• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月12日

プリウスPHVGRスポーツのEV走行距離検証(56.1キロ)

プリウスPHVGRスポーツのEV走行距離検証(56.1キロ) 前回、5月1日にも検証したのですが、今回もさらに記録更新を目指しエアコンOFF、グラインダー走行等をしようとしEV走行距離を伸ばそうと思いましたが走行距離60キロ以上、時間にして2時間弱も集中力は持たないのでレーダークルーズコントロールの力を借りてしEV走行距離を伸ばしていきたいと思います。(笑)


《測定条件
☆EV走行可能距離:62.6キロ
☆エアコン:OFF
☆レーダークルーズコントロール:65キロ
☆タイヤ:215/40/18

【15:27 自宅出発】
走行前のEV走行可能距離は62.6キロ・・・今日はどこまでいけるか楽しみです。(^^♪

alt

【16:16】
日曜日の15:00台のR294(幹線道路)を走行をするのですがやはり混雑しています。
とりあえずレーダークルーズコントロールは65キロ設定で追従走行を車に任せて
走らせます。
alt

【16:38】
終盤から徐々にEV走行可能距離が短くなり・・・
60キロには届きそうにもありません(笑)
alt

あともう少し・・・
alt

【16:42】
チーン・・・・
この電欠状態でエンジンがかかるタイミングはいつまでたっても
嫌な感じですね。(*_*;車体が重くなる感じ
alt

《結果》
☆EV実走行距離:56.1キロ
☆EV走行可能距離:62.6キロ
☆達成率:90%
alt

【EV実走行距離履歴】
※メーカー想定EV走行距離[カタログ値50Km]→達成率
・3月22日:49Km[98%]
・5月1日:54.2km[108%]
・5月12日:56.1km[112%]
alt

ブログ一覧 | プリウスPHV | クルマ
Posted at 2024/05/12 19:28:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

アルハイ高速燃費
BLADE-SRさん

クラウンクロスオーバーのそれから・ ...
オヤジ7さん

カローラクロス 自動運転.·.·゜ ...
とどろきさん

久しぶりの帰省
どやちんさん

シエンタ納車
ヴェロムネさん

この記事へのコメント

2024年5月12日 20:01
自宅に充電器があったら楽しみ方変わりそう。(^ ^)
コメントへの返答
2024年5月13日 7:27
おはようございます。

自宅充電、おすすめですよ
工事はしなくても100Vでも充電できたかと思います。(^^♪

目指せ60キロ目標です(笑)
2024年5月12日 22:05
お疲れ様です!
ほぼカタログ値以上出てるんですね^_^

今は検証だからでしょうけど、普段は電池無くなる前にエンジンで充電出来るんですよね??

色々なハイブリッドがあってイマイチ理解してないんです^^;
コメントへの返答
2024年5月13日 7:36
おはようございます。

これは多分・・・
特殊な走り方になるかも
しれません。

他のドライバーと同様にアクセルを踏んでいるとすぐに電欠になります。(笑)
なので左車線を流れにあわせて運転・・

検証・・・とありますが
この車、プリウスPHVGRスポーツに関しては燃費や電費に触れられている記事が少ないため実践してみようかと思いました。

>普段は電池無くなる前にエンジンで充電出来るんですよね??

こちらの質問ですが普段は自宅で200Vコンセントで充電しています。
約50キロ走行。

チャージモードでも充電は出来ますが効率が悪いらしくHVモードで運転する方が良いみたいですね。
こちらもいづれ検証してい見たいところです。

多分、渋滞等の停車時ではエンジンが回り続けるため効率は悪そうかなと思っています。

プラグインハイブリッドはHVより大きなバッテリーを有しているのでEV走行も楽しめる贅沢なクルマかなと感じています。

プロフィール

「[整備] #プリウスPHV 24回目_やっと晴れたので水洗い(∩^∀^)∩ https://minkara.carview.co.jp/userid/1042689/car/3564656/7821115/note.aspx
何シテル?   06/05 05:32
碧いうさぎです。 よろしくお願いします。 バイクはマシンとシンクロできる様に日々練習しています。特にメガスポはシンクロ率は低いですがそれも楽しみの一つと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

禁断のEV走行可能距離表示値の謎に迫る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 08:20:13
[トヨタ プリウスPHV] ドアミラーカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 16:25:19
ブレーキフルード交換(納車整備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 17:09:57

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV GRプリウス(エモーショナルレッド) (トヨタ プリウスPHV)
プリウスPHV S“ナビパッケージ・GRスポーツ”に乗っています。 入手タイミングでは ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) ホワイトファルコン (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
アドベンチャー・ストファイと乗り継ぎましたがまたメガスポーツに戻って きてしまいました。 ...
スズキ アルトラパン 碧いウサギ (スズキ アルトラパン)
スズキ アルトラパンに乗っています。 妻の前車ミラクラッシックNAからの乗り換えです。 ...
スズキ GSX-S1000F ABS ブルーバード (スズキ GSX-S1000F ABS)
2020/4/4にNC750Xから19’GSX-S1000Fに乗り換えました。外観ではブ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation