• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月07日

時期タイヤ考察・・・②

時期タイヤ考察・・・② さて、先日からHAYABUSAの時期タイヤ交換で
検討してきました。

現在はいているタイヤ、ミシュランパイロット
パワー2CTも4月の納車時に新品交換し
12000キロ弱走行とこの手のスポーツタイヤ
としてはライフもグリップも申し分なく
お気に入りでしたが一度は高級品?

を入れてみたくなりミシュランの走行感覚が私にマッチしているので同銘柄で
色々と探してみました。

そして、2CT(世代は古いですが)の後継はPower5、現在出ている
Power6になるようです。

丁度、世代交代もありタイヤのプロファイルもカッコイイPower5を検討して
いましたがタイヤ本体だけで67000円とあまり安くなっていません。

そんななか激安販売で有名な「マッハ」さんのサイトを覗いてみると・・・
https://www.shop-mach.com/?mode=grp&gid=2349118
alt


POWERGPがかなり安く出ていました。
もちろんこちらはガチのハイグリップタイヤ・・・ツーリングにしか使用しない
私には速度域からしてもかなりのオーバースペックにショートライフ・・・

そして何よりも見た目がPower5よりカッコイイ!(主観)
工賃を含めても東京まで行く価値はありと検討していたさなか
ダメもとで行きつけのバイクショップに連絡を入れました。

実はその前にもPower5やPowerRSの見積もりを取って
いたんですが渋い答えしかなく。
こちらの情報もありませんでした・・・( ゚д゚ )

結果、驚きの工賃込みで52、767円とマッハさんよりもお安く
しかも近いし少しの期間ですが取り置きもお願い出来ました。(^^♪

現在、はいている2CTよりも1万円程、高くなりますが何よりも
見た目ですべて許せそうです。(#^.^#)
飯が3杯食えます。(笑)

取り敢えず2CTについてはオンシーズンまではこのまま使いきり
3月か4月ころにはこのPowerGPに入れ替えることを楽しみに
しています。(^^♪

ミシュランは2月からタイヤ価格も上がるとのことなので
丁度、いいタイミングでいい買い物ができたと感じました。╭( ・ㅂ・)و グッ !
alt

入れ替え工賃含みでこの価格なら「アリ」ですよね。
・・・んバルブは交換しないので220円は安くなるかな。(笑)
いやどうでもいいか・・・
alt

タイヤ選択に至っては色々と悩みこちらの記事を参考にしました。
https://www.autoby.jp/_ct/17450459
ブログ一覧 | HAYABUSA | 日記
Posted at 2024/02/07 06:33:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

時期タイヤ考察・・・
碧いウサギさん

tm Racing EN144 ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

タイヤ納品
Kannonthalさん

タイヤ替えました
Takaちゃんさん

この記事へのコメント

2024年2月7日 15:04
お久しぶり〜🎵色んな種類ありますがミシュラン…..間違い無いですね、
値段も破格⁉️良い買い物したと思いますょ‼️インプレも宜しくお願いしますね🎵
コメントへの返答
2024年2月8日 5:09
おはようございます。
お久しぶりです。

ですねー。
ミシュランは2CTから相性もばっちりでグリップ・ライフとも満足しています。

今回はライフのほうが心配ですがいい買い物ができたと満足しています。

インプレは春先になるかなと思います。(^^♪
2024年2月7日 16:55
タイヤについて私はサッパリ分からないです(笑)
よく二輪で接地感がとか見かけますが、自分の感覚でよく分からないんですよね。

大型ではなくpcxに乗ってるときはたまに雨とかで若干リアが滑ることがありましたが、ここまでは大丈夫とかこれ以上は滑るとか全く分かりません。

なのでタイヤには全く拘りがありません(笑)
その辺がわかれば運転ももっと楽しいのかもしれませんね^^;
コメントへの返答
2024年2月8日 5:14
おはようございます。

私もどこまで寝かせたら滑るとかはあまりわかっていませんが接地感は感じますよ~

特にツーリングタイヤの接地感は希薄ですがこの手のタイヤは大袈裟ですが地面とくっついている、コケる気がしないみたいな感じです。(^^♪

後は旋回半径がコンパクトになります。

2024年2月7日 21:29
自己主張の強いタイヤパターンですね。強烈なグリップが得られそうです。近年のタイヤは温まりが早いので、冷えた路面でも安心感があります。2CTからの進化は凄いと思われます。体感したらもう戻れないかも知れませんね。=^_^=
コメントへの返答
2024年2月8日 5:20
おはようございます。

POWERGPのこの見た目も気にいっています。

POWER6、GP2からは少し2CTのようなおとなしめのデザインに戻ってしまったので残念です。(´・ω・`)

ライフも1万キロ持ちずっとこの価格ならリピ買いありですが・・・(^^♪

2024年2月8日 12:21
こんにちは。

次のタイヤはPOWER GPに決めましたか。
POWER GP2が発売されたので値段が下ったのようですね。
POWER GPはサーキット走行も可能なハイグリップタイヤなんでワインディングでも楽しめそうですね。
後はウェット走行とライフがどれくらいもつかですね😆
自分は次のタイヤ候補のPOWER 6が気になります😁
コメントへの返答
2024年2月9日 6:25
おはようございます。

POWERGPに決めました!
私レベルでは今の2CTも
満足に使い切ることは出来ないのでネコに小判みたいな感じですがタイヤのパターンがカッコ良すぎて・・・( ・∀・)イイ!!

ライフは1万キロ持ってくれると嬉しいですが・・・
走り方にもよりそうです。

Power6,GP2についてはタイヤパターンが2CTに似ているので新鮮味がかけるかなと自分では思っています。※もちろん色々な意味で性能アップはしていると思いますが。
交換できたら感想お願いいたします。(^^♪

プロフィール

「[整備] #プリウスPHV プリウスPHVGRスポーツ EV走行可能距離表示(67km)2024/06/25 https://minkara.carview.co.jp/userid/1042689/car/3564656/7844629/note.aspx
何シテル?   06/25 07:02
碧いうさぎです。 よろしくお願いします。 バイクはマシンとシンクロできる様に日々練習しています。特にメガスポはシンクロ率は低いですがそれも楽しみの一つと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
910 11 12 131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

禁断のEV走行可能距離表示値の謎に迫る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 08:20:13
[トヨタ プリウスPHV] ドアミラーカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 16:25:19
ブレーキフルード交換(納車整備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 17:09:57

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV GRプリウス(エモーショナルレッド) (トヨタ プリウスPHV)
プリウスPHV S“ナビパッケージ・GRスポーツ”に乗っています。 入手タイミングでは ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) ホワイトファルコン (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
アドベンチャー・ストファイと乗り継ぎましたがまたメガスポーツに戻って きてしまいました。 ...
スズキ アルトラパン 碧いウサギ (スズキ アルトラパン)
スズキ アルトラパンに乗っています。 妻の前車ミラクラッシックNAからの乗り換えです。 ...
スズキ GSX-S1000F ABS ブルーバード (スズキ GSX-S1000F ABS)
2020/4/4にNC750Xから19’GSX-S1000Fに乗り換えました。外観ではブ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation