• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月25日

HAYABUSA補充電のためお散歩・・・

HAYABUSA補充電のためお散歩・・・ 先日の千葉ツーリングからあまり
HAYABUSAに乗れておらず
本日、ツーリングだ!と思いましたがつくばは
11:00頃から雨予報・・・(>_<)

バイクのバッテリーのほうもエンジン始動前で
11.6v近辺とヤバそうなので
近辺をバッテリー充電のため走ってきました。

【7:00 出発】
朝の自宅の気温は3℃、また冬に逆戻りですね~(*_*;
充電が目的なので電熱装備などは一切なしで出発しました。

ルートは以下の通りR249の幹線道路をただ往復するだけです。(笑)
途中、何か所か橋梁の上を通過しましたが凍結の痕跡がありました。

alt

【7:40 みちのえき二宮】
みちのえきにのみやに到着しましたがそのままUターンして元来た道を戻ります。

【9:30 帰宅
近所のスーパーで買い物をして帰りました。
バッテリー電圧は11.6v→12.4Vまで回復しました。(^^♪
alt
ブログ一覧 | HAYABUSA | クルマ
Posted at 2024/02/25 16:13:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

Dukeに乗らないと
東次さん

【アグスタで走り納め・前編】奇跡の ...
RZ50さん

XS650E始動
fiatx1/9さん

ツーリング~3月30日~
LIBERTYさん

暖かい秋の日なので、雪見ツーリング
いなほとはなさん

繋いでましたがバッテリー上がってま ...
komeエンヂニヤリングさん

この記事へのコメント

2024年2月25日 21:24
こんばんは。

また、真冬の寒さに戻りましたね。
私は12月にツーリング行ってからバイクに乗れてません。
エンジンだけは定期的にかけてますがやっぱり走ってあげないとダメですね。
2週間前にこのブログのルート途中にある道の駅常総に行きましたが凄い混雑してました。
お目当てのメロンパンも大行列で諦めました😭
コメントへの返答
2024年2月26日 7:21
おはようございます。

イヤー先週ならまだしも今週のしかも土曜日なら晴れなのに日曜日は雨で完全に外れだったようです。(^-^;

当方は住宅街なので10分程度の暖機運転も周囲に気を使いますので即、その場から退散ですね~。

リッターバイクともなるとノーマルマフラーでも窓ガラスがビリビリいいますので気をつかってしまいます。(;^_^A

道の駅常総も我が家の近くですがいつも混雑しておりついついスルーしてしまいます。(笑)

メロンパン残念でしたねー
いつかリベンジを・・
並ぶのは仕方ないかもですが・・・

プロフィール

「[整備] #プリウスPHV 26回目_雨がふったので水洗い(∩^∀^)∩ https://minkara.carview.co.jp/userid/1042689/car/3564656/7831244/note.aspx
何シテル?   06/14 06:19
碧いうさぎです。 よろしくお願いします。 バイクはマシンとシンクロできる様に日々練習しています。特にメガスポはシンクロ率は低いですがそれも楽しみの一つと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
910 11 12 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

禁断のEV走行可能距離表示値の謎に迫る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 08:20:13
[トヨタ プリウスPHV] ドアミラーカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 16:25:19
ブレーキフルード交換(納車整備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 17:09:57

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV GRプリウス(エモーショナルレッド) (トヨタ プリウスPHV)
プリウスPHV S“ナビパッケージ・GRスポーツ”に乗っています。 入手タイミングでは ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) ホワイトファルコン (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
アドベンチャー・ストファイと乗り継ぎましたがまたメガスポーツに戻って きてしまいました。 ...
スズキ アルトラパン 碧いウサギ (スズキ アルトラパン)
スズキ アルトラパンに乗っています。 妻の前車ミラクラッシックNAからの乗り換えです。 ...
スズキ GSX-S1000F ABS ブルーバード (スズキ GSX-S1000F ABS)
2020/4/4にNC750Xから19’GSX-S1000Fに乗り換えました。外観ではブ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation