• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロンツのブログ一覧

2011年10月26日 イイね!

鈴鹿ツインサーキット 

鈴鹿ツインサーキット フルコースのP1 2本と午後からGコース1本走りました。

気温が下がったせいか フルが1分13秒403 セカンドベスト 1分13秒475 

Gコースは185-60-14のRE-11でNB6のロードスターで40.7のタイムのFさんに後ろからビタビタにつかれて必死で逃げたのが良かったのか 41.649 セカンドベスト 42.002 

自分でもビックリのタイムアップに成功しました。欲を言えば フルであと1秒 Gで0.5秒 短縮したいですね。

タイヤが終わりかけの205 50 15のZ1★なので 新品ならタイム短縮?


アラサーさんへ 明日 電話で聞いてみてまだ空きが有るなら 11月13日 日曜 MLSのコンパクトカーミーティングに参加しまーす。

オーリンズITOさんに聞いたら フロントバネ 14k辺りで 考えているそう 鈴鹿フルコースの高速サーキット向けみたいな硬さですが 今回フロント10Kのバネで 8Kより曲げにくい アンダーが強くなった気もするし 難しいですね。





Posted at 2011/10/27 23:44:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年10月07日 イイね!

おはぱ&屋根無倶楽部労働☆’s走行会

おはぱ&屋根無倶楽部労働☆’s走行会運営やご参加された方々 お疲れさまでした。いつも楽しい時間ありがとうございます。

1本目は路面が少し濡れている状態で抑えて走ったのに14秒65とベストに近い数字が出たので2本目はほぼドライになりかけているのもあり 更新目指すも雨が降ってきてしまいまして更新ならず。

ドライでは効かせない様に走るあまり性能が良くないABSも雨ではかなり助けられました。



今回から導入したシルクロードのピロアッパーとスイフトの127ミリ 10キロのバネ キャンバーも出来るだけ付けてもらい キャンバー効果で今までの機械式LSDによるハンドル切ってアクセル踏むとすごい勢いで戻ろうとするのが かなり普通の状態になりました。

取り付けたのが4日の走行会前日ですので 詳しいインプレは後ほど。

オーリンズITOさんのショック 明らかにフロント側 ストロークが足りません、減衰が弱い感じも含めて
どんな考えで製作しているのか 聞いてみます。 

帰りは亀山を21時発で天理東から下道で 給油時間も入れて23時着 サーキット含む燃費は10キロほどでした。
Posted at 2011/10/07 00:51:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

「6.26日曜日のオートランドアリーナ 鈴鹿ツインGコース走行会、まだまだ空きがある様です。自分も参加させていただきますよ(^o^)
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/521743/blog/38107602/
何シテル?   06/24 18:32
ラジアルタイヤでサーキット走行を頑張ってます。 鈴鹿ツインサーキット フル 1分14秒5              Gコース  42秒5 モー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

ホントでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 08:25:44
鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/27 07:52:16
 
おはようパールロード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/26 23:10:04
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation