納期1週間から10日 他はシュー先送りですが 後送りでOK なのでコレで決まり。

6日の鈴鹿ツインサーキットのP1に行くつもりが間に合いそうにありません。もし 9日 金の前日までに来たら ML鈴鹿 ラッキーフライデーに行きたいですね。

鈴鹿ツインの縁石を思いきりまたいでいる衝撃が主な原因と思われる 純正アッパーマウントのカタカタ音 毎度 定期的に交換せなあかんので シルクロードのピロアッパー 適合するか確認中。
デミオ用オーリンズは初めてとの事ですが向こうの営業さんがその気になっているらしいので 何とかしてくれるでしょう。  
先月タイムがイマイチだったのは気温が高いのと リアシューが無かった て事でお願いします。(笑) 
通常の使い方で2万キロ程度にてリアドラムのシューが無くなる事はありません。

10月5日 おはぱ走行会は 模擬レース無しの走行会クラスで申し込みました。
13秒台 でるといいなぁ。






 
 
Posted at 2011/09/04 23:18:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2011年08月22日 イイね!

オイルとローター交換

オイルとローター交換整備手帳はややこしそうだったので とりあえず。

モーターランド鈴鹿 20分×6本 鈴鹿ツインをフル30分×3本 Gコース50分×3本 と続けて走ったので Gコースのあとから 全然音が出てなかったLSDより ハンドル結構切った状態でアクセル踏むと
ガコガコと音が出るようになったので SCOTにてミッションオイル交換。

まだ1000キロですがエンジンオイルも交換 油脂類は全て二ューテックにて。
 
表面がレコード状になったので、ディクセルの純正同等品でローターも交換しました。
 
パッド 前回がタニダ、ジュランのSP2 0-600℃でいい物でしたが 温度が合わないのか
サーキット数回でなくなったので即納だった事もあり 0-850℃のディクセル タイプZ で ダストが少なく 問題は全く無いけど サーキット3回で半分くらいまで磨耗してました。

これは単純にクルマの問題なのか 純正ローターとの相性が悪いのか 前側は耐久レース用
のが長持ちしそう。

個人的にはこんなに消耗早いなら前々回使用したDスピードのG2でもいいかな て気もしますが→
とにかく安いので。  

10月5日までにやりたいこと  油温計  フロント 10キロのバネ 補強とか減衰力の見直し
また フロントのマウントからカタカタ音が出てきて毎度消耗品なので ピロにするとか 
シルクロードのリア トーションビームスタビライザー が気になるところ オイルクーラーは専用品は高すぎるから 汎用品か中古 オートクラフト京都のエキマニも新品は買えないので 中古品でどこかにありませんでしょうか?  て感じかな。







Posted at 2011/08/22 23:57:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2011年07月30日 イイね!

LSD取り付け中 その2

LSD取り付け中 その2ただいま SCOTにて作業中です。 よく考えたら デミオのファイナルのリベットは外す必要が無いわけで。 アクセラとDEデミオのミッション 細部が少し違いまして デミオの方が生産性を上げる為か ギアが分解しやすくなっているそうです。
サーキット走行が多いせいでミッション、ニューテックのそこそこ高いギアオイルを入れているにもかかわらず、かなりブローバイがでて オイルで汚れていました。
FFはデフも一緒になっているのでミッションオイルの負担が結構大きいのですね。

4.1から4.388の変化は計算上 205 50 15で100キロ 2900回転から3100に
195 50 15だと 3000回転が3200になり燃費は悪くなりますが 加速力は向上します。
どれくらい体感できるか楽しみです。
 
画像、クスコLSDには破壊したリベットの代わりのリンクギアが付属されてます。
Posted at 2011/07/30 23:46:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2011年07月23日 イイね!

LSD取り付け中

LSD取り付け中大変長らくお待たせいたしました。ただいま SCOTにて クスコ コンパクトLSD 1WAY 45度と
EXEDY ハイパーシングルクラッチ ウルトラファイバー カバーのセット 
マルハモータースのNA6 NB6用の5.7Kのフライホイール。
ヤフオクで5000キロ走行 25000円で購入した アクセラ1.5Lのミッションから 4.388のファイナルを外してデミオに取り付け 4.1→4.388 作業中です。

ミッションのギアとか軽自動車並みに小さくノーマルエンジンの馬力やトルクに対し、余裕はあまり無い感じがしました、ギアがリベット止めでこれを外すのにドリルで破壊しなければいけないので大変です。

SCOTのMさんいわく ゴルフⅡもリベット止めだから 慣れているよー との事ですが アクセラとデミオのリベット 計20箇所外す訳で お疲れ様です。

時間の都合で純正フライホイールの軽量化加工は止めました なるべくトルクも欲しいので5.7Kにて。

8月4日のML鈴鹿走行会で53.0から どれだけタイムが短縮できるか楽しみです。
Posted at 2011/07/23 23:29:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ

プロフィール

「6.26日曜日のオートランドアリーナ 鈴鹿ツインGコース走行会、まだまだ空きがある様です。自分も参加させていただきますよ(^o^)
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/521743/blog/38107602/
何シテル?   06/24 18:32
ラジアルタイヤでサーキット走行を頑張ってます。 鈴鹿ツインサーキット フル 1分14秒5              Gコース  42秒5 モー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホントでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 08:25:44
鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/27 07:52:16
 
おはようパールロード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/26 23:10:04
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation